学校の特長
実社会で活躍するための学び「興動館教育プログラム」
興動館教育プログラムでは、実践を通じて知識やスキルを身につける「興動館科目」と、まず行動することによって自らの成長につなげる「興動館プロジェクト」があります。それらが相互に作用し合い、密度の濃い学びを実現する2つの学びを通じて実社会で活躍するための「人間力」を育てます。「インドネシア国際貢献プロジェクト」「カフェ運営プロジェクト」「子ども達を守ろうプロジェクト」など、17のプロジェクトが活動中です。また1年次必修の「興動人入門ゼミ」では、チームで議論や発表に取り組み、興動人のイメージづくりやプロジェクトの企画方法、プレゼンテーションの心得などを学びます。 |
知識の「図書館」、実践の「興動館」、創造の「明徳館」で成長を実感
本学が目指す人材像「ゼロから立ち上げる」興動人に必要な「知識」「人間力」「プレゼンテーション能力」を育成するために、施設面でも力強く後押しをしています。知識を深める「図書館」は約49万冊の図書を所蔵する最新鋭の研究・教育拠点。実践によって人間力を磨く「興動館」は、興動館科目が開講されるゼミ室や、興動館プロジェクト専用スペースがあります。そして創造性と表現力を高める「明徳館」は、10階建ての全フロアがまるごと自由なアイディア創造を促す“仕掛け”と開放的な空間で、知的好奇心を刺激します。これら3つの施設は相互に連携し、学生の成長を促します。 |
さまざまなイベントや支援体制で、入学時から女子学生を丁寧にサポートしています
女子学生同士の交流の機会を増やすために「新入女子学生歓迎会」を開催。「先輩女子学生のトークショー」の後には、少人数のグループにわかれ、新入生と先輩とが交流でき、大いに盛り上がります。また、女子学生会“こまち会”は、卒業生を招いての講演会&茶話会を開催。就職活動の秘訣や大学生活の過ごし方などの話が飛び交います。こまち会主催の行事の企画・運営をサポートし、女性ならではの幅広い視点や豊かな人間性を備えた女子学生を育成するために開設されたのが「女子学生支援センター」。職員が常駐しており、大学生活での悩みや不安、授業、就職のことなど何でも気軽に相談することができます。 |