広島工業大学 環境学部 食健康科学科(2025年4月設置)
- 定員数:
- 90人
豊かで安全な「食」と「健康」を守る、食品関連の技術者を養成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(参考) 161万5000円 (入学金25万円含む) |
---|
広島工業大学 環境学部 食健康科学科の学科の特長
環境学部 食健康科学科の学ぶ内容
- 食品製造を中心に、食に関わる多様な技術を学ぶ
- 世界の人口が増え続ける中、近い将来、慢性的な食糧不足が起こることが危惧されています。加工技術や保存技術をはじめとした「食品製造」を中心に、食品開発や発酵技術、健康科学、農作物の生産性を高めるフードテックなど、食と健康について広く学修。AIでの農場管理など、テクノロジーとの融合についても理解を深めます。
環境学部 食健康科学科のカリキュラム
- 教育研究の分野
- 「食資源分野」…植物がもつ生理的特徴を理解し、農作物の栽培や品質改良の知識を修得。さらに実践的な環境保全に関する知識や技術も修得します。
「食品製造分野」…安心・安全な食品製造に欠かせない衛生管理、品質管理、殺菌技術を修得。また健康維持・増進に必要な食と身体活動の知識を身につけます。
環境学部 食健康科学科の学生
- 「応用生物・食品製造を学ぶことで、進路の幅が広がります」(延原大樹さん/安芸南高校出身)
- 2つの専門分野について理解を深めることで、卒業後の進路の幅が広がるところが魅力です。私は植物特有の代謝物質や生理反応について学びながら、高血圧を予防できる未知の植物素材の同定について研究しています。実験での試行錯誤を経て成功に導くことにやりがいと喜びを感じています(前身となる食品生命科学科の学生)。
- 「工業的な視点から食品を学べる充実した設備環境」(上原紫音さん/宮古総合実業高校出身)
- 食品に加えマーケティングや衛生面などの専門知識を修得でき、実験に最適な設備が整った環境。理工学系大学ならではの視点で食品を学べることが魅力です。卒業研究では実験での失敗を糧に考察や検証を重ねるなどした結果、自然と技量が身につき目指す結果へと到達することができました。(前身となる食品生命科学科の学生)
環境学部 食健康科学科の卒業後
- 高い食品製造技術力を活かし、食品開発・製造、食品関連機器開発をはじめ幅広く活躍
- 原料の特性や加工工程で起こる成分変化などの食品製造技術を備えた技術者として、消費者ニーズに対応した新食品の開発・製造に取り組むこと、さらに農業分野や環境保全・分析分野など幅広く食品関連の技術者として活躍することを想定しています。
広島工業大学 環境学部 食健康科学科の学べる学問
広島工業大学 環境学部 食健康科学科の目指せる仕事
広島工業大学 環境学部 食健康科学科の資格
環境学部 食健康科学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【理科】<国> (一種) 、
- 食品衛生管理者<国> 、
- 食品衛生監視員 (任用資格)
環境学部 食健康科学科の受験資格が得られる資格
- 危険物取扱者<国> (甲種)
環境学部 食健康科学科の目標とする資格
- 技術士<国> 、
- 技術士補<国> 、
- バイオ技術者認定試験 (中級、上級) 、
- 健康運動実践指導者
広島工業大学 環境学部 食健康科学科の就職率・卒業後の進路
環境学部 食健康科学科の主な就職先/内定先
- 西日本旅客鉄道株式会社、株式会社えひめ飲料、株式会社ハローズ、フジパングループ本社株式会社、株式会社コスモス薬品、株式会社サンドラッグ、横河ソリューションサービス株式会社、ティーエスアルフレッサ株式会社、株式会社ベジテック、株式会社エーデルワイス
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
※前身となる食品生命科学科の実績
広島工業大学 環境学部 食健康科学科の入試・出願
広島工業大学 環境学部 食健康科学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒731-5193 広島県広島市佐伯区三宅2-1-1
TEL:082-921-3128
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
広島県広島市佐伯区三宅2-1-1 |
JR「五日市」駅からスクールバス 15分 広電「山陽女学園前」駅から徒歩 15分 広電「楽々園」駅から徒歩 15分 |