• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 岡山
  • くらしき作陽大学
  • 学校の特長

私立大学/岡山

クラシキサクヨウダイガク

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

教育・児童・保育・食物・栄養・体育・スポーツ・健康・音楽で活躍するプロを養成

子ども教育学科では、保育士、教員養成カリキュラムで知識と技術を修得。学修支援・障害児支援、人形劇や歌遊びの公演など、豊富なフィールド活動で実践力を養います。栄養学科では、管理栄養士養成カリキュラムで知識と技術を修得。オリジナル支援体制で国家試験合格を目指します。食マネジメント学科では、栄養士を柱に商品開発、スポーツ栄養、家庭科教諭などを学修。健康スポーツ教育学部では、「スポーツ教育」「健康スポーツ」の2軸でスポーツ技術の向上と指導法や生涯を通じた運動や健康に関する知識や技術を修得します。音楽学部では、専攻楽器の個人レッスンなどで知識と技術を修得し、演奏者、音楽の教員や指導者を目指します。学校の特長1

資格取得に有利

教員採用試験や管理栄養士国家試験をしっかりサポート

教員採用試験、公立保育士・幼稚園教諭採用試験を目指す学生に対しては、免許取得のためのカリキュラムのほか、教員採用試験対策講座、公務員対策講座を開講。また模擬授業や面接対策など、学生個々にきめ細かな支援を実施しています。その結果、2025年4月採用の教員採用試験、公立保育士・幼稚園教諭採用試験、行政栄養士採用試験には全学部で延べ73名が合格しました。また、管理栄養士国家試験に対しては、作陽オリジナルの支援体制でサポートし、2023年度には93.3%(42名)が合格しました。国家試験対策講座や少人数制の補講、ゼミでの個別指導など、徹底した支援を行い、合格をサポートしています。学校の特長2

きめ細かな少人数制

個性と可能性を最大限に伸ばすきめ細かな支援で、大学生活全般をサポート

本学には、保育園や幼稚園の元園長先生や、小学校の元校長先生、管理栄養士や栄養教諭として現場経験を豊富に持つ教員、今も現役で活躍する演奏家など、各分野のスペシャリストが多く在籍。第一線で活躍するプロの指導で、個性と可能性を最大限に伸ばし、現場で即戦力となる知識や技術を身につけることができます。また、学生一人ひとりにアドバイザーとして担当教員がつき、4年間を通して、学習面・生活面など大学生活全般をきめ細かくサポートするので、一人暮らしの学生も安心です。学生が気軽に教員の研究室を訪ね、相談できる風土があり、学生と教員の距離が近いのが大きな魅力です。学校の特長3
くらしき作陽大学(私立大学/岡山)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の特長を見る

RECRUIT