• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 熊本
  • 崇城大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 工学部
  • 機械工学科

私立大学/熊本

ソウジョウダイガク

崇城大学 工学部 機械工学科

定員数:
70人

日常生活をもっと便利に、豊かにする、機械技術の応用を学ぶ

学べる学問
  • 物理学

    ミクロからマクロまで、自然界の現象を観察し、真理を探る

    元素の成り立ちから宇宙まで、自然界の現象を観察し、法則を見出す。理論物理学、実験物理学、超高性能コンピュータを使った計算物理学などの分野がある。

  • 機械工学

    我々の生活に欠かせない“機械”について科学し、研究する

    機械工学は、生産機械や自動車、医療機器といった機械やその部品などについて、設計から材料の加工、実際の使用方法までと、実に広大な領域を扱う学問です。試行と分析を繰り返す地道な研究を通じて、よりよいものを作り出すことを目指します。まずは基礎となる力学や数学、設計に使うソフトウエアの使い方や関連する各学問について学ぶことで基礎を固め、徐々に専門的な学びへと進んでいきます。多くの授業では実習や実験が行われ、実際に手を動かしながら、知識や技術、機械工学研究の手法などを身につけていきます。ものづくりをしたい、なかでも目に見えるものを作りたいという人に向いています。卒業後の進路は、機械系はもちろん、材料系や、電気・電子関連にも広がります。また、機械でものを作っている企業では必ずそれを扱う人が求められるため、こうした職種で活躍することもできます。

  • システム・制御工学

    さまざまな科学技術を制御し、管理する技術について研究する

    さまざまな分野の工学や科学技術を対象に、実験・実習を通してそれらを統合し管理する方法を学び、生産システムや企業の経営システムなどのあらゆる場面で応用していく。

  • 電気工学

    新しい電子材料の開発や電機の利用技術の研究を行う

    電気工学とは、電気にかかわるありとあらゆることを研究する学問です。エネルギーとしての電気の効率的な活用方法を考える分野、電気回路や半導体について研究する分野のほか、情報・通信や光など、その研究領域は多岐にわたります。まずは高校範囲の物理や数学を復習し、電気工学を学ぶ基盤を固めます。さらに、電磁気学や電子回路といった基礎科目を学び、各専門領域の基本を学びながら電気について理解を深め、専門の研究を進めていくことになります。私たちの生活に欠かせない電気は、あらゆるものづくりの基礎となるものです。知識と技術を生かせる場は非常に多く、卒業後の進路も、電気、機械、IT、建設などさまざまです。

目指せる仕事
  • レーシングメカニック

    レーシングチームのハイテクエンジニア

    カーレースは、ドライバーとレベルの高いメカニックチームが一緒になって戦う。レーサーメカニックはコンピュータでマシンを管理し、走っている車の水温、油温、油圧、エンジン回転数、残熱量、スピードなどのデータを基に燃費やペースを分析してドライバーに指示したり、整備したりする。

  • レーシングエンジニア

    レースチームの技術面の責任者

    レースチームの技術面の責任者として、ベストの状態でレースに参戦できるようマシンを管理する。テスト走行の結果や次に参戦するレースコースの特色を踏まえ、マシンのチューニングの総指揮をとる。同時に新たなパーツの開発にも参加し、そのためにメーカーやスポンサーとの折衝も進める。

  • 自動車開発・設計

    さまざまな分野の技術者が力を合わせ、新車を作り上げていく

    自動車メーカーで、新車の設計や開発を担当する技術者。商品企画部門が考え、社内会議で採用された新車のアイデアを、技術力を生かして形にしていく。担当は、外観の設計、内部構造の設計、エンジンの開発、制御システムの開発といったように細かく分かれており、デザイン、機械工学、電気・電子工学、ITなど多様な分野のスペシャリストが活躍している。それぞれの部門が連携しながら技術的な課題を解決し、何度も試作車を作って、企画に沿った自動車を完成させていく。

  • 機械技術者・研究者

    機械製品や部品の設計から開発まで

    家電製品、通信機器、OA機器など、様々な機械製品の設計・開発をはじめ、製品に必要なパーツとなる部品の製作も手がける。設計用の製図を描いたり、部品の構造や形状・寸法、使用材料など全体の製作工程に関する知識や技術が必要となる。製造後も、改良ポイントの整備をはじめ、新しい技術の導入など常に進歩が求められる。

  • CAD技術者

    CADを使って正確な図面を作成する

    建築会社、自動車、家具など製図が必要な各種のメーカーで、CADを使った図面製作を担当する。設計者が描いたラフスケッチを正確な図面におこしたり、指示に従い図面の訂正をするなどの仕事が中心。

  • ロボット設計技術者

    安全性・生産性の高いロボットを作る

    産業分野では、危険を伴う作業を安全に行ったり、生産性を向上するためにさまざまな産業用ロボットが活躍している。主に、それらのロボットの設計にかかわる仕事。効率よく作業をさせるためのシステム選びや部品選びをし、作業能力の高いロボットの構造を設計していく。

  • 精密機械技術者・研究者

    電子・光学技術や知識を活かし、カメラ、時計、望遠鏡、顕微鏡、測定器などの精密機械の研究・開発をする。

    精密機械は現在の生活の中では欠かせない。例えば携帯電話にはデジタルカメラが付き、当たり前のように日常生活の中にある。また、医学の世界では極小化するカメラや高性能の顕微鏡、精度の高い測定器などによって飛躍的に治療や診断、手術の方法なども変化している。これらの精密機器の設計、開発、製造管理などを行うのが精密機械技術者。精密機器メーカーで活躍するのが一般的で、営業などと組み、どのような商品をどういう目的でどのくらいの形状にしたいかなど、十分に打ち合わせをして製作する。

  • セキュリティ技術者

    不法なアクセスや破壊行為から情報を守る

    企業などのネットワークを管理する部門や、専門のセキュリティ会社のスペシャリストとして顧客名簿や機密資料など企業の大切な情報を守る。外部から違法アクセスされるようなセキュリティの欠陥を作らないよう、ネットワークを管理・監視する。

  • 半導体技術者・研究者

    ダイオードやトランジスタ、集積回路(IC)などに組み込まれている半導体に関する技術の研究や開発を行う。

    コンピュータや冷蔵庫、電子レンジなどの家電製品、携帯電話など、あらゆる電気製品の小型化・高性能化に成功しているのは、半導体がチップやLSIに大量に組み込まれるようになったから。半導体技術者は、この半導体を開発し、いかに効率よく限られた基盤の中に収めるかを設計し、チェックを繰り返して製品化する。半導体を専門に扱うメーカーのほか、電気・電機メーカーはじめ、さまざまな企業が手がけている。さらに企業の枠を超えて半導体の学会で論文を発表し、大学や各種研究機関とともに研究を進める半導体研究者も多い。

  • カスタマーエンジニア(電気・通信機器)

    通信機器やOA機器の導入・保守・点検などを行うエンジニア

    通信機器やOA機器などを導入する際のセッティングや保守・点検、修理などを担当するエンジニア。導入先である企業を訪れて、現場で仕事をする。担当エリア内で複数の顧客を担当していることが多い。トラブルの際には現場に急行し、迅速に故障・障害の原因を探って、修理や機器の交換などを行う。扱う製品やサービスに応じて、電気・機械・通信系の専門知識・技術が求められる。また、顧客と直接接する仕事なので、コミュニケーション能力も大切だ。

初年度納入金:2024年度納入金 136万円  (入学金22万円を含む)

崇城大学 工学部 機械工学科の学科の特長

工学部 機械工学科の学ぶ内容

4つの専門基礎科目で知識を蓄え、業界最先端の技術に貢献できる機械技術者を育てる
ハード技術に関する材料や力学の知識、エネルギーを伝えるための気体や液体の知識、それをコントロールするためのソフト技術としての制御の知識、さらにこれらをカタチにするための加工の知識。これら4つの専門基礎知識の本質を学ぶことで、多くの業界において求められる技術へ応用できる、機械技術者を育成します。

工学部 機械工学科のカリキュラム

カリキュラムと課外活動を通して、業界のニーズに合った知識と技術を身につける
本学科では基礎を身につけるために必要な施設・設備と制度を兼ね備えています。カリキュラム(講義)では徹底的に専門基礎の習得を指導し、並行してエンジニアの仕事を体験できる課外活動を用意しています。カリキュラムと課外活動の相乗効果により、社会に求められる技術者の素養を身につけることができます。

工学部 機械工学科の授業

  • point 在学生の学校紹介レポート

    機械系エンジニアを目指す在学生に、学校の魅力を教えてもらいました!

    ものづくりが好きで、機械系エンジニアとして働くことを目標に機械工学分野を学んでいる生野さん。入学して良かったと実感した学びや日々活用している施設など、崇城大学ならではの魅力を紹介してくれました!

    崇城大学の授業

工学部 機械工学科の研究テーマ

4つの専門分野で最先端の研究を!将来活躍できる機械技術者を目指す
4年次より研究室に所属し「エネルギー工学」「材料工学」「機械力学・制御工学」「生産技術工学」の専門分野で研究を行います。グローバルなエネルギー・環境問題対策として新しい技術開発や医工連携で歯科医などと疾患予防や治療方法の確立などを行う研究室もあり、人と環境に優しい技術開発を目指した研究もしています。

工学部 機械工学科の卒業生

普通科高校卒でも安心して学べる。様々な支援で学業も生活も充実!
「普通科高校卒でしたが、基礎からきちんと学べるので安心でした。チューターの先生がついてくれ、大学の先生方との距離も近く、学業・私生活両面で相談にのってもらえました。資格試験勉強でも先生方に何でもすぐ聞けたおかげで、効率よく繰り返し学習ができたと思います」

工学部 機械工学科の卒業後

学生一人ひとりの就職を複数の教員がサポートするから、多岐にわたる分野で活躍!
卒業生は自動車から航空機、エネルギーまで、あらゆる分野において活躍の場が広がっています。職種は各種機器の設計技術者、保守管理技術者、制御技術者など。基盤技術の創出に関わるメカニカル・エンジニアは、産業界全般から求められます。

工学部 機械工学科の資格

機械設計技術者試験で、機械工学の総合能力を判定。活躍できるフィールドの幅を広げる
機械設計技術者試験は、身につけた総合能力を判定するという意味においてとても適切な試験といえます。3級試験では、「機構学」「機械要素設計」「材料力学」「機械力学」「流体工学」「熱工学」「制御工学」「工業材料」「工作法」「機械製図」の10科目を受験する必要があり、就職後にも役立ちます。

崇城大学 工学部 機械工学科の学べる学問

崇城大学 工学部 機械工学科の目指せる仕事

崇城大学 工学部 機械工学科の資格 

工学部 機械工学科の取得できる資格

  • 高等学校教諭免許状【工業】<国> (一種)

工学部 機械工学科の受験資格が得られる資格

  • 機械設計技術者試験 (3級) 、
  • 消防設備士<国> (甲種) 、
  • ボイラー技士<国> (1、2級) 、
  • 電気工事施工管理技士<国> (1、2級)

工学部 機械工学科の目標とする資格

    • 高圧ガス製造保安責任者<国> 、
    • 建設機械施工管理技士<国> (1、2級) 、
    • 労働安全コンサルタント<国> (5年以上実務経験) 、
    • 労働衛生コンサルタント<国> (5年以上実務経験) 、
    • 機械加工技能士<国> (普通旋盤作業)(2、3級) 、
    • エネルギー管理士<国> (熱管理士のみ) 、
    • 技術士補<国>

    航空特殊無線技士<国> ほか

崇城大学 工学部 機械工学科の就職率・卒業後の進路 

工学部 機械工学科の主な就職先/内定先

    九州電子(株)、(株)きんでん 大阪本店、(株)くまさんメディクス、(株)栗本鐵工所、三機工業(株)、Japan Advanced Semiconductor Manufacturing(株)、ジャパンエレベーターサービスホールディングス(株)、(株)ジャパンセミコンダクター、西部電気工業(株)、(株)ソディック、タイヘイテクノス(株)、(株)高田工業所、テクノデザイン(株)、(株)東京精密、(株)名村造船所、西田鉄工(株)、(株)野田市電子、パナソニック産機システムズ(株)、富士通(株)、(株)三井ハイテック、三菱電機ビルソリューションズ(株)、山崎製パン(株)、ローム・アポロ(株)、鹿児島市役所、熊本県警察、熊本県教員、佐賀県教員 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

※進学先:熊本大学大学院、崇城大学大学院 ほか

崇城大学 工学部 機械工学科の入試・出願

崇城大学 工学部 機械工学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒860-0082 熊本市西区池田4-22-1
TEL:096-326-6810(入試課)

所在地 アクセス 地図
池田キャンパス : 熊本県熊本市西区池田4-22-1 「崇城大学前」駅から徒歩 1分

地図


崇城大学(私立大学/熊本)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT