四国学院大学 社会学部 カルチュラル・マネジメント学科
- 定員数:
- 130人
1年次から四国学院大学コア・カリキュラムを学び、2年次には学部を超え専門分野を学ぶ。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 131万9660円 (入学金29万円を含む) |
---|
四国学院大学 社会学部 カルチュラル・マネジメント学科の学科の特長
社会学部 カルチュラル・マネジメント学科の学ぶ内容
- 社会学メジャー/メディア&サブカルチャー研究メジャー
- 社会学メジャー/社会学的な観点から仮説をたて、文献を収集し社会調査を行います。また、調査や研究の結果を精査し論文を作成します。
メディア&サブカルチャー研究メジャー/メディア社会を生き抜く力を磨き、多様な文化を多角的に理解します。また、メディア・文化の観察から人間を理解します。
- 観光学メジャー/国際文化マネジメントメジャー
- 観光学メジャー/観光をテーマに「自身のやりたいこと」を実現し、持続可能な社会での観光のあり方を考えます。また、国内業務取扱管理者を目指すことも可能です。
国際文化マネジメントメジャー/世界の多様な文化と社会を学びます。また、韓国語と韓国文化を学んだり、海外短期研修や留学に出かけ世界を体験することも。
- 経営と情報加工メジャー/ベースボール科学メジャー
- 経営と情報加工メジャー/情報発信の基本的手法や豊かな発想力を見につける手法、マーケティングの世界の基本的な原理原則を学びます。
ベースボール科学メジャー/ベースボールを科学的に学び、プレイあるいは分析、マネジメントします。
- 健康スポーツ科学メジャー/アスリート科学メジャー
- 健康スポーツ科学メジャー/健康とスポーツの基礎を学びながら、健康活動とスポーツ活動の現場を体験・分析します。健康・スポーツフィールドで目標を設定し取り組みます。
アスリート科学メジャー/スポーツパフォーマンスを向上させ、アスリートと社会との関係性を理解します。また、スポーツの価値を高めていきます。
- 身体表現と舞台芸術メジャー
- 身体表現と舞台芸術メジャー/少人数クラスで基礎からしっかりと学び、最先端の実践的な授業でプロの俳優を目指します。また、国際体験・学外体験でさらなるスキルアップを目指します。
- 舞台技術・公演マイナー/演劇ワークショップ実践マイナー
- 舞台技術・公演マイナー/スタッフワークを幅広く学びながら自身の専門性を探り、演劇を通じ協働する葛藤や喜びを経験します。舞台公演のプロセスを総括的に学びます。
演劇ワークショップ実践マイナー/コミュニケーション能力や自主性を磨き、演劇ワークショップをデザインしながら教育や福祉現場で活かせる学びを得ます。
四国学院大学 社会学部 カルチュラル・マネジメント学科の学べる学問
四国学院大学 社会学部 カルチュラル・マネジメント学科の目指せる仕事
四国学院大学 社会学部 カルチュラル・マネジメント学科の資格
社会学部 カルチュラル・マネジメント学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【公民】<国> (一種) 、
- 特別支援学校教諭免許状<国> (一種) 、
- 学芸員<国> (博物館) 、
- 日本心理学会認定心理士
日本語教員資格、トレーニング指導者(JATI-ATI)
四国学院大学 社会学部 カルチュラル・マネジメント学科の就職率・卒業後の進路
社会学部 カルチュラル・マネジメント学科の就職率/内定率 98.9 %
( 就職者87名 )
※ 2024年3月卒業生実績
幼・小・中・特別支援学級教諭、保育士、医療、福祉、サービス、金融・保険、流通、警察官※詳細は学校案内
四国学院大学 社会学部 カルチュラル・マネジメント学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒765-8505 香川県善通寺市文京町3-2-1
フリーダイヤル 0120-459-433
E-mail info@sg-u.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
香川県善通寺市文京町3-2-1 |
「善通寺」駅から徒歩 8分 「琴平」駅からタクシー 10分 「坂出」駅からタクシー 30分 「多度津」駅からタクシー 15分 「丸亀」駅からタクシー 20分 |