皇學館大学の学長
【注意】こちらの情報は2024年5月に学校公式HPより収集した内容になります。最新の情報は学校公式HPをご確認ください。
学長名
河野 訓
プロフィール/経歴
出身学校
・東京大学 文科三類 1982年03月
・東京大学 文学部 印度哲学印度文学専修課程研究生 1983年03月
出身大学院
・東京大学 人文科学研究科 印度哲学印度文学専攻 修士課程 1986年03月 修了
・東京大学 人文科学研究科 印度哲学印度文学専攻博士課程 博士課程 1988年03月
・東京大学 その他研究科名 博士課程 2000年07月
取得学位
・博士(文学) 東京大学
学内経歴
・2000年04月 - 2007年03月 皇學館大学 文学部 助教授
・2004年04月 - 2007年03月 皇學館大学 文学研究科 助教授
・2007年04月 - 2013年03月 皇學館大学 文学部 神道学科 主任
・2007年04月 - 現在 皇學館大学 文学部 教授
・2007年04月 - 現在 皇學館大学 文学研究科 教授
・2013年04月 - 2015年03月 皇學館大学 情報処理センター 情報処理センター長
・2015年04月 - 2019年03月 皇學館大学 副学長
・2019年04月 - 現在 皇學館大学 学長
学外経歴
・1988年04月 - 1991年03月 文化庁 文化部宗務課 文部事務官
・1991年04月 - 2000年03月 文化庁 文化部宗務課 専門職員
・1992年04月 - 1997年03月 國學院大学 非常勤講師
・1997年04月 - 2000年03月 千葉県立衛生短期大学 非常勤講師
・2006年04月 - 2019年03月 熱田神宮学院 非常勤講師
・2007年04月 - 2007年09月 三重大学 人文学部 非常勤講師
・2009年04月 - 2010年03月 國學院大學神道文化学部兼任講師「日本宗教文化論」 神道文化学部 兼任講師
・東京大学 文科三類 1982年03月
・東京大学 文学部 印度哲学印度文学専修課程研究生 1983年03月
出身大学院
・東京大学 人文科学研究科 印度哲学印度文学専攻 修士課程 1986年03月 修了
・東京大学 人文科学研究科 印度哲学印度文学専攻博士課程 博士課程 1988年03月
・東京大学 その他研究科名 博士課程 2000年07月
取得学位
・博士(文学) 東京大学
学内経歴
・2000年04月 - 2007年03月 皇學館大学 文学部 助教授
・2004年04月 - 2007年03月 皇學館大学 文学研究科 助教授
・2007年04月 - 2013年03月 皇學館大学 文学部 神道学科 主任
・2007年04月 - 現在 皇學館大学 文学部 教授
・2007年04月 - 現在 皇學館大学 文学研究科 教授
・2013年04月 - 2015年03月 皇學館大学 情報処理センター 情報処理センター長
・2015年04月 - 2019年03月 皇學館大学 副学長
・2019年04月 - 現在 皇學館大学 学長
学外経歴
・1988年04月 - 1991年03月 文化庁 文化部宗務課 文部事務官
・1991年04月 - 2000年03月 文化庁 文化部宗務課 専門職員
・1992年04月 - 1997年03月 國學院大学 非常勤講師
・1997年04月 - 2000年03月 千葉県立衛生短期大学 非常勤講師
・2006年04月 - 2019年03月 熱田神宮学院 非常勤講師
・2007年04月 - 2007年09月 三重大学 人文学部 非常勤講師
・2009年04月 - 2010年03月 國學院大學神道文化学部兼任講師「日本宗教文化論」 神道文化学部 兼任講師