鹿児島国際大学 国際文化学部 国際文化学科
- 定員数:
- 115人
世界の言語・文化・歴史に造詣の深い国際人を育成する
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 109万7660円 (入学金および学友会などの委託徴収費を含む) |
---|
鹿児島国際大学 国際文化学部 国際文化学科の学科の特長
国際文化学部 国際文化学科の学ぶ内容
- 世界的な視野で基礎を学び、国際人を育成します
- 地域と世界の接点となる「語学と文化」を深く学ぶために、「日本語・日本文化」「アジア言語・文化」「英語・欧米文化」「考古・歴史」の4コースを設置。鹿児島、日本、そして世界について学ぶ中で自国と諸外国を関連づけて学ぶことで、ローカルの観点とグローバルな観点で物事を考えられる知識と能力を身につけられます。
国際文化学部 国際文化学科のゼミ
- [主なゼミテーマ](2024年度)
- ・日本・鹿児島の文化・歴史・観光
・考古学の方法にふれる
・英語のクリエイティブ・ライティングとコミュニケーション力の向上
・言語感覚を磨くための日本語研究入門-類義語の研究-
・日本古典文学~玉里文庫本『古筆源氏物語』を読む~ ほか
国際文化学部 国際文化学科の卒業生
- 大学で学んだ知識や経験が会社を立ち上げた今に活かされています。
- 幅広い学問が学べる国際文化学科で日本語学を専門的に学び、普段から無意識に使用している「言葉」の奥ゆかしさや想い・気持ちの言語化に面白さを感じました。大学での学びと経験した多くのこと、それら全てが自分の糧になり、成長に繋がったと感じています。(2017年3月卒業/伊集院高校出身/茶舗ひなが(経営者))
鹿児島国際大学 国際文化学部 国際文化学科の学べる学問
鹿児島国際大学 国際文化学部 国際文化学科の目指せる仕事
鹿児島国際大学 国際文化学部 国際文化学科の資格
国際文化学部 国際文化学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【国語】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【国語】<国> (一種) 、
- 司書<国> 、
- 司書教諭<国> 、
- 学芸員<国>
日本語教員養成課程
鹿児島国際大学 国際文化学部 国際文化学科の就職率・卒業後の進路
国際文化学部 国際文化学科の就職率/内定率 97.8 %
( 就職者数90名 )
国際文化学部 国際文化学科の主な就職先/内定先
- 鹿児島トヨタ自動車(株)、(株)山形屋、(株)加根又本店、いわさきグループ、コカ・コーラボトラーズジャパンベンディング(株)、南国殖産(株)、日本郵便(株)、(株)指宿白水館、鹿児島空港ビルディング(株)、(株)鹿児島銀行、(株)南日本銀行、南国交通(株)、(独)国立病院機構、海上保安官、鹿児島県職員(教育事務)、鹿児島市役所、南さつま市役所、いちき串木野市役所、鹿児島県中学校教員(国語・英語)、県内私立高校教員(国語・英語)
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
鹿児島国際大学 国際文化学部 国際文化学科の入試・出願
鹿児島国際大学 国際文化学部 国際文化学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒891-0197 鹿児島県鹿児島市坂之上8-34-1
TEL/099-261-3211(代)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
坂之上キャンパス : 鹿児島県鹿児島市坂之上8-34-1 |
JR「鹿児島中央」駅から指宿枕崎線「坂之上」下車(乗車時間約20分)、無料スクールバス5分。 |