• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 京都
  • 京都光華大学※仮称
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 健康科学部
  • 健康スポーツ栄養専攻

私立大学/京都

キョウトコウカダイガク

現校名 京都光華女子大学 2026年4月名称変更予定(構想中)

京都光華大学※仮称 健康科学部 健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻

定員数:
40人

スポーツ・栄養の両面から人々の健康をマネジメントする

目指せる仕事
  • レクリエーションインストラクター

    レクリエーション活動の提案や指導をする

    学校や職場、町内会などでスポーツ、ゲーム、イベントといったレクリエーション活動の指導をしていく。時には、レクリエーションの提案をしたり、イベント等の主催者の相談にのるなど、社会的にレクリエーションの大切さを啓蒙していくことも大切な仕事だ。

  • 栄養士

    健康的な食生活を支える栄養のスペシャリスト

    学校や企業などの集団給食や調理を行う施設で、献立の作成や調理指導、バランスの良い食事についてアドバイスなどを行います。病院で食事の調理や提供を行ったり、フィットネスクラブでダイエット相談を兼ねた栄養指導も可能。フードサービス会社や食品メーカーで働くケースもあります。(2025年1月更新)

初年度納入金:2026年度納入金 134万9100円 

京都光華大学※仮称 健康科学部 健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻の学科の特長

健康科学部 健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻の学ぶ内容

【スポーツマネジメントコース】
保健体育教師や健康関連企業など、スポーツを通して健康を支える指導者を養成します。社会の中のスポーツのあり方や具体的事例を学び、運動・スポーツ指導者としての力を身につけます。健康科学の専門性を生かし、生徒や地域住民の健康増進・豊かなスポーツライフを実現する人材を目指します。
【食マネジメントコース】
アスリートの栄養管理、飲食店起業など、食を通して貢献する栄養士を養成します。食ビジネスとスポーツ栄養に強みを持った栄養士を目指し、調理技術・食文化・食品開発スキルなどの実践力を磨きます。10科目以上の調理実習科目や、学内外の多彩な講師を招いた科目で、確かな知識と技術を養います。

健康科学部 健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻のカリキュラム

「プロスポーツの試合会場でキッチンカーを企画」
B.LEAGUE所属プロバスケットボールチーム「京都ハンナリーズ」と協力し、キッチンカー用のメニューを開発。女性の観客向けに、美容のことを考えた食材を使用。試合会場に何度も足を運びニーズ調査を重ね、課題を一つひとつクリアし、半年かけてメニューを作り上げ、実際の試合会場で販売を行い好評を得ました。
「フードビジネスの演習系授業が豊富!」
京都の老舗料亭やレストランなどと協働し国内外の食文化やフードビジネスを学ぶ授業を多数開講。「京都の食文化」の授業では、JA全農京都と連携し、「みのるダイニング京都ポルタ店」での具体的なメニュー開発・提供などを通して、新しい京都の食文化を創造する実践力や創造力を身につけます。
「栄養士免許取得に役立つ調理技術を磨く!」
現役パティシエによる製菓実習や、企業と連携したメニュー開発・提案など、確かな調理技術と献立作成力を身につけます。
「栄養士の資格だけではなく、中学校・高等学校教諭一種免許状(保健体育)等の取得も可能」
早期より教員採用試験対策講座を実施。健康科学に関する専門性を基盤にして、生徒から信頼される教員として必要な知識・技能と実践力を獲得できます。

京都光華大学※仮称 健康科学部 健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻の目指せる仕事

京都光華大学※仮称 健康科学部 健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻の資格 

健康科学部 健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻の取得できる資格

  • 栄養士<国> 、
  • 栄養教諭免許状<国> (二種) 、
  • 中学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種) 、
  • 高等学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種)

健康科学部 健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻の受験資格が得られる資格

  • 管理栄養士<国> (実務経験1年以上が必要) 、
  • 健康運動実践指導者 、
  • フードスペシャリスト 、
  • 健康運動指導士

専門フードスペシャリスト

健康科学部 健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻の目標とする資格

    • フードコーディネーター (3級) 、
    • 食生活アドバイザー(R) (2級・3級) 、
    • 公認スポーツ指導者 (※受験時共通科目I・II(講習・試験)免除) 、
    • パラスポーツ指導員 (初級)

京都光華大学※仮称 健康科学部 健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻の就職率・卒業後の進路 

健康科学部 健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻の就職率/内定率 96.9 %

( 就職希望者数32名 就職者数31名 )

健康科学部 健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻の主な就職先/内定先

    大阪府教育委員会、京都市教育委員会、滋賀県立野洲養護学校、大阪府豊能地区教職員人事協議会、(株)LAVA International、(株)nobitel、(株)カーブスジャパン、(株)モバイルフィット、(株)エクスティード、エームサービス(株)、(株)LEOC、(株)グリーンハウス、シダックス(株)、(株)たねや、(株)ロマンライフ、(株)ライフコーポレーション、(株)はま寿司、(株)星野リゾート、ゆう薬局グループ、(株)ユタカファーマシー、ANA大阪空港(株)、 パナソニック(株)、京都青果合同(株)、京都農業協同組合、北おおさか信用金庫 ほか

※ 2024年3月卒業生実績

京都光華大学※仮称 健康科学部 健康栄養学科 健康スポーツ栄養専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒615-0882 京都市右京区西京極葛野町38
TEL:075-312-1899(入学・広報センター直通)
jk2@mail.koka.ac.jp

所在地 アクセス 地図
京都光華女子大学 : 京都府京都市右京区西京極葛野町38 阪急京都線「西京極」駅から北へ徒歩 7分
JR・近鉄「京都」駅からフラワーライン(大学内発着)で約20分
JR・近鉄「京都」駅から市バス、京都バス、京阪京都交通バス「光華女子学園前」下車 約25分

地図

他の学部・学科・コース

京都光華大学※仮称(私立大学/京都)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT