• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 広島
  • 広島修道大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 健康科学部
  • 心理学科

私立大学/広島

ヒロシマシュウドウダイガク

広島修道大学 健康科学部 心理学科

定員数:
80人

現場実践を通じて、こころの専門家に必要な知識と経験を培っていく

学べる学問
  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

  • 生活科学

    人々の生活の合理化や充実を、学術的アプローチで研究する

    衣・食・住から人間関係、健康、環境、文化など生活者の視点を基盤にしてライフスタイル全般を学ぶ学問。家庭生活の向上や快適な生活環境を創ることを目指す。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • 保育・児童学

    子供の成長や健康を研究し、保育、教育に役立てる

    子どもの心と体の発達を総合的にとらえ、成長によりよい教育や環境を考える学問。児童心理学、児童保健学、児童福祉学、児童教育学、児童環境学、児童文化学などの研究領域がある。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 警察官

    日々の防犯活動と、事件・事故の迅速な解決が要。人々の生活と安全を守る

    警察官の仕事は、社会の治安を守ること。犯罪の予防や鎮圧、捜査、被疑者の逮捕、交通の取り締まりなどを行い、個人の生命や身体、財産を保護する。警察官になるには、「警察官採用試験」または「国家公務員試験」に合格する必要がある。警察官の階級は、巡査、巡査部長、警部補、警部、警視、警視正、警視長、警視監、警視総監の9階級。警察庁長官は、職務上当然最高位にある警察官であるが、階級からは除かれている。(2024年9月更新)

  • スクールカウンセラー

    子供専門のカウンセラー。快適な学校生活と人格形成に大きな影響を与える

    スクールカウンセラーは、生徒や児童のカウンセリングを行う。子供が自ら相談に来る場合だけでなく、普段から子供の言動に注意し、潜在的な問題にも取り組む。そのために、教師や保護者との面談、コンサルテーションや家庭訪問も大切な仕事の一つだ。

  • 臨床心理士

    心の問題にアプローチする専門家

    相談者の言動を観察し、心理テストを使って心理や性格判定をする。たとえば、精神病患者の心理検査・判定、不登校や通勤拒否、職場の人間関係や家庭内暴力で悩んでいる人などの援助を行う仕事だ。一般的には、カウンセラー、サイコセラピスト、心理判定員などと呼ばれている。(2024年9月更新)

  • 精神保健福祉士

    精神障がいのある人の生活を援助し、社会復帰をサポートする

    精神病院や社会復帰施設、および保健所などに勤務して、精神障害者に対し、社会復帰のための手助けする。また家族の相談相手になったり、医師や看護師、作業療法士などの治療チームの調整役を務めるなどさまざまな役割を持つ。精神障害者の福祉向上のためにニーズは高まっている。

  • 心理カウンセラー

    悩みを抱えた人の精神的自立を助ける、心のケアのスペシャリスト

    心理カウンセラーとは、不安や悩みを抱える人に寄り添い、解決の手助けや助言をする仕事。心理カウンセラーになるために必須の資格はないが、心理学やカウンセリングに関する専門知識が必要不可欠なため、ほとんどの心理カウンセラーは心理学に関連する資格を保有して活動している。ストレス社会といわれる日本において、心理カウンセラーの果たす役割は大きくなっており、今後もニーズは高まっていくといえる。 (2024年9月更新)

  • 公認心理師

    心の問題にアプローチする国家資格

    公認心理師とは、「心理に関する支援が必要な方の相談を受け助言を行う」仕事です似ている資格に「臨床心理士」がありますが、「臨床心理士」が民間資格であるのに対し「公認心理師」は国家資格です。「臨床心理士」が指定大学院で修士論文作成をするなどして、研究者としての資質も期待されている一方で、公認心理師は大学(学士課程)で指定カリキュラムを修了後に実務経験を経ての受験ができる点など、若干の違いがあります。

  • 社会福祉主事

    行政の中で福祉サービスに携わる

    公務員となって福祉関連部署で働く。地方自治体の福祉課の窓口で福祉サービスに関する相談を受け、福祉施設への入所や生活保護の適用手続などを行う他、福祉事務所や児童相談所で相談を受けたら、児童施設の児童指導員や老人福祉施設などの生活指導員として活躍する場合もあり、その仕事内容は多岐にわたる。

初年度納入金:2024年度納入金 127万1000円  (入学金22万円を含む)

広島修道大学 健康科学部 心理学科の学科の特長

健康科学部 心理学科の学ぶ内容

基礎から応用まで幅広く科目を配置し、科学的証拠に重点を置く心理カウンセラーを養成
「こころ」と「からだ」に関する科学的知識を、乳幼児から高齢者まで各年齢段階に沿って基礎と応用の両面から体系的に学修。日常の心理学的諸問題の解決に向けて、自己および他者の行動を変容させられる実践力を備えた心理カウンセラーなどの専門職を養成します。

健康科学部 心理学科のカリキュラム

3年次より、一人ひとりの志向に合わせて2つのコースを用意
■心理臨床コース/「こころ」の健康を中心的に扱う臨床心理学とその関連領域を学び、公認心理師などの専門職をめざします。
■心理調査・科学コース/心理調査を通じ、心理データの分析を行う認定心理士(心理調査)をめざしたり、心理実験から人間行動全般について心理学的視点を学び、問題解決に役立てる方法を学びます。

健康科学部 心理学科の授業

「心理学研究法」
人間のこころの働きを科学的に研究するための基礎知識として、実験法や調査法、観察法などについて学習。研究実施上の倫理についても考えます。

健康科学部 心理学科の卒業生

「他者の想いをくみとり、意志を明瞭に伝える大切さを実感」(重岡 爽良さん/2023年3月卒)
児童養護施設での5ヵ月間の実習は貴重な体験だったと思います。子どもたちと接する中で、相手の言葉をしっかり聞き取る傾聴力と「私」を主語に素直な気持ちを伝えるメッセージの大切さを学びました。社会人になっても、相手の立場に立って行動の意図を考えていこうと思います。(キヤノンシステムアンドサポート勤務)

健康科学部 心理学科の資格

心理関連専門職の資格に対応したカリキュラムを整備
心理学科では、心理職初の国家資格として誕生した「公認心理師」を一つの目標として掲げ、資格取得に対応したカリキュラムを開設しています。本学大学院(日本臨床心理士資格認定協会が指定する指定大学院)を修了後、資格試験に合格することで資格を得ることが可能です。

健康科学部 心理学科の施設・設備

充実した施設で、カウンセリング技法をはじめとした実践力を身につける
協創館(8号館)4階は「こころLAB」という心理学科関連の演習・実習科目で使用する汎用実験室、多人数対象のブース実験室、行動観察室、防音室、面接室、電磁波遮断のシールドルームなど、さまざまな実験実習室を配置しています。

広島修道大学 健康科学部 心理学科の学べる学問

広島修道大学 健康科学部 心理学科の目指せる仕事

広島修道大学 健康科学部 心理学科の資格 

健康科学部 心理学科の取得できる資格

  • 日本心理学会認定心理士 、
  • 児童心理司任用資格 、
  • 児童福祉司任用資格

認定心理士(心理調査)

健康科学部 心理学科の目標とする資格

    • 臨床心理士 (協会指定の大学院の修了により受験資格を取得) 、
    • 公認心理師<国> (大学院修士課程で指定の心理学関連科目修得により受験資格を取得)

広島修道大学 健康科学部 心理学科の就職率・卒業後の進路 

健康科学部 心理学科の就職率/内定率 95.8 %

( 就職者数68名 )

健康科学部 心理学科の主な就職先/内定先

    イズミ、キヤノンシステムアンドサポート、呉信用金庫、坂町職員、サンネット、JMS、大創産業、広島銀行、広島県同胞援護財団、広島信用金庫、マリモ、山口県警察 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

広島修道大学 健康科学部 心理学科の入試・出願

広島修道大学 健康科学部 心理学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒731-3195 広島市安佐南区大塚東1-1-1
TEL:082-830-1100

所在地 アクセス 地図
広島県広島市安佐南区大塚東1-1-1 「広域公園前」駅から徒歩 1分
「西広島」駅からバス 五月が丘団地(修大南口)下車  24分
「横川(広島県)」駅からバス 修大キャンパス内下車 19分

地図

他の学部・学科・コース

広島修道大学(私立大学/広島)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT