• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 石川
  • 金沢工業大学
  • 就職・資格

私立大学/石川

カナザワコウギョウダイガク

卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)

卒業者数
1,476名
就職希望者数
1,205名
就職者数
1,204名
就職率
99.9% (就職者数/就職希望者数)
進学者数
240名

就職実績(2024年3月卒業生実績)

ものづくり業界

アイシン、荏原製作所、オカムラ、沖電気工業、京セラ、協和ファーマケミカル、SCREENホールディングス、スズキ、SUBARU、住友電装、セイコーエプソン、ソディック、東亜薬品、日亜化学工業、日本飛行機、プライムプラネットエナジー&ソリューションズ、本田技研工業、マキタ、ミネベアミツミ、明電舎、ヤマハ発動機、LIXIL、YKK ほか

住宅・建設業界

住友不動産販売、東建コーポレーション、きんでん、日本コムシス、安藤・間、沖電気工業、奥村組、大林組、鹿島建設、五洋建設、清水建設、住友林業、積水ハウス、大成建設、大和ハウス工業、竹中工務店 ほか

IT・コンピュータ業界

インテック、NECソリューションイノベータ、野村総合研究所、みずほリサーチ&テクノロジーズ、JR東日本メカトロニクス、日本証券テクノロジー、ヤマトシステム開発、リコーITソリューションズ、石川コンピュータ・センター、キューブシステム、ソフトウェア・サービス、ディー・エヌ・エー、トランス・コスモス、富士ソフト、富士通Japan、HOYA、三菱電機ソフトウエア ほか

航空・運輸業界

JR東日本、JR東海、JR西日本、ヤマト運輸、日本航空、NEXCO中日本 ほか

旅行・エンタメ業界

コロプラ、IMAGICA GEEQ ほか

マスコミ・通信業界

TOPPAN、NTTドコモ、NTT西日本、ソフトバンク、楽天グループ ほか

フード業界

日本食研ホールディングス、山崎製パン、信州ハム、フジパン ほか

公務員業界

石川県庁、富山県庁、岐阜県庁、大阪府庁、山口県庁、総務省、国土交通省、富山県警察 ほか

資格取得

キャリアアップを目指す学生の資格取得を支援する自己開発センターを開設

資格取得による総合的な能力向上につなげるため、金沢工業大学(KIT)では「自己開発センター」を開設しています。キャリア・デザインに沿った資格が得られるよう、目指す資格の情報を提供したり、受験対策講座を開講したりと、さまざまな支援体制を整えています。さらに、資格を取得した学生が、これから目指す学生を教える「学生と学生の学び合いの場」の運営など、KITならではの特色ある取り組みにも力を入れています。

主な目標資格

高等学校教諭一種免許状(理科)(国)、高等学校教諭一種免許状(数学)(国)、中学校教諭一種免許状(理科)(国)、中学校教諭一種免許状(数学)(国)、高等学校教諭一種免許状(工業)(国)、高等学校教諭一種免許状(情報)(国)、技術士補(国)、技術士(国)、情報処理技術者試験(国)、施工管理技術検定(国)、電気主任技術者(国)、電気通信主任技術者(国)、測量士補(国)、測量士(国)、一級建築士(国)、二級建築士(国)、CG検定など

就職支援

進路開発センターを核とした充実のサポートで、就職者の70.6%が上場企業、大手企業、公務員・教員に

KITでは2024年3月卒業生の就職率は99.9%(就職者1,204名)を達成。しかも、70.6%が上場企業、大手企業、公務員・教員へ進んでいます。この高い就職実績を実現するのが、「自ら考え行動する技術者」を育成する体系的なカリキュラムと充実した支援体制です。特に、教員と一体となって徹底的なサポートに取り組むのが「進路開発センター」。進路アドバイザーによる指導やマナー講座、インターンシップ、先輩の就職活動体験報告会など多彩な取り組みを実施しています。また、毎年3月から東京・名古屋・大阪など各地へ就職活動支援バスを運行するなどのバックアップも行い、就職者の58.4%が関東・東海・関西の企業に就職しています。

金沢工業大学(私立大学/石川)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の就職・資格情報を見る

RECRUIT