![]() 2027年度 |
四天王寺大学
経営学部 経営学科 ライフビジネス専攻 2027年4月開設予定(構想中) |
定員 | 経営学科(ライフビジネス専攻・公共経営専攻・企業経営専攻の3専攻)/ 180名(予定) |
---|---|
学費 (初年度納入金) |
2027年度納入金 142万5000円(予定) |

ファッション・フード・インテリア・デザインなどの生活に関わる領域でビジネスを学ぶ
ファッション、フード、インテリア、美容、旅行、ホテルなどの“好き”を出発点に、企画・マーケティングや現場経験を通して実践力を磨き、多彩な業界で活躍できる力を育みます。
ファッション・フード・インテリアのビジネスを実践的に学ぶ
ファッション・フード・インテリアのビジネスを知識と実践の両面から横断的に学びます。実習を豊富に取り入れ、自らの手で「ものを作る」経験を加えて、心地よい暮らしをビジネスで実現します。ホスピタリティ領域を通して、生活の質を高めるサービスのあり方も学習します。

自分の好きから始め、新しい価値を提供できる力を身につける
1年次は、ファッション・フード・インテリアを文化やデザインの視点から学び、暮らしの中にある工夫や美しさを発見します。基礎的な理論や技術の手法を身につけながら、自分の“好き”を広げる時間です。
2年次は、実際に手を動かしてアイデアを形にし、応用的な知識やスキルを磨きます。さらに、共通するプロモーションやビジネスの方法も学び、新しい価値を人に届ける力を伸ばします。
3・4年次は、イベント企画やカフェなどの模擬店舗などを通して、学んだことを学内外に発信します。ファッション・フード・インテリアを通じて社会とつながり、人々や地域を巻き込みながら新しいコンテンツを生み出す力を身につけます。

自分らしいキャリア・働き方へ
卒業後は、ファッション・フード・インテリア・美容・旅行・ホテルなど、生活を彩る幅広い業界で活躍できます。
例えば、ブランドや商品の企画開発、カフェやレストランのプロデュース、インテリアコーディネーター、ビューティーアドバイザー、観光プランナー、ホテルやブライダルの運営など、多彩な職種が広がります。
働き方についても、企業で働くだけでなく、地域や海外での活躍、カフェオーナーとしての独立など、自分らしい選択が可能です。
学びを通して磨いた企画力・提案力・発信力が、あなたの「好き」を強みとして仕事に変え、日々を輝かせるキャリアへとつながります。
所在地 | 〒583-8501 大阪府羽曳野市学園前三丁目2番1号 |
---|---|
お問い合わせ先 | TEL:072-956-3183 (入試課直通) |
ホームページ | https://www.shitennoji.ac.jp/ |
アクセス | 近鉄南大阪線「藤井寺」駅、「古市」駅から近鉄バスで約15分。南海本線「堺」駅、JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅、大阪メトロ御堂筋線・南海泉北線「中百舌鳥」駅、大阪メトロ御堂筋線「新金岡」駅からスクールバス(登録制)を直通運転。 |