産業能率大学 情報マネジメント学部
- 定員数:
- 330人
スポーツ、デジタルコンテンツ、ホスピタリティ、マーケティング…興味を入り口にマネジメントを学びます
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(予定) 135万1160円 |
---|
産業能率大学 情報マネジメント学部の募集学科・コース
常に変化する社会において企業が成長するために不可欠なマネジメントの知識を、興味のあることを入り口に学ぶ
デジタルビジネスデザインコース
マーケティング企画コース
スポーツマネジメントコース
ビジネスマネジメントコース
コンテンツビジネスコース
産業能率大学 情報マネジメント学部のキャンパスライフShot
- プロ野球チーム公式戦の観客動員イベントを企画・運営する「スポーツ・プロモーション」
- オリーブを湘南地域の新たなブランドに育てることを目的にしたPBL型授業「地域ブランド創造プロジェクト」
- 学生/4年・三宅 央二郎さん ANAシステムズ株式会社内定(2025年2月現在)
産業能率大学 情報マネジメント学部の学部の特長
情報マネジメント学部の授業
- 「地域ブランド創造プロジェクト」
- 湘南オリーブを通じて地域が抱える課題解決に取り組むPBL型授業です。湘南生まれのオリーブのブランド向上を目指して、レストランメニューや化粧品など関連商品を開発するとともにプロモーションの方法を考えます。地域が抱える課題を発見するためにデータを収集・分析し、施策提案を行います。
- 「スポーツ・プロモーション」
- 横浜DeNAベイスターズのファーム公式戦の観客動員数をアップするために学生が球場内イベントやグッズなどを企画し、その企画を実現する過程で様々な問題解決に取り組みます。プロジェクトを通して、球団のプロフェッショナルから指導をうけながら、プロスポーツのプロモーションについて実践的に学びます。
- 「コンテンツビジネス実践」
- コンテンツ業界で活躍するプロデューサーによる講義や現場実習を通して、コンテンツビジネスにおける「企画立案」「事業化」「拡散」の事業視点とそれらを実社会で「実践」するためのノウハウを身につけます。最終的には、自らが企画立案したビジネスプランをコンテンツ関連企業のキーマンへ直接プレゼンテーションを行い、事業化を目指します。
- 「イベントプロデュース」
- 日刊スポーツ新聞社との共同授業。イベント、コンテンツ、スポーツ、メディアなどに興味を持つ多様な学生が各々の能力を持ち寄り、ビーチバレーの競技普及を目的に小学生対象の競技大会「SANNO CUP」を主催します。企画・運営・プロモーション・スポンサー交渉・報道の一切を学生が担うことで、イベントプロデュースの真髄を学びます。
情報マネジメント学部の学生
- 情報マネジメント学部4年・三宅 央二郎さん ANAシステムズ株式会社内定(2025年2月現在)
- SANNOでは、普段の授業でもチームで課題に取り組む場面がたくさんあります。その中で実感したのが、全員の目標や認識が一致していないと、組織としてうまく機能しないということでした。メンバーとリーダーの両方を経験したことで、それぞれが果たすべき役割を理解し、連携するために重要なことを俯瞰して考えるようになりました。
一方で、何をするにしても慎重になりすぎてしまう自分に自信を持てずにいましたが、強みとしてアピールできる自分の持ち味とは何か、明確になったのが橋本ゼミでの活動でした。地域に対して情報を発信するメディアの運営や、AIとの共生をテーマとした研究発表など、社会を良くするための活動に取り組みました。そして、こだわって作成した成果物が高く評価され、ゼミの先生の「器用に立ち振る舞おうとしなくてもいいのでは?」という一言で自己肯定感が高まりました。慎重さは何事も妥協しないという強みだと気づくことができました。
内定をいただいたANAシステムズの選考試験で行われたグループディスカッションでは、授業やゼミでの経験を活かし、一方的に自分の意見を主張するのではなく、他者の意見や視点を取り入れて結論へと導いていくことを大切にしました。人事の方からその点が評価され、内定をいただくことができました。
情報マネジメント学部の学部のプロフィール
- 【情報マネジメント学部】
- ・現代マネジメント学科
企業の成長に不可欠なマネジメントについて学びます。2年次には「デジタルビジネスデザイン」「マーケティング企画」「スポーツマネジメント」「ビジネスマネジメント」「コンテンツビジネス」の5コースで各分野の専門性を身につけ、更に「コース横断プロジェクト」で、プロと同じ現場で実践的な課題に挑戦し、問題解決力を磨きます。
産業能率大学 情報マネジメント学部の入試・出願
産業能率大学 情報マネジメント学部の目指せる仕事
産業能率大学 情報マネジメント学部の問い合わせ先・所在地
〒259-1197 神奈川県伊勢原市上粕屋1573
TEL:03-3704-1110(自由が丘キャンパス入試センター)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
湘南キャンパス : 神奈川県伊勢原市上粕屋1573 |
「伊勢原」駅北口から産業能率大学行バス12分 終点下車すぐ |