敬愛大学からのメッセージ
2025年3月17日に更新されたメッセージです。
【2025年度オープンキャンパス参加予約受付中!】
スタディサプリ進路にて、参加予約ができます。
各学部の特別プログラムや学生企画が実施される日程もあるので、ぜひご参加ください!
皆さんとお会いできることを楽しみにしています♪
※敬愛大学のホームページからも申し込みできます。
敬愛大学で学んでみませんか?
敬愛大学はこんな学校です
敬愛大学は教育方針や校風が魅力

未来を切り拓くための実践的な学びがここに
学ぶ楽しさを通じて社会に出る自信を育む教育が特長です。経済学部、国際学部、教育学部に加え、2025年4月に新設される情報マネジメント学部を含む4学部を有し、学生一人ひとりの能力を最大限に引き出す教育環境を整えています。本学独自の「初年次教育・専門教育」「社会人基礎教育」「キャリア教育」の3つからなる総合学修カリキュラム「KEIAIスタンダード」により、社会で活躍するための力を育成します。
敬愛大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

想像を超える「情報」の可能性。2025年4月に情報マネジメント学部を新設
経営情報学を基盤とし、データやAIを活用して、ビジネスから日常生活までの幅広い場面で課題解決ができる知識やスキルが身につきます。同時に、社会で必要とされる4つの力、「課題解決力」「データ分析能力」「イノベーション能力」「コミュニケーション能力」を伸ばします。「情報・データサイエンス」「地域・観光情報マネジメント」「経営・マーケティング」の3つの学修モデルがあり、得意分野を学び深めることができます。特に、情報通信・ICT・観光・まちづくり・商品企画・マーケティングなどの職業は、マネジメントやデータ分析のスキルが直接活かせる分野であり、活躍が期待できます。
敬愛大学は資格取得に有利

子供の教育に真剣に取り組む小学校教員を養成。充実の支援体制と高い教員採用実績
教育学部では、小学校教員になるための充実した教育カリキュラムとサポート体制が整っています。座学だけでなく、模擬授業や実習的活動によって教科の指導法や実技を学ぶことができる機会が多いことも魅力の1つです。教育委員会や公立学校教員経験者が教員採用選考対策の丁寧な指導を行っており、高い採用実績に結びついています。2024年度の千葉県・千葉市教員採用試験の現役合格率は95.8%となり、過去最高の数値となっています。※受験者48名、合格者46名
あなたは何を学びたい?
敬愛大学の学部学科、コース紹介
敬愛大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
素敵な先生方や、様々な国の留学生との交流が知見を深めてくれます!
- 国際学部 国際学科
-
自治体でのインターンシップや手厚い試験対策を利用し公務員を目指す
- 経済学部 経済学科
-
子供たちに寄り添える教員を目指して、仲間達と切磋琢磨しています!
- 教育学部こども教育学科
敬愛大学の就職・資格
敬愛大学の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
卒業者数330名
就職希望者数308名
就職者数301名
就職率97.7%(就職者数/就職希望者数)
卒業者数、就職希望者数、就職者数は留学生を除いた日本人学生のデータ。2025年(2024年実施)の千葉県千葉市教員採用試験小学校教員正規合格(現役)47名、合格率95.8%(2次試験合格者数46/受験者数48)。
「人間力」と「就業力」のダブル育成をイチバンに考えています
就職対策は1年次からはじまります。社会で求められる力の修得を支える「チバイチバン(R)」プログラムでは、少人数制クラスでのグループディスカッションを通して将来のビジョンを明確にし、必要となる能力を確認していきます。また、OB・OGとの交流により具体的な就業イメージを高め、3年次には模擬就職活動(就活セミナー)で本番さながらの模擬面接を受けることができます。企業担当者から面接のアドバイスを受け、十分な準備をしてから就職活動に挑むことができます。就職サポートでは、学内最大イベント「就職フェア」をはじめ、企業懇談会・学内選考会など、学生と企業との接点を多くすることでマッチングをサポートします。
気になったらまずは、敬愛大学のオープンキャンパスにいってみよう
敬愛大学のイベント
-
敬愛大学のオープンキャンパスは学生スタッフが皆さんを開始から終了までご案内します。 【プログラムの一例】 ・大学の紹介、学部学科、入試説明 ・ミニ体験授業 ・入試、学び相談 ・学生企画 ・無料学食体験 ・キャンパスツアー ・学部ごとの特別企画(詳細はホームページにて!) 日程ごとに違うプログラムを実施する日もあるので、参加するたびに、毎回違った魅力を発見することができます。一人ひとりの学生に対するきめ細かなサポートが特色の大学なので、初めて参加する方でも安心です。 在学生や先生方との距離が近く、気軽に交流ができます。学生生活や受験に関する不安や疑問はオープンキャンパスに参加して解決しましょう!
敬愛大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
稲毛キャンパス : 千葉県千葉市稲毛区穴川1-5-21 |
JR「稲毛」駅 東口から徒歩約 13分 JR「稲毛」駅から稲毛区役所経由山王町行バス「敬愛学園」下車 5分 京成「みどり台」駅から徒歩 15分 |
敬愛大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
敬愛大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2026年度納入金【経済学部】137万2660円【国際学部】137万2660円【教育学部】139万2660円【情報マネジメント学部】139万2660円
敬愛大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
敬愛大学の総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 4 9/2〜3/6 10/5〜3/12 32,000円 -
敬愛大学の学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 4 11/1〜11/27 11/16〜12/7 32,000円 -
敬愛大学の一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 24 12/5〜2/17 2/3〜2/21 入試詳細ページをご覧ください。 -
敬愛大学の共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 24 12/5〜3/7 1/18〜1/19 入試詳細ページをご覧ください。
合格難易度
敬愛大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
敬愛大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
敬愛大学の関連ニュース
敬愛大学に関する問い合わせ先
アドミッションセンター
〒263-8588 千葉県千葉市稲毛区穴川1-5-21
TEL:0120-878-070
(フリーダイヤル)