• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 兵庫
  • 甲子園大学

私立大学/兵庫

コウシエンダイガク

甲子園大学からのメッセージ

2025年3月24日に更新されたメッセージです。

2025年度1回目のオープンキャンパス開催!

4/27(日)
10:00~14:00

〈プログラム〉
・学部学科説明会
・個別相談
・学部学科別体験イベント
・学食体験(無料)   etc.

お申し込みはこちら!
https://www.koshien.ac.jp/admissions/OC.php

甲子園大学で学んでみませんか?

甲子園大学の風景

「食」と「心」の甲子園大学

2024年4月から、栄養学から美しい身体づくりを考える栄養学科「美と栄養」コースと、アニメ、ゲーム、SNSなどを心理的に考える心理学部「現代メディア心理学」領域を新たに設置しました!

甲子園大学はこんな学校です

甲子園大学は歴史や伝統がある

甲子園大学の特長1

「食」と「心」の甲子園大学

健康増進及び食の諸問題に寄与することを目的として1967年の創立から栄養学部を開学し、管理栄養士養成課程を設けました。50年以上の歴史があるからこそ、培われた「業界ネットワーク」で今何が必要とされているのか、これからどうなっていくのかが分かります。食に関する多様なニーズに対応するため、さまざまなコースと食創造学科があります。「人々がより健康に」「より幸せになるために」という理念の基、「食」と「心」をテーマに企業、行政、学校、病院、福祉、スポーツなどの現場において未来を支え、創造するスペシャリストを育てていきます。

甲子園大学は資格取得に有利

甲子園大学の特長2

公認心理師や臨床心理士につながる、対人支援のための知識と技術を修得

現代応用心理学科では、公認心理師※や臨床心理士※の資格取得に向けた前段階になるカウンセリングや心理アセスメント、表現療法など、対人支援についての基本的な知識と技術が学べます。公認心理師に必要な科目は広範囲にわたりますが、甲子園大学では、積極的に公認心理師資格に対応したカリキュラムを整備。学部のカリキュラムの中で無理なく修得がめざせます。また、本学には公認心理師資格に必要な科目を整備した大学院があり、スムーズに学びの段階を進めることができます。 ※大学院修了後受験資格

甲子園大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

甲子園大学の特長3

「好き」だからこそ食のプロをめざす!

栄養学科では、栄養学を主軸に生理学など科学の視点で解析や研究を行なう『美と栄養コース』、栄養機能を生かす調理加工手法と食品開発の知識を深め、QOLの向上をめざした食のあり方を学ぶ『食と健康サイエンスコース』、運動をする人の栄養面からのサポート方法を講義と演習を通して学ぶ『スポーツ栄養コース』、慢性疾患に対する栄養指導や、専門的な栄養療法を学ぶ『メディカル栄養コース』、子どもから大人までを対象とした食育方法を学ぶ『食育コース』の5つのコースを用意。食創造学科では、栄養、経営、心理、嗜好性など食に関する幅広い知識を修得。企業や地域との連携を通じて食の課題を解決できるプロフェッショナルをめざします。

甲子園大学の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
甲子園大学の学部学科、コース紹介

栄養学部

「食」に関する専門的・実践的な知識、技能を身につけ、人や社会の幸福の向上に寄与できる人材を育成!

栄養学科 (定員数:60人)

食創造学科 (定員数:80人)

心理学部

多様化・複雑化していく現代社会を生きる人々が抱える「こころ」の問題に取り組むプロフェッショナルを育成!

現代応用心理学科 (定員数:60人)

甲子園大学では、こんな先生・教授から学べます

甲子園大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

甲子園大学の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています

続きを見る

甲子園大学の就職・資格

甲子園大学の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)

就職希望者数93名
就職者数89名
就職率95.7%(就職者数/就職希望者数)

ミライへの答えが見つかる『サポート体制』

本学のモットーは、学生が存分に学び、希望の職種に進み、そして生涯にわたって生きがいを感じながら活躍することです。そのためにも教職員に加え、教育、産業などの各界や同窓会などから講師を迎え、2年次から3年次にかけてキャリア形成教育を行います。4年次では、就職模擬テスト・SPI試験の試験対策以外にも、模擬面接等、学生の希望実現に向け、本学教職員全員で就職活動をバックアップ。結果につなげる就職支援を実現、学生のミライに向けて全面的にサポートします。

甲子園大学の就職についてもっと見る

気になったらまずは、甲子園大学のオープンキャンパスにいってみよう

甲子園大学のイベント

  • 第1回オープンキャンパスの詳細

    第1回オープンキャンパス

    第1回オープンキャンパスを開催します! 本学の魅力が伝わるような様々な体験をご準備しています。 ぜひご参加ください。 <イベント内容> ・大学紹介 ・学科説明 ・体験イベント ・個別相談会      etc. 入退場自由です! 当日は学生食堂のランチもご準備しております! お申込みはこちら! https://www.koshien.ac.jp/admissions/OC.php

甲子園大学の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
兵庫県宝塚市紅葉ガ丘10-1 「宝塚」駅から徒歩 15分
「宝塚」駅から無料送迎バスにて 5分
「宝塚南口」駅から徒歩 15分
「宝塚南口」駅から無料送迎バスにて 5分

地図

甲子園大学で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

甲子園大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2026年度納入金(予定) 【栄養学部】栄養学科171万3490円、食創造学科145万990円 【心理学部】現代応用心理学科141万990円
(入学金25万円を含む)

すべて見る

甲子園大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度

甲子園大学の学部別偏差値・共通テスト得点率

現在表示している入試難易度は、2025年1月現在、2025年度入試を予想したものです。 偏差値・合格難易度情報: 河合塾提供
  • BF
  • 30
  • 40
  • 50
  • 60
  • 70〜
35.0
35.0

甲子園大学の関連ニュース

甲子園大学に関する問い合わせ先

入試センター

〒665-0006 兵庫県宝塚市紅葉ガ丘10-1
TEL:0797-87-2493

甲子園大学(私立大学/兵庫)

甲子園大学へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

  • 2026年4月、大阪産業大学の3つの文系学部がリニューアル!

  • ゆさぶる、ささる、胸を打つ。人生のウエルビーイングを実現する胸を打つ教育を。

  • 理工・農・医療・文系9学部17学科の総合大学

  • 日本における「Top Global University」をめざす!

  • 学科や学部を超える学びができる!多彩な学びで新しい可能性を見つけよう

  • データサイエンス学部、看護学部を開設し、文・理・芸の総合大学へと進化!

  • 「人とつながり、個性が育つ」人物教育を実践する大学

  • 「考動」する関大人が世界を拓く。社会の変化に挑みつづけるために自ら考え、行動する

  • 2026年4月社会学部・教育学部がスタート!2025年4月には心理学部が誕生。

  • 多文化協働のリーディング大学。既存の枠を超えて、新たな未来を創造する。

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT