阪南大学 経営学部
- 定員数:
- 290人
さまざまな専門知識を学内外で学び現代社会におけるビジネスの可能性をひらこう
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 129万円 (入学金21万円、授業料80万円、施設費28万円 ※その他委託徴収金が必要) |
---|
阪南大学 経営学部の募集学科・コース
経営・会計・マーケティングを軸とした幅広い知識と、ファッションやスポーツなどの高い専門性を身につける
阪南大学 経営学部のキャンパスライフShot
- 現地調査や企業との連携活動を通してマーケティングを実践的に学ぶ。
- スポーツイベントの企画、運営に挑戦。地域の人とふれあいながら、マネジメントの知識やスキルを実践的に身につける。
- ファッションの歴史や、ファッションが生まれる仕組みを理解し、奥深いファッションの魅力を追究。
阪南大学 経営学部の学部の特長
経営学部の学ぶ内容
- 経営学科
- 会計やマーケティングをはじめ、ファッションやスポーツなど6つの幅広い専門的な分野を掛け合わせ、会社経営やビジネスに必要な知識を身につけます。さらに、フィールドワークで理論を実践的に理解することで、高いビジネススキルを備えた“人財”をめざします。
●「経営・会計」分野
現代ビジネスにおける会社の経営戦略やお金の流れなどの理論を学びます。
《学びのキーワード》起業、財務・会計
●「マーケティング」分野
“商品が売れる仕組み”を学び、その理論を商品開発や販売促進に活かす方法を考えます。
《学びのキーワード》商品開発、販売促進
●「ブランド・ファッション」分野
アパレルやインテリアブランドの“売れる仕組み” をつくりだす理論や知識を学びます。
《学びのキーワード》アパレル業界、インテリア
●「スポーツマネジメント」分野
スポーツを通してビジネスを学ぶとともに、スポーツの発展に関わる知識を学びます。
《学びのキーワード》スポーツイベント、スポーツビジネス
●「ICTビジネス」分野
インターネットやSNSを用い、人と社会をスマートにつなげるビジネス戦略を学びます。
《学びのキーワード》デジタルコミュニケーション、ネットショッピング
●「国際ビジネス」分野
国家や文化を超えたビジネスに関わる知識など、国際的な企業経営を学びます。
《学びのキーワード》商社、外資系企業
経営学部の授業
- キャリアゼミ(産官学連携ゼミ)
- 産官学連携を通じ、地域社会(企業や自治体など)と阪南大学とが双方の協力関係を持ちながら地域社会の課題を発見し、解決する活動を通じて学生の社会人基礎力を育成するゼミ活動です。
- マーケティング入門
- マーケティングの基礎を体系的に学ぶとともに、実際の企業事例を学ぶことによって、消費者のニーズを探し当て、それを製品化、サービス化できる仕組みを理解します。
- ファッションビジネス実践
- ビジネスの第一線で活躍する経営者を講師に招き、企業経営に関する実体験から業界動向や課題への対応例などを学びます。ファッションビジネスやブランディング戦略への知識を深め、グローバル化するファッション業界で活躍する力を身につけます。
- スポーツビジネス
- スポーツ産業で必要となるスポーツマネジメントの基礎を身につけるため、スポーツの「する」「みる」「ささえる」という基本概念を理解します。実際の活動事例からスポーツ産業が持つ機能と価値とは何かを多角的な視点から学びます。
経営学部の資格
- 取得できる資格
- 高等学校教諭1種免許状(商業)〔国〕、司書〔国〕、司書教諭〔国〕、学芸員(博物館)〔国〕
※大学の定められた科目の単位取得後、資格取得
- 学内資格講座
- 【ビジネス系】 色彩検定(R)2級講座、日商簿記検定(3級・2級)講座、販売士(リテールマーケティング)2級講座、秘書技能検定講座(2級・準1級)、FP技能検定講座(3級・2級Wコース・3級コース・2級コース)、宅地建物取引士講座【情報処理系】ITパスポート講座、基本情報技術者講座、MOS講座(Word・Excel・PowerPoint) ほか多数 ※2024年度開講
阪南大学 経営学部のオープンキャンパスに行こう
経営学部のイベント

アパレル業界に直結!「ファッション×ビジネス」の学び!
ファッションやブランドマーケティング、商品開発など、描く未来に合わせた学びの秘密を体感しよう!

6つの分野の掛け算で「なりたい未来」を叶える経営学部誕生!
会計やマーケティング、ファッション、スポーツなど、描く未来に合わせた幅広い学びの秘密を体感しよう!

【スポーツ×ビジネス】スポーツの枠組みを超えた多様な学び!
スポーツマネジメントやクラブ運営、アスリートキャリアなど描く未来に合わせた学びの秘密を体感しよう!

【ファッション×ビジネス】ブランド作りが学べる経営学部誕生!
ファッションやブランドマーケティング、商品開発など、描く未来に合わせた学びの秘密を体感しよう!

6つの分野の掛け算で「なりたい未来」を叶える経営学部誕生!
マーケティングやデータ分析など、企業と連携し現場で学ぶ!描く未来に合わせた学びの秘密を体感しよう

6つの分野の掛け算で「なりたい未来」を叶える経営学部誕生!
会計やマーケティング、ファッション、スポーツなど、描く未来に合わせた幅広い学びの秘密を体感しよう!
阪南大学 経営学部の入試・出願
阪南大学 経営学部の目指せる仕事
阪南大学 経営学部の就職率・卒業後の進路
■めざせる進路・就職先
マーケティング業界・広告業界、商社・貿易関連業、コンサルティング業界、企業の財務・経理・経営企画部門、警察官・消防士・市町村役場などの公務員、ファッション・アドバイザー(FA)、スポーツメーカーの営業・企画開発、銀行・証券・保険などの金融業界、高等学校の商業教員 など
■2024年3月卒業生就職実績
【経営学部 経営学科】(現:流通学部 流通学科)/関西電力、四国電力、アイリスオーヤマ、東洋紡、山崎製パン、タペストリー・ジャパン、アダストリア、マルジェラジャパン、西日本旅客鉄道(JR西日本)、ANA関西空港、マイナビ、日本アクセス、ジブラルタ生命保険、かんぽ生命保険、大阪シティ信用金庫、大阪厚生信用金庫、CDS、トランスコスモス、綜合警備保障、コナミスポーツ、東京消防庁 他多数
阪南大学 経営学部の問い合わせ先・所在地
〒580-8502 大阪府松原市天美東5-4-33
072-332-1224 (代)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
本キャンパス : 大阪府松原市天美東5-4-33 |
「河内天美(阪南大学前)」駅から北へ徒歩 6分 |