• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 岡山
  • くらしき作陽大学

私立大学/岡山

クラシキサクヨウダイガク

くらしき作陽大学からのメッセージ

2024年9月3日に更新されたメッセージです。

「健康スポーツ教育学部」が2025年4月誕生!

次回オープンキャンパスの日程のお知らせ

■オープンキャンパス :9/15(日) ※受付12:30~

※オープンキャンパスページにて参加申込受付を行っています。
みなさまのご来学を心よりお待ちしています!

オープンキャンパスは事前予約制です。

くらしき作陽大学で学んでみませんか?

くらしき作陽大学の風景

「教育・児童・保育」「食物・栄養」「健康・スポーツ・体育」「音楽」のプロを養成

「保育士、幼・小・特支の教員」「管理栄養士・栄養士・家庭科教員・食品関連企業での活躍」「小・保健体育科教員・スポーツ指導者・社会体育での活躍」「演奏者・音楽科教員」…。ひとの心を動かすひとになる。

くらしき作陽大学はこんな学校です

くらしき作陽大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

くらしき作陽大学の特長1

教育・児童・保育・食物・栄養・体育・スポーツ・健康・音楽で活躍するプロを養成

子ども教育学科では、保育士、教員養成カリキュラムで知識と技術を修得。学修支援・障害児支援、人形劇や歌遊びの公演など、豊富なフィールド活動で実践力を養います。栄養学科では、管理栄養士養成カリキュラムで知識と技術を修得。オリジナル支援体制で国家試験合格を目指します。食マネジメント学科では、栄養士を柱に商品開発、スポーツ栄養、家庭科教諭などを学修。健康スポーツ教育学部では、「スポーツ教育」「健康スポーツ」の2軸でスポーツ技術の向上と指導法や生涯を通じた運動や健康に関する知識や技術を修得します。音楽学部では、専攻楽器の個人レッスンなどで知識と技術を修得し、演奏者、音楽の教員や指導者を目指します。

くらしき作陽大学は資格取得に有利

くらしき作陽大学の特長2

教員採用試験や管理栄養士国家試験をしっかりサポート

教員採用試験、公立保育士・幼稚園教諭採用試験を目指す学生に対しては、免許取得のためのカリキュラムのほか、教員採用試験対策講座、公務員対策講座を開講。また模擬授業や面接対策など、学生個々にきめ細かな支援を実施しています。その結果、2025年4月採用の教員採用試験、公立保育士・幼稚園教諭採用試験、行政栄養士採用試験には全学部で延べ73名が合格しました。また、管理栄養士国家試験に対しては、作陽オリジナルの支援体制でサポートし、2023年度には93.3%(42名)が合格しました。国家試験対策講座や少人数制の補講、ゼミでの個別指導など、徹底した支援を行い、合格をサポートしています。

くらしき作陽大学はきめ細かな少人数制

くらしき作陽大学の特長3

個性と可能性を最大限に伸ばすきめ細かな支援で、大学生活全般をサポート

本学には、保育園や幼稚園の元園長先生や、小学校の元校長先生、管理栄養士や栄養教諭として現場経験を豊富に持つ教員、今も現役で活躍する演奏家など、各分野のスペシャリストが多く在籍。第一線で活躍するプロの指導で、個性と可能性を最大限に伸ばし、現場で即戦力となる知識や技術を身につけることができます。また、学生一人ひとりにアドバイザーとして担当教員がつき、4年間を通して、学習面・生活面など大学生活全般をきめ細かくサポートするので、一人暮らしの学生も安心です。学生が気軽に教員の研究室を訪ね、相談できる風土があり、学生と教員の距離が近いのが大きな魅力です。

くらしき作陽大学の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
くらしき作陽大学の学部学科、コース紹介

子ども教育学科 (定員数:120人)

栄養学科 (定員数:80人)

食マネジメント学科 (定員数:50人)

音楽学科 (定員数:60人)

モスクワ音楽院特別演奏コース(ピアノ)

演奏芸術コース ピアノ専修(オルガン専修を含む)

演奏芸術コース 声楽専修

演奏芸術コース 管楽器・打楽器専修(吹奏楽指導専修を含む)

演奏芸術コース 弦楽器専修(ハープ専修を含む)

演奏芸術コース 作曲・指揮専修

演奏芸術コース 邦楽(箏曲)専修

演奏芸術コース 音楽総合専修

教育文化コース 音楽教育(ピアノ、声楽、管・打、弦)専修

教育文化コース 音楽デザイン専修

健康スポーツ教育学部 

(定員数:60人)

健康スポーツ教育学科 (定員数:60人)

くらしき作陽大学では、こんな先生・教授から学べます

くらしき作陽大学の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています

くらしき作陽大学の就職・資格

くらしき作陽大学の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)

卒業者数252名
就職希望者数226名
就職者数224名
就職率99.1%(就職者数/就職希望者数)
進学者数14名
※進学者数14名の内。5名は大学院へ

一人ひとりの希望の進路の実現に向けて丁寧にサポート

各学部ともカリキュラムに低年次からキャリア科目を設置。キャリア教育と教員による個別面談などにより、一人ひとりの希望の進路の実現に向けて丁寧にサポートしています。また、カリキュラム外でも教員と学生支援室が協力し、キャリアガイダンスや筆記試験対策、面接指導などを実施。教員採用試験、公務員採用試験のサポートも充実しており、2025年4月採用の公立保育士・幼稚園教諭採用試験、教員採用試験、行政栄養士採用試験には全学部で延べ73名が合格しました。また、2024年3月卒業生就職率は、子ども教育学部100%(就職者数107名)、食文化学部98.9%(就職者数93名)、音楽学部96.0%(就職者数24名)と、高い就職率を維持しています。

くらしき作陽大学の就職についてもっと見る

気になったらまずは、くらしき作陽大学のオープンキャンパスにいってみよう

くらしき作陽大学のイベント

  • 作陽音楽講習会☆2025の詳細

    作陽音楽講習会☆2025

    音楽学部

    【イベント概要】 音楽系大学への進学を目指す方を対象にしたイベントです。 実技レッスン・音楽基礎科目の講義や、音楽デザイン専修の講義(体験授業)など、様々なコースを用意しています。是非、受験対策等にご活用ください。 ※要予約、受講時間は申し込み後にお伝えします。有料(一部無料講義あり) 【対象学部学科】 ●音楽専攻 ~作陽音楽講習会~ <主科レッスンコース> ■講義(初級クラス/中・上級クラス) ・楽典、聴音、コールユーブンゲンなど(オンライン) ■レッスン ピアノ、声楽、管・弦・打楽器など希望楽器の個人レッスンが受けられます。 ※レッスンのみ、講義のみの受講も可能です。 <モスクワコース(ピアノ)> モスクワ音楽院の教授陣によるマンツーマン実技レッスン60分と、聴音(オンライン)のコースです。 ※実技レッスン担当教員に希望がある方は、事前にご連絡ください。 <音楽デザインコース(無料)> ・専修説明、体験授業 音楽デザイン専修の体験授業・説明です。 <中学生コース> 実技レッスンを30分受講できます。個人レッスンかグループレッスンを選択できます。 ※中学生コースの開講楽器は、ピアノ、オーボエ、サクソフォン、ホルン、トロンボーンのみです。その他の楽器についてはご相談ください。 <その他イベント> ・キャンパスツアー 音楽ホール「藤花楽堂」をはじめ、練習室など、充実した音楽施設を在学生が案内。 ・在学生と話そう! ・個別相談 【先輩と話せる】 音楽を学ぶ先輩と、学生生活や勉強内容など、さまざまなことをお話しましょう♪ 【保護者】 保護者控室あり 【参加方法】 各回の申込期間に大学ホームページより登録、入試広報室へ必要書類を郵送。 参加費は受講科目によって異なります。 詳細は、大学ホームページにてご確認ください。 https://www.ksu.ac.jp/admissions/music-seminar

  • 「OPEN★CAMPUS」2025  \事前予約制/の詳細

    「OPEN★CAMPUS」2025  \事前予約制/

    子ども教育学部...

    本学の学部学科専攻が、様々なイベントを準備して皆様の来学を楽しみにしています。大学の魅力をより体感できる内容となっています。キャンパスランチ無料体験も実施しています。地方送迎無料バスを予約される方は、本学HPより参加申し込みをお願い致します。

くらしき作陽大学の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
岡山県倉敷市玉島長尾3515 「新倉敷」駅から北口を出て徒歩 15分

地図

くらしき作陽大学で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

くらしき作陽大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

【2025年度納入金】●子ども教育学部/125万円●食文化学部・栄養学科/139万円●食文化学部・食マネジメント学科/129万円●音楽学部・音楽学科・モスクワ音楽院特別演奏コース/207万円●音楽学部・音楽学科・演奏芸術コース/199万8000円●音楽学部・音楽学科・教育文化コース/187万円●健康スポーツ教育学部/139万円 ※全て入学金を含む
(京都製菓製パン技術専門学校のスクーリング(通信制・本学で受講可能)希望者は費用別途)

すべて見る

くらしき作陽大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう

下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。

【注意】昨年度の情報の可能性がありますので、詳細は各入試種別のページをご覧ください。
  • くらしき作陽大学の総合型選抜

    総合型選抜をすべて見る
    試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料
    15 9/13〜3/5 10/19〜2/2 30,000円
  • くらしき作陽大学の学校推薦型選抜

    学校推薦型選抜をすべて見る
    試験実施数 出願期間 試験日 検定料
    20 11/1〜12/9 11/23〜12/14 入試詳細ページをご覧ください。
  • くらしき作陽大学の一般選抜

    一般選抜をすべて見る
    試験実施数 出願期間 試験日 検定料
    20 1/10〜3/5 2/1〜3/12 入試詳細ページをご覧ください。
  • くらしき作陽大学の共通テスト

    共通テストをすべて見る
    試験実施数 出願期間 試験日 検定料
    8 1/10〜3/5 1/18〜1/19 入試詳細ページをご覧ください。

入試情報を見る

くらしき作陽大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度

くらしき作陽大学の学部別偏差値・共通テスト得点率

現在表示している入試難易度は、2025年1月現在、2025年度入試を予想したものです。 偏差値・合格難易度情報: 河合塾提供
  • BF
  • 30
  • 40
  • 50
  • 60
  • 70〜
BF~35.0
35.0

くらしき作陽大学の関連ニュース

くらしき作陽大学に関する問い合わせ先

入試広報室

〒710-0292 岡山県倉敷市玉島長尾3515
TEL:0120-911-394 (フリーアクセス)

くらしき作陽大学(私立大学/岡山)

くらしき作陽大学へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

  • 岡山県と兵庫県に3つのキャンパスを持ち、地域社会への貢献をめざす総合大学

  • 未来へつながる学びを充実させる総合大学

  • 医療の高度化・複雑化により求められるメディカルスペシャリストを本気で育てる大学

  • 自ら描いた「夢」に、「志」高く挑戦し続ける人が集う大学。

  • 公務員や地元企業への就職に強い。フィールドスタディを軸に、地域貢献する人材を育成

  • 個性的な研究と充実の教育環境で学び、国内外の第一線で活躍できる人材をめざす!

  • Student First ~あなたが変わる出会いがある~

  • 「管理栄養士」、「保育所・幼稚園・小学校の先生」、「グローバルな人材」を育成する

  • 国際文化学部・情報デザイン学部開設。社会に貢献する人材を育成します

  • 個人から社会全体まで。しあわせの実現をめざす保健・医療・福祉系の総合大学

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT