• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 兵庫
  • 甲南大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • フロンティアサイエンス学部
  • 生命化学科

私立大学/兵庫

コウナンダイガク

甲南大学 フロンティアサイエンス学部 生命化学科

定員数:
45人

好奇心を刺激する自分だけの研究環境で、生物学と化学を融合した最先端分野「ナノバイオ」を学び、研究する

学べる学問
  • 化学

    物質の構造や性質などを実験を通して研究していく

    物質の構造や性質、また、物質間の変化や反応を、実験を多用して追究していく学問。その実験結果を応用して、実用化する分野もある。

  • 生物学

    生き物の行動や生態から、そのメカニズムを探る

    研究の対象は、生きとし生きるもの全て。それらを観察・分析することで一定の法則を見つけ出すだけでなく、DNAや脳のメカニズムなど、ミクロの世界にも迫る学問。

  • バイオ・生命科学

    分子レベルで生命現象を解明する

    生命の誕生、成長、生理現象など生命現象を分子レベルで解明する。生物学、化学、物理学との境界領域の研究や、農学、医学、薬学、獣医・畜産学、林産・水産学などへの応用研究もある。

  • 農学

    農業に関わる理論と技術を研究し、環境保全に寄与する

    農学とは、食料となる穀物や野菜、動物、さらには住居や衣服となる植物など、私たちが生活のために利用するあらゆる生き物を対象に、その生産から販売の各過程について研究する学問です。育てて消費するというだけでなく、それが将来にわたって持続可能になるよう、さまざまな角度から探究していきます。農業実習や加工実習、フィールドワークなど、実体験を通じた学びが多いのも特徴です。卒業後の進路としては、食品関係の企業に就職する人が多数を占めますが、流通や販売についても学ぶため、そうした強みを生かす道もあります。

  • 環境科学

    科学技術によって環境問題解決を目指す

    環境科学とは、工学、化学、経済や法といったあらゆる観点から環境を検討し、快適で持続可能な社会の構築を目指してさまざまな問題の解決に取り組む学問です。「環境」とは、地球や自然そのものだけでなく、社会や都市環境など、私たちを取り巻くあらゆる環境を指します。したがって、学校によって、ある程度専門分野がしぼられているところと、幅広く環境科学について学ぶところとに分かれます。まずは環境科学の概要をつかみ、フィールドワークなどもしながら、実践的に研究手法を学び、環境に関する知識を養っていきます。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 通信工学

    音声・画像を伝送するための新しい理論や技術を研究

    通信工学とは、パソコンやスマートフォンなどのコンピュータ関連やそれぞれをつなぐネットワークについて研究する学問です。通信とは、送信者から受信者へ情報を伝達すること。研究対象は、ハードウエアとソフトウエア、アナログからデジタルまでと多岐にわたります。数学と電磁気学を基礎とし。同時に、通信工学の基本となるコンピュータやネットワーク、プログラミングや電気回路などについて、座学と実験を通じて理解を深めていきます。IoT化が進むことを考えると、卒業後の活躍の場はあらゆる分野に広がっていくでしょう。

  • 応用化学

    化学を用いて、我々の生活をよりよくしていくための研究をする

    化学を用いて、我々の生活をよりよくしていく方法を追及する学問。新しい素材の開発や、医薬品の開発まで、その範囲は多岐にわたる。

目指せる仕事
  • 商品企画・開発

    過去の販売データや消費者の嗜好を分析して新しい商品を生み出す

    メーカーなどで新しい商品を企画し、開発する担当者。過去の販売データやトレンド、競合する商品の特徴、消費者から寄せられた声などを分析し、魅力的な新製品を企画。価格設定や販売戦略まで携わるケースも多い。今は、過去に売れた商品を踏襲しても売り上げが伸びなくなっているので、今までにない画期的な商品、独自の工夫を凝らした商品が求められている。その意味で商品企画・開発に期待される役割は大きくなっており、大ヒット商品を生み出した企画・開発担当者はマスコミなどで注目されることも少なくない。

  • 化学技術者・研究者

    プラスチックや化学繊維、合成ゴムなどの化学製品を、製品開発したり、製造技術の開発などを行う。

    プラスチックや化学繊維、合成ゴムなどの化学製品に関して、新しい製品を開発したりするのが、民間企業(化学メーカーなど)にいる化学研究者。一方、国や学校などの研究所で活躍する化学研究者は、直接すぐに製品になるものというよりも、ある化学薬品の試薬を発見する研究だったり、特定の動きをする化学物質の研究だったりと、基礎的な研究になりがち。また、これらの化学研究を行うために必要な設備技術や化学製品を作成するための技術開発などの研究を行う研究者もいる。

  • バイオ技術者・研究者

    生命現象を解き明かし産業に活かす

    化学メーカーや医薬品メーカー、食品・化粧品メーカーなどバイオの研究を行う企業は多い。ウイルス、細菌、カビなどの微生物から大型の動植物、人類まで、生物に関する現象を研究し、医療や保健衛生の分野や食料生産・環境保全といった問題の解決に貢献できるような製品を作り出す。そのための基礎研究に従事する人もいる。

  • 生物学研究者

    微生物からヒトまで、生命の誕生や進化、生態など独自のテーマで生物に関する研究を行う

    地球上に1000万種以上いるといわれる生物に関して、その体のしくみや成育の特徴など、各自のテーマを追究するのが生物学研究者。生態や体のしくみが解明されているのはほんの一部。微生物やプランクトン、動物、植物など、すべての「生物」に注目すると、まだ地球上はわからないことだらけ。それらの調査を行い、時には実験を繰り返し、データを蓄積することで、結果的に新しい発見につながる可能性がある。バイオテクノロジーや免疫など、さまざまな分野での期待も大きい。(2024年8月更新)

  • 生命工学研究者

    遺伝子の成り立ちや組み換えなど生物を分子レベルでとらえ、大学や各種研究機関で新たな研究・開発を行う。

    遺伝子の成り立ちや細胞学、生命科学などの成果を、製薬や食品などの工業分野にフィードバックし、生産力をあげたり、新製品の開発につなげるための研究を行っているのが生命工学研究者。分子レベルで生物をとらえ、さまざまな生命や体のメカニズムを解明しようとしている。ある特定の遺伝子の働きが実際にDNAのどの部分で働いているのかなど、マウスを使った実験を繰り返すことで解明しようとする研究者がいたり、実験用の均質なマウスを、遺伝子操作によって作り出すといった実験を繰り返す研究者もいる。

  • 生理学研究者

    広範囲に生命現象(生体の働き)を解明する。脳生理学など、専門分野にわかれて研究する

    生理学は医学とともに昔から研究されてきたテーマである。「生体の機能のメカニズムを明らかにしてその意義を明らかにする学問」である。分子レベルでの研究などが進む中、個別の働きではなく、関連した複数の機能(生態学的、心理学的現象を含めた)を解明しようという研究分野。対象が生きた条件下でリアルタイムに観察するというのが特徴。生体の機能のメカニズムを明らかにするということから、脳生理学など専門分野にも分かれている。大学や病院などの研究機関などで、医学的なアプローチや情報処理的なアプローチなどがされる。

  • 化粧品企画・開発・研究者

    ファッション性と美容・健康をともに追求し、新たな化粧品を生み出す

    化粧品メーカーで、新製品を企画したり、美容効果がある新たな成分などを研究開発したりする仕事。化粧品には、色や光沢などファッションとしての側面と、美肌やアンチエイジングなど美容・健康につながる側面とがある。その両方を意識しながら、消費者のニーズや流行にこたえる製品を創り出していく。化粧品の素材は化学物質から自然由来のものまでさまざまあり、化学やバイオ・生命科学、薬学などの専門家が数多く活躍。人の肌に使用するものなので、安全性の追求も非常に重要となる。

  • バイオ関連商品企画・開発・研究者

    自然の中に存在する生命の力を利用して健康食品、材料、燃料などを開発

    バイオテクノロジーは、エコや健康などにつながる可能性を秘めているため、医薬品以外にも非常に幅広い分野で使われている。例えば、微生物由来の健康食品なども注目されているし、生物から取り出した成分をもとにしたプラスチックなど材料系の研究も進んでいる。また、エネルギーの分野ではサトウキビなどの植物を使ったバイオ燃料なども世界的な需要が伸びている。材料メーカー、エネルギー会社、化学メーカー、製薬メーカー、医療機器メーカー、食品メーカーなど幅広い業種が参入し、研究者、開発者が活躍している。

  • 医学研究者

    さまざまな角度から、病気の原因やメカニズム、治療方法などを科学的に研究する。

    医学研究者は「基礎医学研究」と「臨床医学研究」に大きく分かれる。基礎医学研究は分子生物学や化学、工学などの研究方法によって、遺伝子、免疫、生化学、衛生、生理、解剖など、さまざまな角度から病気の原因やメカニズムを解明し、治療方法を科学的に研究する。そのため医学部の出身者だけでなく、工学や理学、薬学、農学など、さまざまな学部から医学研究者になる道がある。臨床医学研究は患者の治療を通じて病気を研究し、治療方法などの検証や研究を行う。こちらは医師国家試験に合格し、医師として仕事をすることが前提となる。

  • 製薬開発技術者・研究者

    製薬会社や化粧品会社などの研究機関、大学の研究室などで製薬に関する研究や製造技術の開発・研究を行う。

    製薬開発技術者は、主に製薬会社や化粧品会社などで製品の開発のための企画立案や計画を立てて製品化を実現したり、品質検査や製造工程のチェック・指導など、製造に関する技術指導・管理などを行う。製薬開発研究者は、企業をはじめとした各種研究機関や大学の研究室などで、新薬の開発のほか、素材や化学物質の基礎研究、新薬開発のための製造技術の開発・研究など、それぞれの専門分野をもとに、「製薬」に関わる新しい研究を行う。高度な専門知識を必要とするため、多くは大学院で専門の研究を経て研究者となるのが一般的。

初年度納入金:2024年度納入金 174万6000円  (入学金25万円を含む)

甲南大学 フロンティアサイエンス学部 生命化学科の学科の特長

フロンティアサイエンス学部 生命化学科の学ぶ内容

多くの可能性を秘めた注目の融合分野「ナノバイオ(生命化学)」を学ぶ
生物学と化学を融合した「ナノバイオ(生命化学)」を中心に、生命・医療・食品・化粧品・環境・創薬・新素材などに役立つ知識・技術・発想を、研究を通じて学びます。ガン化の遺伝子メカニズム、副作用のない薬、環境を修復する新素材、医療診断用センサーなど、好奇心を刺激するさまざまな研究テーマを選択できます。

フロンティアサイエンス学部 生命化学科の授業

1年次からハイレベルな専門科目・専門実験を学べる実践的なカリキュラムを用意
1年次から研究開発に役立つ基盤科目を学び、“大腸菌の遺伝子組換え”、“生体関連物質の合成と分析”といった実践的な専門実験に取り組みます。また、研究者に必須のプレゼンテーションや科学英語に関する演習科目も充実。講義・実験・演習科目で身につけた研究能力は3年次から始まる研究室での研究活動で活用します。

フロンティアサイエンス学部 生命化学科の先生

理・工・農・薬・医をカバーする多彩な専門分野をもつ教員陣が超少人数体制で指導
腫瘍分子生物学、有機合成化学、遺伝子薬学、ナノ材料化学、バイオ計測化学など、生物学から化学にいたる幅広い専門分野の専任教員に外部講師も加わり、理・工・農・薬・医に関する教育や研究を分野横断的に学べます。また、教員一人あたり約3名の超少人数体制なので、わからないことはトコトン質問することができます。

フロンティアサイエンス学部 生命化学科の卒業後

医療・製薬、食品、化粧品関連企業からナノテク産業など、無限に広がる活躍のステージ
生命・医療・食品・環境・創薬・化粧品・新素材に役立つ「ナノバイオ(生命化学)」を学んだ卒業生は、社会において化学系、医療・製薬系、食品・化粧品系、IT・情報系企業など、さまざまな分野で活躍しています。また、大学院へ進学し、研究を続ける学生も多く、進学率は約50%と私立理系としては高い割合となっています。

フロンティアサイエンス学部 生命化学科の施設・設備

FIRSTにおける“学び”・“研究”の拠点「マイラボ」
FIRSTでは、学生一人ひとりに自分専用の研究スペース「マイラボ」が用意されており、入学直後からすぐに利用できます。パソコンや教科書などを持ち込むことも出来ますし、鍵のかかるロッカーも完備。授業の空き時間や放課後を「マイラボ」で過ごすことにより、大学での滞在時間を有効活用できます。
先端医療研究の舞台「ポートアイランド」で企業・研究機関と連携しながら最先端技術を学ぶ
ポートアイランドには、理化学研究所や先端医療センター、スーパーコンピュータ「富岳」のような公的研究機関や360社を超える医療、健康産業の企業が集積。FIRSTでは、この地の利を最大限に活かし、近隣企業や公的研究機関と連携を図りながら、実践的な研究、教育活動を行っています。

甲南大学 フロンティアサイエンス学部 生命化学科の学べる学問

甲南大学 フロンティアサイエンス学部 生命化学科の目指せる仕事

甲南大学 フロンティアサイエンス学部 生命化学科の就職率・卒業後の進路 

フロンティアサイエンス学部 生命化学科の主な就職先/内定先

    (株)イーテック、イリソ電子工業(株)、タマ化学工業、日東メディック(株)、日本電気(株)(NEC)、日本光電工業(株)、富士フイルム和光純薬(株)、横河ソリューションサービス(株)、トランスコスモス(株)、三井情報(株)、島津メディカルシステムズ(株)、日総工産 (株) ほか

※ 2023年3月卒業生実績

甲南大学 フロンティアサイエンス学部 生命化学科の入試・出願

甲南大学 フロンティアサイエンス学部 生命化学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒658-8501 神戸市東灘区岡本8-9-1
TEL 078-435-2319(アドミッションセンター直通)
ao@adm.konan-u.ac.jp

所在地 アクセス 地図
ポートアイランドキャンパス : 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-20 神戸新交通ポートアイランド線(ポートライナー)「計算科学センター」駅から徒歩約 4分

地図


甲南大学(私立大学/兵庫)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT