• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 新潟
  • 敬和学園大学
  • 学校の特長

私立大学/新潟

ケイワガクエンダイガク

自由に科目・コースが選べる

リベラルアーツにより横断的に、自由に学べるカリキュラム

自分の興味や関心に合わせて、横断的に自由に組み合わせて学べるカリキュラムを用意しています。6つのコースの中から自分の関心に合った主専攻を選択し、専門性を深めます。さらに副専攻と組み合わせることで、異なる分野を融合させて多角的に考える力を養います。【6つの専門コース】情報メディア・コース、キャリア英語コース、地域経営コース、国際社会コース、歴史探究コース、多文化・思想コース学校の特長1

留学制度がある

学んだことを社会で実践!地域活動や海外留学による実践活動

教室で学んだことを地域活動や海外留学などで実践する環境を用意しています。知識と経験をしっかりと結びつけることで、身近な課題をグローバルな視点で捉え、解決に導くリーダーシップを養います。留学期間は1年を限度に修業年限に組み入れられ、4年間で卒業できます。また、長期留学には、奨学金制度を用意しています。ネイティブ教員や留学生も多く、海外留学をしなくとも学内で異文化を体験できます。学校の特長2

学費に特長・奨学金制度あり

学業や資格取得に成果を上げた学生をサポート、充実の特待生制度

■新入生資格特待生/受験年度12月末日までの実用英語技能検定(英検(R))、TOEIC(R)LISTENING AND READING TEST、GTECの成績により、授業料全額(69万円)または授業料の一部(47万円)を減免します。 ■学業特待生/学業特待生選抜において、成績上位者の授業料全額(69万円)または授業料の一部(47万円)を減免します。 ■推薦特待生/特待生推薦(公募)において、面接評価および小論文の得点により、授業料全額(69万円) または授業料の一部(47万円)または授業料の半額(34.5万円)を減免します。※GTECアセスメント版は対象としません。※いずれの特待生も、各年次末に一定のGPA成績基準を満たすことで継続できます。学校の特長3
敬和学園大学(私立大学/新潟)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の特長を見る

RECRUIT