学校の特長
教職をめざす学生のより実践的な学びが可能な教育拠点「教育学部棟」
教育学部棟には、小学校や幼稚園・保育所の実際の教室を再現した模擬授業室や模擬保育室を配置し、授業や保育の進め方等を体験的かつ実践的に学ぶことができます。また、教職関係の資料スペースを広く設け、公立小・中・高等学校の教員採用試験対策や実践力強化に適した学修環境を確保しています。教員と学生、学生同士のコミュニケーションと協働を高めることをめざして、教員の研究室とゼミ室を隣接。ゼミ室は、授業以外にもグループ学修ができる環境です。学修を通して生じた疑問点等に隣接する研究室の教員と一緒に取り組みながら、学修を深めることができます。 | ![]() |
海外姉妹校ラプラプセブ国際大学(LCIC)への留学費用が特別価格
全学部学科の学生が国際的な視野を広げるための留学先として提供しています。本学学生の留学費用は、授業料・寮費・食費・水道光熱費込みで短期留学(4週間)が9万8000円と特別価格。さらに、グローバルコミュニケーション学科の学生全員が海外留学する制度が、令和7年度(2025年度)入学生からスタート!2年次に約4か月半、全員が海外で学ぶことで、文教での学びを発展させ、英語コミュニケーション力を伸ばし、グローバルな視点を養います。また学内でも、英語学修専用施設「BECC(ベック)」に英語を公用語としたフロアを設け、英語力や異文化コミュニケーション力を養うことができる環境も整えています。※注1:費用は変更になる場合あり | ![]() |