広島経済大学 経済学部 経済学科
- 定員数:
- 330人
豊かな社会を創造する論理的な思考力や分析力、経済学の専門能力を育成します。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 118万5500円 (入学金15万円、諸納付金を含む) |
---|
広島経済大学 経済学部 経済学科の学科の特長
経済学部 経済学科の学ぶ内容
- 企業のトップを招き、ビジネスの最先端を学ぶ
- 「地域特別講義」では、地元企業のトップを招いて、各業界の課題や取り組みなどについて実践的な話を聞くことで、各業界の現状や最先端ビジネスの方向性を学び、地域経済の現状と将来像について考えを深めていきます。こうして産業界の知識と理解を深めれば、将来の就職活動や社会人生活に活かすことができます。
- グローバルな活躍のためにビジネス英語の授業を開講
- 広島は海外から多くの外国人が訪れる国際都市であり、また最近ではアジアなどの海外に生産拠点を置く企業が増えてきています。こうした背景から、実践的な英語でのコミュニケーション能力を身につけるため、ごくあたりまえに英語に触れるカリキュラムを用意。外国人や外国企業とのビジネスで活躍できる人材を目指します。
経済学部 経済学科のカリキュラム
- 【履修モデル】
- 【経済学を体系的に学ぶ】
さまざまな分野で活躍できる能力を培い、公務員や大学院への進学を目指します。
【ビジネスで必要な経済知識を学ぶ】
実践を柱に経済学を幅広く学び、即戦力として活躍できる人材を目指します。
【金融・証券業界で活躍する】
金融の初歩から段階的に学び、専門知識や金融リテラシーを修得します。
経済学部 経済学科の授業
- 「現代ファイナンス論」
- 現代ファイナンス理論に基づいたコーポレートファイナンス(企業金融論)を中心に学び、企業の資金調達・資金運用の仕組み、証券市場と企業や投資家の関係を理解し、実践的な場面で活かせるようになることを目指します。
- 「広島地域ものづくり事情」
- 従来型産業を新しい産業へ変貌させ、国際競争を乗り越えて成果を上げている企業から話を聞きます。それにより、新しい発想力を身につけていきます。
経済学部 経済学科の卒業後
- 目指す進路
- 公務員、中学(社会)・高等学校(地理歴史、公民)教員、金融機関、ファイナンシャル・プランナー、金融アナリスト、企業の営業・経理・人事部門など。
広島経済大学 経済学部 経済学科の学べる学問
広島経済大学 経済学部 経済学科の目指せる仕事
広島経済大学 経済学部 経済学科の資格
経済学部 経済学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【社会】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【地理歴史】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【公民】<国> (一種)
経済学部 経済学科の目標とする資格
- 宅地建物取引士<国> 、
- 税理士<国> 、
- ファイナンシャル・プランナー【AFP・CFP(R)】 (CFP(R)除く)
※これらの資格については、資格取得をサポートする正課授業を設置しています
(2024年度実績)
広島経済大学 経済学部 経済学科の就職率・卒業後の進路
経済学部 経済学科の主な就職先/内定先
- (株)アンデルセン、イオンモール(株)、(株)エバルス、(株)愛媛銀行、(株)エフピコ、(株)かんぽ生命保険、呉信用金庫、(株)クマヒラ、(独)国立病院機構中国四国グループ、コマツカスタマーサポート(株)、(株)サタケ、三和シヤッター工業(株)、(株)JMS、四国ガス(株)、(株)新来島どっく、積水ハウス(株)、全国共済農業協同組合連合会広島県本部、東洋証券(株)、パナソニックリビング中四国(株)、ひろぎんITソリューションズ(株)、西日本旅客鉄道(株)、(株)広島銀行、経済産業省、国税庁国税専門官、国土交通省 中国地方整備局、防衛省 海上自衛隊幹部候補生、広島県庁、山口県萩市役所、奥出雲町役場、山口県警察本部
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
※就職先は50音順(公務を除く)
広島経済大学 経済学部 経済学科の入試・出願
広島経済大学 経済学部 経済学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒731-0192 広島市安佐南区祇園五丁目37番1号
TEL 082-871-1313(入試広報センター)
E-mail ent-sc@hue.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
広島県広島市安佐南区祇園五丁目37番1号 |
アストラムライン「大町駅」下車、駅よりスクールバスで 15分 JR可部線「下祇園駅」下車、駅よりスクールバスで 5分 JR「広島駅」より大学行き路線バスで 40分 |