九州産業大学 生命科学部
健康かつ安全で快適な暮らしを実現する新素材、化粧品、医薬品、食品などの開発技術を習得した人材に。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 162万5900円 (入学金・委託徴収金含む) |
---|
九州産業大学 生命科学部の募集学科・コース
生命科学科
九州産業大学 生命科学部のキャンパスライフShot
- 化粧品の技術開発・商品設計・有効性評価・対象物である皮膚/毛髪に関する科学を学修。化粧品関連企業への就職を目指します
- 「遺伝子・ゲノム研究センター」を設立。生命現象の解明、医薬品・化粧品の開発、農作物の品種改良などに取り組んでいます
- 「食品微生物制御センター」を開設し、国内大手食品企業や食品関連団体と食品ロスの低減を目指した取り組みを行っています
九州産業大学 生命科学部の学部の特長
生命科学部の学ぶ内容
- 学科内容
- 【生命科学科】
人類の抱える3つの技術課題「先端化学(材料)技術:脱温暖化と高度情報化社会に対応する」「生命科学技術:高齢化社会や美・健康・医療を支える」「食品開発技術:人口増加による食糧問題の解決と安全安心な食品を提供する」に取り組む4つのコースを設置しています。企業や他学部連携による共同研究プロジェクトなどの活動を通じて、実践力のある即戦力人材を育成します。
- 学びの特徴
- 「応用化学コース」「生命科学コース」「食品科学コース」「応用生物学コース」の4コースを設置しています。進級時にコース選択を行い、各コースで体系的な知識・技術を習得します。各分野の産業界で活躍・貢献できる人材を養成します。
●応用化学コース:化学を基盤とした教育(ナノおよびエコ分野)
●生命科学コース:生命科学を基盤とした教育(ライフサイエンス分野)
●食品科学コース:生物学と食品科学を基盤とした教育(バイオおよびフードサイエンス分野)
●応用生物学コース:生物学を基礎とした教育(バイオサイエンス分野)
生命科学部の授業
- 授業内容
- 化粧品機能学:皮膚の構造および保湿、美白、肌老化など化粧品に関連する皮膚の仕組みについて解説します。また、化粧品の効果測定法、および毛髪や爪の構造についても解説し、化粧品の対象である皮膚・毛髪などの構造や機能と化粧品の作用との関係を学び、化粧品にふさわしい機能を有する商品を設計する上での基礎的な専門知識の習得を目指します。
HACCP論:HACCPとは、原材料の入荷から製品出荷までの工程で食中毒菌汚染や異物混入等の危害要因(ハザード)を把握した上で、危害要因を除去又は低減させるために特に重要な工程を管理し、製品の安全性を確保する衛生管理の手法です。多くの国で採用され、日本でも原則として全ての食品等事業者で制度化されています。単位を取得すると「HACCP管理者」の資格が取得でき、食品業界への就職活動で役立ちます。
生命科学部の資格
- 目指せる資格
- 中学校教諭一種免許状〈国〉(理科)、高等学校教諭一種免許状〈国〉(理科)、毒物劇物取扱責任者〈国〉、HACCP管理者(日本食品保蔵科学会認定)、食品衛生管理者〈国〉等資格、食の6次産業化プロデューサー(レベル2)、甲種危険物取扱者〈国〉、フードサイエンティスト、学芸員〈国〉、社会教育士(養成課程)ほか
生命科学部の施設・設備
- 食品微生物制御センターを開設
- 食品中の微生物の特定に必要な「食品関連微生物の成分データ」を広く業界全体で共有するとともに、食品を汚染する微生物の研究を進め、食品ロスの低減を目指す研究機関として開設しました。大手食品メーカー10社等との共同研究などに活用されています。さらに「食品科学コース」には、教育・研究施設として「食品加工プラント」と「食品開発ラボ」があります。地場食品メーカーとの共同開発をはじめ、学生自らが製造した加工食品の販売も計画しています。
九州産業大学 生命科学部の入試・出願
九州産業大学 生命科学部の目指せる仕事
九州産業大学 生命科学部の就職率・卒業後の進路
■主な就職先(2024年3月卒業生実績)
(株)ジャパンセミコンダクター、ユニ・チャームプロダクツ(株)、エフコープ生活協同組合、(株)高田工業所、東洋合成工業(株)、(株)やずや、ケンコーマヨネーズ(株)、九星飲料工業(株)、(株)リョーユーパン、(株)新生堂薬局、(株)筑邦銀行、(株)アルプス技研、オッペン化粧品(株)、大分市役所、福岡県中学校教員
九州産業大学 生命科学部の問い合わせ先・所在地
〒813-8503 福岡県福岡市東区松香台2-3-1
092-673-5550
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
福岡県福岡市東区松香台2-3-1 |
JR「九産大前」駅から徒歩 1分 「天神」駅から徒歩3分 バス停「天神中央郵便局前バス停」・「天神日銀前バス停」乗車 約15~20分 「九州産業大学南口」・「九州産業大学前」下車徒歩2分 |