就職に力を入れたいと思い、簿記3級や2級の資格取得に向けて毎日学んでいます。簿記の授業での学びのほか、不明点は教授に質問しています。その延長で資格取得を目指して試験問題を解いたり、苦手な問題にも重点的に取り組んでいます。簿記の知識が深まるのはもちろんですが、経営に関してもより良い学習ができています。
公認会計士として大手の監査法人で、監査の実務を沢山経験したいです。まずは簿記の2級レベルまでを目指し、そこから公認会計士の勉強をしようと思っています。とにかく勉強の時間を作ることが大切。今後は資格取得に向けてさらに知識をつけて、模擬テストの反復練習や苦手分野の克服に挑戦していきたいと思います。
簿記の学習講義があり、簿記に強い教授が多いことが魅力でした。さらにオープンキャンパスで在校生や先生方から説明を聞いて、簿記のスキルが身につくほか、資格取得に向けたサポート体制もポイントになりました。
経営学部は好きな授業を履修できるほか、比較的自分の時間を作れるので、興味のあることに挑戦しましょう。また教授が経験した多くの実務や実体験、企業の失敗談などから、社会に求められている人材を理解できます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 情報処理A | 人間と地球環境 | 日本経営史 | 基礎ゼミナールI | ||
2限目 | 人的資源管理 | 中級商業簿記 | 税務会計 | |||
3限目 | 英語3 | 所得税法 | 監査の意義と役割 | |||
4限目 | スポーツ実習A | |||||
5限目 | 情報メディア概論 | |||||
6限目 |
上記は大学2年春期の時間割です。空きコマは授業の課題を解決する時間に当てたり、復習時間として活用していました。昼食時間は2限目の終わりにありますが食堂が混雑するので、3限目の終わりに利用しています。