• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 三重
  • 皇學館大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 文学部
  • 国語学・国文学コース

私立大学/三重

コウガッカンダイガク

皇學館大学 文学部 国文学科 国語学・国文学コース

文学作品の分析・解釈を通して、多様な考え方や豊かな表現力を学びます。

学べる学問
  • 文化人類学

    世界の文化から、特性や相互関係を調査する

    さまざまな民族や文化圏の衣・食・住・家族などを対象に未開と文明を比較し、フィールドワークなどを通じて、人類の文化の共通性、異質性、多様性を知る学問。

  • 日本文化学

    日本独自の文化について研究する

    文学、芸術、民族、思想、日本語など、日本文化の特色をとらえ、日本の風土、歴史、社会などとの関連性を研究。異文化との比較研究も行う。

  • 言語学

    あらゆる地域、時代の言語を科学的に研究する

    言語の成り立ちや仕組みを追究し、フィールドワークや実験を通して、言語療法などの医療や自動翻訳など、広く社会に応用していく。

  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 日本文学

    古代から現代まで、あらゆる日本の文学作品を学ぶ

    日本文学の作品を読み、テーマや文体などの研究を通して、作品の背景となる歴史や文化、社会、人間そのものを研究する。

  • 児童文学

    日本や外国の児童文学を研究し、創作する

    童話や昔話など、児童を対象にした文学と、児童文学の読み手である児童の心理や言葉の発達などについて研究する。児童文学を創作することもある。

  • 文芸学

    作品や作家を研究したり。自らの創作能力を磨く

    文学を芸術の一分野、言語芸術としてとらえ、小説、詩、評論などの作品を通して考察し、自ら創作していく学問。

  • 哲学・宗教学

    人間のあり方、心のよりどころについて理論的に研究する

    哲学は、「人間とは?」「社会とは?」という問いを追求するために、研究分析を通じて、人生・世界・事物の根本原理など、人間の真実を究めていく学問。宗教学は人間と人間社会を全体としてとらえるために、宗教の教義や背景となる歴史・文化等を調査しながら研究する。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 編集者

    書籍や雑誌、Webコンテンツの企画・編集から取材、進行管理まで

    小説や絵本などの書籍、コミック誌、ファッション雑誌などの中身を企画し、本になるまでの過程すべてに携わるのが編集者の仕事です。最近ではWebサイトの記事やメールマガジン、電子書籍など、紙媒体だけでなくWeb媒体においても編集者が多数活躍しています。編集者になるのに必要な資格は特になく、出版社、新聞社の出版局、編集プロダクションに入社し、まずは編集アシスタントとして経験を積むことが一番の近道となります。ただし、大手出版社や新聞社の出版局の場合は、入社試験の受験資格を4年制大学卒業者(卒業見込み者)としているところがほとんどです。中小規模の出版社や編集プロダクションでは学歴を問わない場合が多いですが、未経験者の新卒採用ではなく経験者の中途採用がメインになっています。また、会社で実績を作ってから独立し、フリーの編集者として働く人もいます。

  • 小学校教諭

    全教科オールラウンドに教える小学校の先生

    全国の国公立、私立の小学校で児童に教える先生。児童全員が一定レベルの教育を受けられるよう文部科学省が定めた「学習指導要領」の基準に沿って授業計画を立て、教科の指導を行います。授業以外にも授業の準備、教材やテストづくり、採点、PTA活動、学校行事の運営など仕事内容は多岐にわたります。また、小学校の6年間は児童の人間形成に影響を与える大事な時期でもあるため、教科指導のほかにも児童の自立心・社会性を考慮しつつ、生活面での指導も行います。「児童に一番近い存在の大人」として時には児童の相談にのるなど、子どもたちに寄り添って学校生活をサポートする重要な役割を担っています。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 神職

    神社で神に奉仕し、祭儀や社務を行う

    神道を学び、全国にある神社で神に仕える。様々な祭儀や社務を執り行う。身近なところでは、お宮参り、七五三、初詣、安全祈願、結婚式などがある。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 129万円 

皇學館大学 文学部 国文学科 国語学・国文学コースの学科の特長

文学部 国文学科 国語学・国文学コースの学ぶ内容

充実した教授陣による幅広い教育内容
古典文学では時代ごとに上代・中古・中世・近世の講座が、また近代以降では明治から現在に至る近・現代文学の講座が開かれています。あわせて国語学や漢文学が用意されているほか、書道、図書館学についても学ぶことができます。それぞれの分野に専門の教員がおり、きめ細かく充実した教育内容となっています。

文学部 国文学科 国語学・国文学コースのカリキュラム

学生一人ひとりがしっかり学べる体系的・段階的なカリキュラム
古典文学、近・現代文学、国語学、漢文学のそれぞれの分野に、実際に作品に触れる「講読」、理論を学ぶ「講義」、そして学生が自ら研究対象に取り組む「演習」が置かれており、段階的で体系的なカリキュラムが用意されています。どの分野においても学生の関心に応じて、幅広く、深く学ぶことが可能です。

文学部 国文学科 国語学・国文学コースの授業

堅実で確かな研究にもとづく多彩な授業内容
古典文学では『古事記』『日本書紀』のほか、『源氏物語』を読み解いたり、近代文学では、漱石・鴎外はもちろん、江戸川乱歩など三重県にゆかりのある作家も取りあげ、専門的に学びます。漢文学では神仙たちの伝記を読解。その他、暮らしの中に息づく方言の調査のために、実際に現地に赴くといったことも行っています。

文学部 国文学科 国語学・国文学コースの卒業後

正確な国語力と豊かな感受性を活かし、一般企業から自治体・教育界まで幅広い分野で活躍
幅広い時代や分野の文学を学び、豊かな教養と感受性を身につけた卒業生は、正確な国語力と的確な表現力が高く評価されています。卒業後の進路は、中学校・高等学校の国語科教員、出版関係・新聞社や、金融機関をはじめとする一般企業、公務員、そして大学院進学など、さまざまな分野にわたっています。

文学部 国文学科 国語学・国文学コースの雰囲気

多くの文学遺跡に囲まれた伊勢の地で文学にふれよう
皇學館大学のある伊勢市は、多くの文学にまつわる史跡に囲まれています。国文学科では、文学とゆかりのある場所をめぐる「文学散歩」を実施。時には大学を飛び出してまわりに目を向けてみると、そこには普段気づかない発見や驚きがあるものです。みなさんも歴史ある伊勢の地で文学を学んでみませんか。

皇學館大学 文学部 国文学科 国語学・国文学コースの学べる学問

皇學館大学 文学部 国文学科 国語学・国文学コースの目指せる仕事

皇學館大学 文学部 国文学科 国語学・国文学コースの資格 

文学部 国文学科 国語学・国文学コースの取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【国語】<国> (1種) 、
  • 中学校教諭免許状【社会】<国> (1種) 、
  • 中学校教諭免許状【英語】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【国語】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【書道】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【地理歴史】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【公民】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【英語】<国> (1種) 、
  • 小学校教諭免許状<国> (1種) 、
  • 司書<国> (図書館) 、
  • 司書教諭<国>

神職階位(高等課程:正階授与)
注)時間割などの都合上、すべての免許・資格を必ずしも4年間での取得を保証するものではありません。

皇學館大学 文学部 国文学科 国語学・国文学コースの就職率・卒業後の進路 

文学部 国文学科 国語学・国文学コースの就職率/内定率 100 %

( 国文学科/就職希望者数80名・就職者数80名 )

文学部 国文学科 国語学・国文学コースの主な就職先/内定先

    中学校(三重県、静岡県、福岡県、鹿児島県)、私立高等学校、マスヤグループ本社、イオンリテール、岡三証券、百五銀行、近畿日本鉄道、日本赤十字社三重県支部、岩倉市役所、鈴鹿市役所 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

※国文学科全体

皇學館大学 文学部 国文学科 国語学・国文学コースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒516-8555 三重県伊勢市神田久志本町1704
入試担当 TEL 0596-22-6316
E-mail nyusi@kogakkan-u.ac.jp

所在地 アクセス 地図
三重県伊勢市神田久志本町1704 「五十鈴川」駅から徒歩 約15分
「伊勢市」駅からバス 皇学館大学前下車 約10分
「宇治山田」駅からバス 皇学館大学前下車 約10分
「宇治山田」駅から徒歩 約20分

地図


皇學館大学(私立大学/三重)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT