国家一般職の公務員試験に向けて3年次から公務員採用試験対策講座も受講しました。これは国士舘大学が専門学校と提携して開いているもので、専門学校の先生が大学に来て教えてくださるので本当に便利です。集中力を保ちながら効率よく勉強できるよう意識しています。
検察事務官をめざしています。検察官の右腕として事件の捜査や捜査事務、公判事務などを行うサポート的な役割です。昔から、縁の下の力持ち的な立場で誰かを支えたり、みんなのために動いたりすることが好きで、さらに法学の学びを通して物事を俯瞰する力がついたので、検察事務官という仕事は自分に合っていると思います。
「世のため、人のために尽くせる人材の養成」という国士舘の建学の精神に惹かれました。誰かのために何かしたいとずっと思いながらも行動できずにいた高校時代。そんな自分をこの大学でなら変えられると思いました。
学生の興味や熱意に応えてくれるところが国士舘大学の魅力です。こんな学びがしたい、将来はこうなりたいと先生に相談すると全力でサポートしてくださいます。主体的に動けば、可能性は無限に広がりますよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | ||||||
2限目 | 労働法 | 知的財産法 | 行政法各論 | |||
3限目 | 不動産法 | 債権各論 | ||||
4限目 | 税法 | 会社法 | 行政法総論 | |||
5限目 | 法学演習I | 刑法各論 | 刑事訴訟法 | |||
6限目 |
ディスカッション形式の授業は自身の考えを掘り下げるだけでなく、いろいろな人の意見を聴くことで視野が広がり、物の見方が深まります。※掲載内容は2017年取材時点のものです。