【給付型】特待生奨学金(在学生対象)(全学部共通)
- 対象
- 1年間を通じて学業成績が優秀な学生
- 給付額
- 特待生在籍年度の授業料の半額相当
- 備考
- 納付金免除および他の学内奨学金との重複給付は受けられません。
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(全学部共通)
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
- 対象
- 「高等教育の修学支援新制度」に申請した入試入学志願者
※申請を完了していても、その後採用候補者として認められず採用通知が受けられなかった場合には、その時点で支援対象から外れます。
- 減免額
- 入学金減免額(年額)
第Ⅰ区分:満額
第Ⅱ区分:第Ⅰ区分の3分の2
第Ⅲ区分:第Ⅰ区分の3分の1
授業料減免額(年額)
第Ⅰ区分:満額
第Ⅱ区分:第Ⅰ区分の3分の2
第Ⅲ区分:第Ⅰ区分の3分の1
給付奨学金(月額)
第Ⅰ区分:38,300円
第Ⅱ区分:第Ⅰ区分の3分の2
第Ⅲ区分:第Ⅰ区分の3分の1
- 自宅・自宅外の別
- 自宅
- 備考
- 四日市大学入試特待生、クラブ奨学金の奨学生との併用は可能です。
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
- 対象
- 「高等教育の修学支援新制度」に申請した入試入学志願者
※申請を完了していても、その後採用候補者として認められず採用通知が受けられなかった場合には、その時点で支援対象から外れます。
- 減免額
- 入学金減免額(年額)
第Ⅰ区分:満額
第Ⅱ区分:第Ⅰ区分の3分の2
第Ⅲ区分:第Ⅰ区分の3分の1
授業料減免額(年額)
第Ⅰ区分:満額
第Ⅱ区分:第Ⅰ区分の3分の2
第Ⅲ区分:第Ⅰ区分の3分の1
給付奨学金(月額)
第Ⅰ区分:75,800円
第Ⅱ区分:第Ⅰ区分の3分の2
第Ⅲ区分:第Ⅰ区分の3分の1
- 自宅・自宅外の別
- 自宅外
- 備考
- 四日市大学入試特待生、クラブ奨学金の奨学生との併用は可能です。
【減免型】授業料減免制度(全学部共通)
【減免型】大規模災害被災者への 経済的特別措置(新入生対象)(全学部共通)
- 対象
- 大規模災害発生時に、災害救助法が適用された市区町村で受験生が居住し罹災した場合
- 減免額
- 罹災状況に応じて、
(1)入学検定料の免除
(2)入学金の全額免除
(3)授業料の減免(罹災状況により最大100%免除)
【減免型】入試特待生制度(新入生対象)(全学部共通)
- 対象
- 「公募制推薦」、「一般」、「大学入学共通テスト利用」、「共通テストプラス」の入試で成績優秀者を特待生(1種・2種・3種)として選抜
- 減免額
- 授業料の100%(1種)、50%(2種)、30%(3種)を減免
- 人数
- 1種・2種・3種あわせて最大40名
【貸与型】あしなが育英会(全学部共通)
- 対象
- 病気や災害、自死(自殺)で親を亡くした子どもたち
高校、大学、専門学校などに進学を希望している遺児
【貸与型】交通遺児育英会(全学部共通)
- 対象
- 保護者が道路上の交通事故が原因で亡くなられたり、重度の後遺傷害のため、経済的に修学が困難になった子どもたち
- 利子
- 無利子
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 貸与型奨学金(全学部共通)
同窓会奨学金(在学生対象)
同窓生奨学金(新入生対象)
学費(初年度納入金)