埼玉医科大学からのメッセージ
2024年7月24日に更新されたメッセージです。
令和5年度国家試験合格状況(新卒)
看護師 合格率97.5%(合格者78名/受験者80名)(全国平均:93.2%)
保健師 合格率100%!(合格者23名/受験者23名)(全国平均:97.7%)
臨床検査技師 合格率95.8%(合格者46名/受験者48名)(全国平均:88.0%)
臨床工学技士 合格率92.0%(合格者46名/受験者50名)(全国平均:87.9%)
理学療法士 合格率97.9%(合格者46名/受験者47名)(全国平均:95.2%)
埼玉医科大学で学んでみませんか?
埼玉医科大学はこんな学校です
埼玉医科大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

6年一貫教育の「医学部」/大学病院勤務の医療人から学べる「保健医療学部」
医学部では内科学、外科学といった学問体系にとらわれず、臓器別や系統別に統合して各分野を学ぶ「6年一貫教育」を実施。保健医療学部では、それぞれ特色のある埼玉医科大学の3病院と連携し、実際に病院で活躍している医療人を講師や学内演習指導者として招くことで、基礎知識だけではなく、最新の医療現場を常に感じることができます。
埼玉医科大学は施設・設備が充実

隣接した病院での実習と丁寧な事前学習で学生の負担を軽減
医学部、保健医療学部ともにキャンパス内に大学病院があり、慣れ親しんだ場所で実習を行うことで、落ち着いて実習に臨むことができます。キャンパス間、その他関連病院もそれぞれが近く、移動の負担が少ないことや、実習後に学生ホールに集まって実習記録を作成したり、大学の図書館に立ち寄って調べ物をしたりして、不安なことや不明点をすぐに解消できるのも実習先と大学が近いことの大きなメリット。実習前の学内演習も病院さながらの設備が整った実習室で丁寧に時間をかけておこなうことで、実習時の負担や不安を取り除きます。
埼玉医科大学は就職に強い

4年間の講義・実習からの繋がりで就職後も安心
ドクターヘリを活用する高度救急救命や母子周産期、三大疾病の治療、特定機能病院など、様々な特色がある3つの大学病院・関連施設への就職は、実習時に顔見知りになった先輩や、講義に教員として招かれた医療人が働いているという安心感から、毎年高い就職率を維持。進学希望の場合も、埼玉医科大学大学院の博士課程・修士課程に進むことで、学部から継続して研究を続けることができます。看護学科は関連学校の埼玉医科大学短期大学母子専攻科へ進学することで助産師の資格を取得することも可能です。
あなたは何を学びたい?
埼玉医科大学の学部学科、コース紹介
埼玉医科大学では、こんな先生・教授から学べます
-
- 保健医療学部看護学科
- 櫻庭 奈美 准教授
埼玉医科大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
臨床実習を通じて、将来の働く姿をイメージすることができました。
- 保健医療学部 臨床工学科
-
- 保健医療学部 臨床検査学科
埼玉医科大学の就職・資格
多彩な特徴のある3つの大学病院が強み。「就職力」を高めて、希望の就職先へ
就職ガイダンスや外部講師による自己分析・就活マナー講座、面接対策など、学年に応じた内容で就職活動に向けて着実に「就職力」を高めるサポートを実施。埼玉医科大学の3病院・関連施設からの求人をはじめ、全国から届く求人情報は学生用ホームページや図書館で閲覧可能となっているため、自身の希望にあった就職先を探すことができます。
気になったらまずは、埼玉医科大学のオープンキャンパスにいってみよう
埼玉医科大学のイベント
-
保健医療学部
春休み期間、日高キャンパスにて個別見学会を実施します♪ 学部棟内の実習室や講義室を教員がご案内! 見学後は、自由にキャンパス内を散策いただけます。 ご希望がございましたら教員との個別相談も受け付けいたしますので、お気軽にお申し出ください。 【主な内容】 ・教員によるキャンパス内の施設見学(実習室、講義室等) ・学生ホール、食堂の自由見学(食堂はご利用も可能です) こちらの見学会はオープンキャンパスとは異なります。 やむを得ない場合を除きまして、予約確定後のキャンセルは避けていただけますようお願いします。 また、同時間帯に複数のお申込みがある場合は、2組以上同時でのご案内となります。 【見学上の諸注意】 ・発熱や咳等の症状がある場合は参加をご遠慮ください。 ・お車で来校の際は、患者様用駐車場をご利用ください。 受付時、事務室にて駐車券に無料検印をいたします。 ・キャンパス内は、屋内外を問わず全面禁煙です。
-
保健医療学部
医学と工学の二刀流!『臨床工学技士』を知っていただくため、臨床経験豊富な臨床工学技士専任教員による説明会を開催します。 希望に応じ、説明会のあと実習室見学、医療体験を行います。 場所:埼玉医科大学保健医療学部(日高キャンパス) 対象:高校生・中学生・小学生の親御様(生徒様の同伴も大歓迎です) 日時:2月8日(土)・2月15日(土) 3月1日(土)・3月22日(土) 全日程 10時30分集合 12時30分終了 皆様のご参加をお待ちしております。 ※お申し込みは予約ページ(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeITYB3EB9T0mEtn5PyxAFfVBwvBo_OfFAL91mQho7bN-HVBQ/viewform)よりお願いいたします。
埼玉医科大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
毛呂山キャンパス : 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38 |
「東毛呂」駅から路線バス 約10分 「毛呂」駅から徒歩 約3分 |
|
日高キャンパス : 埼玉県日高市山根1397-1 |
「高麗川」駅から路線バス 約10分 「東毛呂」駅から路線バス 約15分 |
|
川角キャンパス : 埼玉県入間郡毛呂山町川角981 |
「坂戸」駅から「苦林」バス停まで路線バス 約15分 「苦林」バス停から徒歩 約20分 |
埼玉医科大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
埼玉医科大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
●2025年度納入金 【医学部】医学科:882万円(保護者会支部会費が別途必要) 【保健医療学部】看護学科/臨床検査学科/臨床工学科/理学療法学科:184万6370円
埼玉医科大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
埼玉医科大学の総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 9 9/12〜12/17 9/29〜12/21 35,000円 -
埼玉医科大学の学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 10 11/5〜11/15 11/24 35,000〜60,000円 -
埼玉医科大学の一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 10 12/9〜2/18 2/1〜3/9 35,000〜60,000円 -
埼玉医科大学の共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 1 12/9〜1/17 1/18〜3/9 40,000円
合格難易度
埼玉医科大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
埼玉医科大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
埼玉医科大学の関連ニュース
埼玉医科大学に関する問い合わせ先
保健医療学部事務室
(医学部問合せ先は、本学HP参照)
〒350-1241 埼玉県日高市山根1397-1
TEL:042-984-4801