スペシャル学校情報


国士舘大学 理工学部 理工学科 基礎理学系
数の不思議、サイエンスの醍醐味を追究する
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 162万940円 |
---|
国士舘大学 理工学部 理工学科 基礎理学系の学科の特長
理工学部 理工学科 基礎理学系の学ぶ内容
- 数学を学び数学を語る、サイエンスを学びサイエンスを語る
- 数学、物理学、化学、地球科学、情報科学を含むさまざまな理学分野は、すべての科学技術の基礎であり、その発展の土台となるものです。基礎理学系では代数学や幾何学、素粒子や原子、生命や地球・宇宙など、理学系分野を広範に探究し、論理的に考え、柔軟に応用することを学びます
理工学部 理工学科 基礎理学系のカリキュラム
- 理学系各分野から学び方を選択
- 「数学」「物理学」「化学・生物学・地球科学」「情報科学」の科目を多数設置。その中から自分の興味や適性に応じて「数学を中心に学ぶ」「情報科学と数学を中心に学ぶ」「物理学を中心に学ぶ」「サイエンスを広く学ぶ」など、学び方を選択できます
- 少人数制の演習や実験も豊富
- 1・2年次で幅広い基礎力を身に付けた後、3・4年次は研究室に所属して各分野の学びを深めます。演習科目や実験科目も豊富で、少人数制で先生と密なコミュニケーションが実現。そこから新たな興味関心が引き出されます
理工学部 理工学科 基礎理学系の授業
- 論理と集合
- 現代数学を表現する道具である論理、集合、写像。まず、命題と論理式を取り上げ、次に無限集合を対象とした集合の基本的な性質と演算、さらに、無限集合の濃度について学びながら、「自然数の集合と実数の集合の間には一対一で上への対応が存在しない」という事実も証明します
- 基礎化学実験
- 化学的な事物・現象についての観察、実験などを行い「物質」を科学的な視点で捉え、その形態や振る舞いの基本的な仕組みを理解することと同時に、物質を有効かつ安全に利用するための代表的な器具の取り扱いや、知識や技能の基本を習得する力を養います
- 地球科学A
- 宇宙と地球の成り立ちからはじめ、地球の内部や地表がどのような物質からできているか、またそれらがどのように運動しているかを理解することで、地球についての基礎知識を習得します
理工学部 理工学科 基礎理学系の学生
-
point キャンパスライフレポート
高校の数学教師になるために、大学数学や教育についても学んでいます
大学案内やHPなどを拝見し、理系学部で中学校・高校の教員免許状が取得できるカリキュラムに大きな魅力を感じました。また趣味が筋トレなので、大学のトレーニングルームを無料で利用できることもメリットでした。
理工学部 理工学科 基礎理学系のスペシャル情報
-
point 国士舘未来予測2050
未来のまちって、どんなまち?未来を救う学びを、スペシャルコンテンツで公開中!
遠いようで近い2050年。キミたちが活躍する未来は、いったいどのような世界になっているのだろう?一緒に見てみよう!
国士舘大学 理工学部 理工学科 基礎理学系の学べる学問
国士舘大学 理工学部 理工学科 基礎理学系の目指せる仕事
国士舘大学 理工学部 理工学科 基礎理学系の資格
理工学部 理工学科 基礎理学系の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【数学】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【理科】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【情報】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【工業】<国> (1種) 、
- 中学校教諭免許状【数学】<国> (1種) 、
- 中学校教諭免許状【理科】<国> (1種) 、
- 中学校教諭免許状【技術】<国> (1種) 、
- 司書教諭<国>
理工学部 理工学科 基礎理学系の目標とする資格
- 計量士<国> (一般計量士・環境計量士) 、
- 危険物取扱者<国> (乙種、丙種) 、
- 基本情報技術者試験<国> 、
- 技術士補<国> (応用理学部門)
国士舘大学 理工学部 理工学科 基礎理学系の就職率・卒業後の進路
理工学部 理工学科 基礎理学系の就職率/内定率 96.5 %
( 就職決定者数251名 )
理工学部 理工学科 基礎理学系の主な就職先/内定先
- (株)IHIエアロスペース・エンジニアリング、(株)加賀田組、(株)関電工、(株)京葉銀行、(株)竹中工務店、(株)竹内製作所、(株)日立パワーソリューションズ、JCOM(株)、スズキ(株)、一般財団法人関東電気保安協会、三菱電機システムサービス(株)、清水建設(株)、大成建設(株)、大和ハウス工業(株)、中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京(株)、能美防災(株)、富士ソフト(株)、富士通(株)、高松建設(株)、公立私立学校教員、自衛隊、警視庁ほか警察、都道府県市区町村公務員
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
就職率/内定率・主な就職先/内定先は理工学部全体の実績
国士舘大学 理工学部 理工学科 基礎理学系の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒154-8515 東京都世田谷区世田谷4-28-1
TEL 03-5481-3211(入試部)
ad1@kokushikan.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
世田谷キャンパス : 東京都世田谷区世田谷4-28-1 |
「梅ケ丘」駅から徒歩 9分 「松陰神社前」駅から徒歩 6分 「世田谷」駅から徒歩 6分 |