ロボットアニメと父の仕事がきっかけ災害現場で活躍できるロボットを作りたい
高崎経済大学附属高等学校
安土拓見さん
以前からロボットアニメが好きだった私は、大工であった父の影響もあり、「ロボットを操縦すること」より「ロボットを作ること」に興味がありました。高校時代に、大学生たちによる体験授業でロボット製作の一端を経験したことでますます興味が湧き、ロボティクスに特化した専攻のある機械工学科に進学しました。入学してわかったことは、ロボット製作はハード(外殻・材料・各部パーツなど)だけでなくソフト(設計・配線・プログラミング)の3要素の制御によって成り立っているということでした。埼工大では、技術を修得するうえで必要な基礎知識を、1年次にしっかり学べるカリキュラムのおかげで2年次以降の専門科目に役立ちます。記憶に残る東日本大震災。ニュースが被災地の現場で活躍しているロボットの姿を映していました。将来は、人間の立ち入ることが不可能な場所で活躍できるロボットを作りたいです。
この先輩が学んでいるのは・・・
埼玉工業大学 工学部
産業界のあらゆる「ものづくり」分野で活躍するエンジニア!