広島文化学園大学 人間健康学部 スポーツ健康福祉学科
- 定員数:
- 150人
健康を柱に、スポーツと福祉を融合的・実践的に学び、社会に貢献できる実践力を身につける
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 135万円 (入学金〔25万円〕含む) |
---|
広島文化学園大学 人間健康学部 スポーツ健康福祉学科の学科の特長
人間健康学部 スポーツ健康福祉学科の学ぶ内容
- 「からだ」と動きをつくり、「こころ」と安らぎをつむぐ2コース制
- プロスポーツ選手を支え、高いパフォーマンスを引き出すスポーツトレーナー、中学校・高等学校の保健体育教員を養成する「スポーツ健康コース」。高齢者・障がい者のスポーツ指導を得意とする社会福祉士、スポーツのケガや病気に精通した医療ソーシャルワーカーを養成する「健康福祉コース」。
人間健康学部 スポーツ健康福祉学科のカリキュラム
- 実践的にトレーニング理論を学ぶ
- トレーニング理論と方法、コーチング学、メンタルトレーニング、スポーツ栄養学など、運動指導について学ぶため、学んだ成果を部活動で実践することができるのが大きな特徴です。身につけた知識を実際のトレーニングに取り入れることで、硬式野球/サッカー/バスケットボールなどの部活動の競技力向上も図ります。
- 新しいスポーツを本格的に学べる
- 障害の有無、年齢を問わず、すべての人々が共に笑顔になれる「アダプテッド・スポーツ」や「インクルーシブ・スポーツ」について、その概念や実践指導法を本格的に学ぶことができます。こうした環境は中国・四国地方においても珍しく、スポーツと福祉の融合がもたらす新しいスポーツへ挑戦することができます。
人間健康学部 スポーツ健康福祉学科の卒業後
- 保健体育の教員、地方公務員(社会福祉)として活躍中!
- 卒業生は、高等学校・中学校教諭(保健体育)、スポーツ指導者(ジュニア世代)、社会福祉事業団など、スポーツと福祉を専門とする企業や団体で活躍しています。健康を柱にスポーツと福祉を学んだ卒業生は、多様化するニーズに対応できる人材として社会に求められています。
人間健康学部 スポーツ健康福祉学科の資格
- スポーツ指導者と保健体育の先生、社会福祉士とスポーツの指導員、Wライセンスを実現!
- 教育機関で、保健体育の先生/クラブ活動の指導者として活躍するため、教員免許状とトレーニング指導員・パーソナルトレーナーなどの指導者ライセンスも取得可能。社会福祉協議会や福祉施設の運動指導でダンスやアダプテッドスポーツを取り入れることも可能です。
人間健康学部 スポーツ健康福祉学科の施設・設備
- 呉 郷原キャンパスのスポーツ・研究施設を拡充
- 陸上競技場、テニスコート(ハード3面、人工芝3面)、ダンススタジオ、トレーニングルーム、柔道場を新たに設置しました。サッカー場は人工芝に、野球場は黒土を搬入し本格的な実践フィールドになりました。また、郷原キャンパスをスポーツ科学の拠点とするため、動作解析器や有酸素性能力の測定器を導入しました。
広島文化学園大学 人間健康学部 スポーツ健康福祉学科の学べる学問
広島文化学園大学 人間健康学部 スポーツ健康福祉学科の目指せる仕事
広島文化学園大学 人間健康学部 スポーツ健康福祉学科の資格
人間健康学部 スポーツ健康福祉学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種) 、
- 養護教諭免許状<国> (一種) 、
- 社会福祉主事任用資格 、
- 児童指導員任用資格 、
- パラスポーツ指導員 (初級、中級)
ほか
人間健康学部 スポーツ健康福祉学科の受験資格が得られる資格
- 健康運動指導士 、
- 健康運動実践指導者 、
- 社会福祉士<国> 、
- 精神保健福祉士<国> 、
- 認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト【CSCS】 、
- NSCA認定パーソナルトレーナー【NSCA-CPT】 、
- NR・サプリメントアドバイザー
JATI認定トレーニング指導者 ほか
人間健康学部 スポーツ健康福祉学科の目標とする資格
- 公認スポーツ指導者 (日本スポーツ協会公認。卒業により共通科目I・II・III免除) 、
- アスレティックトレーナー (日本スポーツ協会公認。卒業により共通科目I・II・III免除)
ほか
広島文化学園大学 人間健康学部 スポーツ健康福祉学科の就職率・卒業後の進路
人間健康学部 スポーツ健康福祉学科の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者数118名 )
人間健康学部 スポーツ健康福祉学科の主な就職先/内定先
- 海田町、中学校・特別支援学校保健体育教諭(広島県、広島市)、広島県瀬戸内高等学校教諭、広島工業大学高等学校教諭、小学校助教諭(呉市、坂町)、広島県警察、広島県福祉事業団、広島市福祉事業団、(株)シャンソン化粧品、ブリヂストンタイヤソリューションジャパン(株)、コカ・コーラボトラーズジャパンベンディング(株)、サントリービバレッジソリューション(株)、西日本旅客鉄道(株)、日本通運(株)、いすゞ自動車中国四国(株)、(株)広島マツダ、広島トヨペット(株)、(株)ビッグカメラ、(株)高知銀行、広島市農業協同組合、広島ガス高田販売(株)、(株)ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本、(株)ホテルニューアワジ、(株)グッドウェーブ
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
広島文化学園大学 人間健康学部 スポーツ健康福祉学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒731-4312 広島県安芸郡坂町平成ヶ浜3-3-20
TEL 082-884-1001(代)
E-mail nyugaku@hbg.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
広島 坂キャンパス : 広島県安芸郡坂町平成ヶ浜3-3-20 |
JR呉線「坂」駅から徒歩 約400m 約5分 |
※ 呉 郷原キャンパス:広島県呉市郷原学びの丘1-1-1