スペシャル学校情報


国士舘大学 体育学部 こどもスポーツ教育学科
- 定員数:
- 80人
こどもの「体と心」を育てる、体育・スポーツの得意な小学校の先生に
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 165万9820円 |
---|
国士舘大学 体育学部 こどもスポーツ教育学科の学科の特長
体育学部 こどもスポーツ教育学科の学ぶ内容
- こどもスポーツ教育学科は、体育学部において小学校教員免許状が取得できる学科
- 子どもが心身ともにたくましく成長していくためには、体育やスポーツが得意な活力ある教員の存在が不可欠です。体育・スポーツの指導力向上を第一に目指すとともに、国語や算数、社会、理科、音楽、図工、英語などの小学校の各教科等の高い専門性と幅広い実践力を身に付けた教員を養成します
- 実際の指導場面を想定した授業で実践力を身に付ける
- 体育・スポーツの専門性や指導力を高めるとともに教育課題について学んでいます。また、小学校で教える国語・社会・算数・理科・生活・音楽・図工・家庭・体育・英語の指導法では、学生が先生役と児童役に分かれて模擬授業を行っています
体育学部 こどもスポーツ教育学科のカリキュラム
- 小・中・高すべての教員免許状を取得可能
- 小学校教諭一種と、中学校・高校教諭一種(保健体育)の教員免許状が取得可能です。体育指導に特化した授業、小学校の各教科の専門性を養う授業、子どもの健やかな発達のための学科独自の専門科目などで、身体だけでなく心の教育にも貢献できる指導者を育成しています
- 子どもとふれあう野外活動も充実
- 自然の中での集団生活や集団活動を通して、感性や創造力を磨く野外教育を行っています。臨海、キャンプ、スキーなどの科目があり、自然環境で組織的な活動を体験することで社会性、協調性、理解力、思考力、問題解決能力など社会で生きていくために必要な能力、また、こどもの発達・成長を支援する技術を体得できます
- ICTの活用や海外の学校との交流を推進
- 教育現場の変化に対応するために、ICT教育の理解を深め、電子黒板やタブレット端末などのICTを活用した指導の基礎を学ぶことができます。また、英語を話すことに慣れ、世界のさまざまな国の文化を知って教員としての見識を広げるために、海外の学校とオンラインを使って交流する活動を実践しています
体育学部 こどもスポーツ教育学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
“夢”をもったこどもを育てて、一人ひとりの可能性を広げたい。
将来は中学校か高校の体育教師になりたいと思っていたところ、高校の担任の先生から「小学校の教員免許も取れば活躍の場が広がる」とのアドバイスを受け、この学科を選びました。
体育学部 こどもスポーツ教育学科の卒業後
- 教員をはじめ、教育やスポーツの分野で幅広く活躍
- 卒業後は、小学校教諭・中学校保健体育教諭・高等学校保健体育教諭のほか、一般企業が経営するスポーツクラブ、各地方公共団体の広域スポーツセンター、総合型地域スポーツクラブなどでのスポーツ指導者としての活躍が期待されています
体育学部 こどもスポーツ教育学科のスペシャル情報
-
point 国士舘未来予測2050
未来のまちって、どんなまち?未来を救う学びを、スペシャルコンテンツで公開中!
遠いようで近い2050年。キミたちが活躍する未来は、いったいどのような世界になっているのだろう?一緒に見てみよう!
国士舘大学 体育学部 こどもスポーツ教育学科の学べる学問
国士舘大学 体育学部 こどもスポーツ教育学科の目指せる仕事
国士舘大学 体育学部 こどもスポーツ教育学科の資格
体育学部 こどもスポーツ教育学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【保健体育】<国> (1種) 、
- 中学校教諭免許状【保健体育】<国> (1種) 、
- 小学校教諭免許状<国> (1種) 、
- 司書教諭<国>
国士舘大学 体育学部 こどもスポーツ教育学科の就職率・卒業後の進路
体育学部 こどもスポーツ教育学科の就職率/内定率 98.7 %
( 就職決定者数75名 )
体育学部 こどもスポーツ教育学科の主な就職先/内定先
- (株)イシダ、(株)ジャクパ、(株)ゼルビア、(株)ヒマラヤ、(株)静岡銀行、NX商事(株)、ジャパンエレベーターサービスホールディングス(株)、シルク・ドゥ・ソレイユ、トヨタモビリティ東京(株)、フクダ電子(株)、旭化成(株)、伊藤忠食品(株)、積水ハウス(株)、クラシエ製薬(株)、東京ヴェルディ(株)、独立行政法人国立印刷局、日本キャタピラー合同会社、文化シヤッター(株)、警視庁ほか警察、公立私立学校教員、自衛隊、都道府県市区町村公務員、東京消防庁ほか消防
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
主な就職先/内定先は体育学部全体の実績
国士舘大学 体育学部 こどもスポーツ教育学科の入試・出願
国士舘大学 体育学部 こどもスポーツ教育学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒154-8515 東京都世田谷区世田谷4-28-1
TEL 03-5481-3211(入試部)
ad1@kokushikan.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
町田キャンパス : 東京都町田市広袴1-1-1
(1年次~4年次) |
「鶴川」駅からスクールバスまたは鶴川団地行バス 10分 |
※ 最寄の鶴川駅からは、路線バスのほか無料のスクールバスの利用も可能。