作新学院大学 経営学部
会社員、銀行員、公務員など、組織や地域を元気にできる人材を育てます。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(参考) 132万円 (※入学手続時99万5000円(入学金/授業料前期分/施設費等)※その他学生会費等(計3万2660円)が必要) |
---|
作新学院大学 経営学部の募集学科・コース
社会的利益と企業的利益を両立し、地域の経済・社会に貢献できる人材を育成!
社会人に求められるマネジメント能力を磨き、スポーツの分野で活躍できる知識とスキルを基礎から応用まで実践的に学ぶ
作新学院大学 経営学部のキャンパスライフShot
- 仲間や先生と苦楽を共にしながら将来に役立つ資格取得に励めるキャンパスライフ
- スポーツをマネジメントできる人材を育成するのがスポーツマネジメント学科です
作新学院大学 経営学部の学部の特長
経営学部の学ぶ内容
- 目標設定からサポート
- 経営学部教員は学び方や働き方について学生と向き合い、目標設定から共に考えます。入学前教育の段階から4年間、目標を持って学べるようサポートします。
- ビジネスの基礎となる資格取得支援
- 日商簿記検定試験、ITパスポート試験<国>、基本情報技術者試験<国>など将来の就職に役立つ資格などを在学中に取得できるよう資格取得支援講座で支援します。
- 仕事につながる学びを支援
- ●公務員試験対策として資格取得支援講座を設置。
●教職実践センターが普段の学習から実習準備、教員採用試験合格までサポート。
●会計・税法科目に関する税理士国家試験受験対策プログラムを提供。大学院進学も支援。
●プロスポーツチームの運営組織やスポーツ関連企業への就職をサポート。
経営学部のカリキュラム
- 4年間の学習の流れ
- 1年次は大学生としての教養を身につけると共に4年間の経営学の学びの基礎を学習。2年次以降は希望する進路に合わせて各学科の専門性を活かした分野別の科目を学びます。経営学科では経営・会計・情報・公共を中心とした専門科目と応用分野の学習を通じて実社会で求められる経営学的見識と能力を修得。スポーツマネジメント学科ではスポーツビジネスと健康マネジメント領域の学習を通じてスポーツビジネスの現場や健康関連分野で活躍できる経営学的見識と実践力を修得します。
経営学部の先生
- 就職するまで徹底サポート!
- 「学修力」「資格取得力」「就業力」の3つの強化を教育目標として掲げる経営学部。徹底したキャリア教育と進路指導により養われた就業力で「地元優良企業への就職」「公務員」「商業の高校教諭(経営学科)」「大学院進学」など学生の卒業後の進路を確かなものにするため、教職員が一丸となって取り組みます。
-
point こんな先生・教授から学べます
学生一人ひとりに合わせた目標を設定し、そこへ至るまでの過程を明確に。段階を踏んだ成長が実感できる授業
「最初から上の資格を目指すのではなく、まずは下位の資格を目標に設定し、そこに合格するための過程を教えることが重要です」と語る杉本特任教授。並行して勉強の進め方についてもアドバイスを行い、学生が自主的に学習するためのサポートを手厚く行っている。努力次第で誰もが高いレベルに到達できる…
経営学部の資格
- 専任教員が常駐する資格取得支援室
- 様々な資格取得をサポートする資格取得支援室を開設しています。日商簿記検定試験などの資格取得や、税理士<国>、公認会計士<国>試験や公務員試験などの対策に取り組む学生のために、支援室は終日開放。常駐する専任教員へ資格について気軽に相談できる支援室を活用できます。
作新学院大学 経営学部のオープンキャンパスに行こう
経営学部のOCストーリーズ
経営学部のイベント
作新学院大学 経営学部の目指せる仕事
作新学院大学 経営学部の就職率・卒業後の進路
■2023年3月卒業生就職率
経営学科 96.6%(就職者数113名/就職希望者数117名)
スポーツマネジメント学科 100%(就職者数78名/就職希望者数78名)
作新学院大学 経営学部の問い合わせ先・所在地
【入試課】〒321-3295 栃木県宇都宮市竹下町908
TEL:028-670-3655
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
清原キャンパス : 栃木県宇都宮市竹下町908 |
JR「宇都宮」駅西口16番バス乗り場作新学院大学行き無料スクールバス20分 ライトライン「清陵高校前」駅下車徒歩1分 |