2025年度 |
金沢工業大学
情報理工学部 2025年4月設置予定(構想中) |
定員 | 未定 |
---|---|
学費 (初年度納入金) |
未定 |
情報を新たなステージへ。幅広い分野でDXをリードする人材を育成
高度情報化時代を見据え、新たに情報理工学部を2025年4月に設置する予定です。ハードとソフトを融合し、幅広い分野のDX(デジタルトランスフォーメーション)をリードする人材を育成していきます。情報理工学部は、「情報工学科」「知能情報システム学科」「ロボティクス学科」の3学科でスタートする計画です。コンピュータサイエンスをベースに、高度情報化時代の実現に不可欠なAIやIoT、データサイエンス、ロボットなどに関する教育・研究に取り組んでいきます。ハードとソフトを高い次元で融合し、DXで時代を切り拓いていく力を身につけます。
コンピュータサイエンスを十分に理解した技術者育成に力を注ぐのが、「情報工学科」の目標です。コンピュータアーキテクチャや組込みシステムといったハードウェアから、情報セキュリティ技術、ネットワークの仮想化などのソフトウェア技術まで幅広い学びを展開。身につけた力を発揮し、高度情報化社会が直面する課題の解決につなげていきます。
知能情報システム学科/AIやデータサイエンスなど最前線に挑む
知能情報システム学科が取り扱うのは先端技術の数々です。学習理論や生成AIといった人工知能、膨大な情報を分析・解析するデータサイエンス、XRや量子コンピューティングなどを追究。高度情報化社会をリードする最前線に触れ、新たな社会を創造していくエンジニアを育んでいく計画です。
情報工学科・知能情報システム学科/課外活動プログラムも多彩
金沢工業大学では、情報工学科や知能情報システム学科の学び・研究を生かせる多彩な課外活動プログラムが進められています。「こどもの成長を見守る『おもちゃ』開発プロジェクト」「情報セキュリティ・スキルアッププロジェクト」をはじめ、ものづくりの拠点・夢考房では「組込みソフトウェアプロジェクト」が活動中。多くの学生が参加し、さまざまな目標に向かって挑戦を繰り返しています。
学科名が示す通り、ロボティクス学科ではさまざまな産業分野で活躍するロボット開発に関する知識・技術を深めていきます。機械や電気、情報などの知識を幅広く学び、ロボット要素設計技術やシステム統合化技術、計測・制御・プログラミング技術を修得。多機能で高性能なロボットの技術開発をリードするロボティクス技術者を育成します。
ロボティクス学科/学生のアイデアをロボット開発に生かす
ロボティクス学科は、自分がつくりたいロボットを思うようにつくれるのが大きな魅力です。鈴木研究室は高齢者や障がい者をサポートする生活支援ロボット、土居研究室では野生生物を画像認識し監視・威嚇する獣害対策ロボットの開発に取り組んでおり、社会への応用を見据えた研究に多くの学生が携わっています。
所在地 | 〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1 |
---|---|
お問い合わせ先 | TEL.076-248-0365 入試センター |
ホームページ | https://www.kanazawa-it.ac.jp/ |
nyusi@kanazawa-it.ac.jp |