甲南大学 経営学部
- 定員数:
- 335人
伝統と革新をキーワードに実践力と経営的感性を磨き、ビジネスの現場へ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 118万6000円 (入学金25万円を含む) |
---|
甲南大学 経営学部の募集学科・コース
ヒト、モノ、カネ、情報といった経営資源をいかに活用して経営目標を達成するのか。それが経営学の学びです。
甲南大学 経営学部のキャンパスライフShot
- 文部科学大臣表彰を受賞した長期インターンシッププログラムが魅力。最長2ヶ月に渡り、企業の現場で実践力を養います。
- 経営学部のゼミが一堂に会す「ゼミ甲子園」。多くの観客の前で日頃の研究成果を発表する学部の一大イベントです。
- 資格取得にも力を入れており、1年生の大半が「入門簿記」を履修。50%以上の学生が日商簿記検定3級に合格しています。
甲南大学 経営学部の学部の特長
経営学部の学ぶ内容
- 学科内容
- 甲南大学経営学部は、経営学部としては関西の私立大学で初めて、全国でも4番目に開設された伝統ある学部です。組織や労務等ヒトに関する「経営学」。簿記や財務会計等カネと情報に関する「会計学」。マーケティング等の市場に関する「商学」。これらを広く学ぶことも、ひとつの分野を深く学ぶことも可能です。ゼネラリストとスペシャリスト、いずれの育成にも対応する多彩なカリキュラムを提供し、『彩り教育』の一翼を担っています。
※「彩り教育」とは、自分の目的に応じて選択できる、甲南大学ならではの彩り豊かな教育プログラムのことです。甲南大学には学部の専門的な学びの中にも、学部を超えた学びの中にも、あなたの無限の可能性を引き出す様々なプログラムを用意しています。
経営学部の授業
- ビジネス・リーダー養成プログラム
- 「ビジネスのプロになりたい!」という本気に応えるBL(ビジネス・リーダー養成)プログラム。
以下の3コースから1コースを選びます。
・BP(ビジネス・プロフェッション)コース
企業経営全般の基礎的な専門知識をマスターし、阪神間や首都圏に本社がある上場企業などでインターンシップ(最長2ヶ月)を経験します。
・GB(グローバル・ビジネス)コース
語学力を磨き、国際的なビジネスの場で活躍したい人に向けたコースです。コース専用の各種語学科目で語学力を高めた後、海外の大学へ留学します。
・AP(アカウンティング・プラクティス)コース
日商簿記検定2級合格と1級や税理士・公認会計士レベルの基礎知識を修得することをめざして、会計学を学習するコースです。資格を取得しておくことは、就職においても有利に働きます。
- グローバル・コミュニケーションI・II
- 「グローバル・コミュニケーションI・II」は、ベルリッツやECCといった、ビジネス英語教育に定評のある専門学校と提携し、全学共通教育センターが「キャリア創生共通科目」として開講しています。経営学部では本科目を、経営学に関する主要科目と同様の位置づけで科目表に取り込み、学生が受講することを奨励しています。
経営学部の資格
- 取得できる資格
- 中学校教諭一種免許状(社会)<国>、高等学校教諭一種免許状(公民・商業)<国>
経営学部の学生支援・制度
- 経営学部学生協議会
- 学部の学生が中心となり活動する団体。新入生歓迎イベントやゼミナール紹介、卒業記念パーティの企画・実施など、経営学生のためになる様々なイベントを行なっています。そのほかにも懸賞エッセイの募集やオープンキャンパスの学生イベントへの協力など、その活動は多岐にわたります。
- 修学支援(YOUステーション)
- YOUステーションでは修学や学生生活全般において、何らかの困難を抱えている学生に対して、修学支援コーディネーター等が連携し組織的に支援していきます。
甲南大学 経営学部の入試・出願
甲南大学 経営学部の目指せる仕事
甲南大学 経営学部の就職率・卒業後の進路
■2024年3月卒業生就職実績
【メーカー】アイリスオーヤマ(株)、(株)伊藤園、(株)エフピコ、関西電力(株)、グローリー(株)、グンゼ(株)、(株)神戸製鋼所、シャープ(株)、象印マホービン(株)、日本電気(株)(NEC)、日本ピラー工業(株)、(株)ノエビア、(株)ノーリツ、フジッコ(株)、ミネベアミツミ(株)、山崎製パン(株)、理研ビタミン(株)【建設不動産】五洋建設(株)、積水ハウス(株)、タカラスタンダード(株)、三井不動産リアルティ(株)、YKK AP(株)【情報通信・ソフトウェア・マスコミ】(株)NTTドコモ、(株)大塚商会、(株)オプテージ、兼松エレクトロニクス(株)、(株)さくらケーシーエス、(株)日本経済新聞社、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(株)【旅行・ホテル・レジャー・運輸】(株)星野リゾート、(株)JTB、(株)帝国ホテル、西日本旅客鉄道(株)、日本通運(株)、日本航空(株)【卸・小売】因幡電機産業(株)、SMB建材(株)、(株)高島屋、川重商事(株)、シャープマーケティングジャパン(株)、ダイワボウホールディングス(株)、(株)たけびし、(株)日本アクセス、(株)ニトリ、丸紅メタル(株)、(株)山星屋【金融・保険】尼崎信用金庫、(株)池田泉州銀行、(株)関西みらい銀行、(株)京都銀行、住友生命保険(相)、第一生命保険(株)、東京海上日動火災保険(株)、日本生命保険(相)、(株)みずほ銀行、(株)みなと銀行、明治安田生命保険(相)、(株)りそな銀行【その他サービス】(地独)神戸市民病院機構、綜合警備保障(株)、日本郵便(株)、(株)パソナグループ【公務員】尼崎市役所、大阪国税局、国土交通省航空局、兵庫県庁【教員】兵庫県教育委員会 他
■2024年3月卒業生進学実績
神戸大学大学院、大阪経済大学大学院、兵庫教育大学大学院
甲南大学 経営学部の問い合わせ先・所在地
〒658-8501 兵庫県神戸市東灘区岡本8-9-1
078-435-2319
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
岡本キャンパス : 兵庫県神戸市東灘区岡本8-9-1 |
阪急「岡本(兵庫県)」駅から徒歩約 10分 JR「摂津本山」駅から徒歩約 12分 |