金沢工業大学からのメッセージ
2025年4月2日に更新されたメッセージです。
【KIT春のオープンキャンパス開催】4月27日(日)10:00~15:00(入退場自由・当日参加OK) プログラム:学科紹介・体験、入試・特別奨学生制度説明会、保護者説明会、キャンパスツアー、学生アパート紹介、なんでも相談など。参加をお待ちしています。
金沢工業大学で学んでみませんか?
金沢工業大学はこんな学校です
金沢工業大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

全学生がAI・データサイエンスの基礎知識を身につける
全学部・学科でAIとデータサイエンスに関する科目を学びます。データサイエンスは、社会のさまざまなデータを数学、統計学、コンピュータサイエンスの手法を用いて解析し、社会の発展に役立てる学問です。全学生がAI・IoTを活用する基礎知識やプログラミング、ネットワークセキュリティなどデータサイエンスに不可欠なスキルを身につけます。
金沢工業大学は学費に特長・奨学金制度あり

国立大学並みの学費で学ぶ「特別奨学生制度」
KITの特別奨学生制度は、「自ら考え行動する技術者」に向けて、「授業等の正課」と「KITオナーズプログラム等の課外活動」の両面で優れた成果を収め、リーダーとなる人材の育成を目指す制度です。特別奨学生には、「リーダーシップアワード生」の名称を与えると共に、奨学金を給付します。スカラーシップフェローには国立大学標準額との差額が、スカラーシップメンバーには年額25万円が給付されます。さらに、理工系分野への女子の進学を積極的に支援するための「女子奨学生制度」と、全国から集まる学生を対象として奨学生を選抜する「都道府県選抜奨学生制度」など、多彩なサポートで学生の学ぶ意欲を後押しします。(2025年度実績)
金沢工業大学は教育方針や校風が魅力

KIT独自の課外活動プロジェクト
授業での学びを課外で実践し学びを深めることのできる、アカデミックな課外活動があります。12の夢考房プロジェクトでは、ロボットや小型無人飛行機などを製作し、国内外の大会に挑戦しています。学科プロジェクトでは、医工連携や建築模型制作、心理学、SDGs、プログラミングなどをテーマに、さまざまなプロジェクトが活動を行っています。
あなたは何を学びたい?
金沢工業大学の学部学科、コース紹介
機械工学科 (定員数:120人)
先進機械システム工学科 (定員数:60人)
航空宇宙工学科 (定員数:60人)
電気エネルギーシステム工学科 (定員数:100人)
電子情報システム工学科 (定員数:100人)
環境土木工学科 (定員数:80人)
金沢工業大学の就職・資格
金沢工業大学の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
卒業者数1,476名
就職希望者数1,205名
就職者数1,204名
就職率99.9%(就職者数/就職希望者数)
進学者数240名
進路開発センターを核とした充実のサポートで、就職者の70.6%が上場企業、大手企業、公務員・教員に
KITでは2024年3月卒業生の就職率は99.9%(就職者1,204名)を達成。しかも、70.6%が上場企業、大手企業、公務員・教員へ進んでいます。この高い就職実績を実現するのが、「自ら考え行動する技術者」を育成する体系的なカリキュラムと充実した支援体制です。特に、教員と一体となって徹底的なサポートに取り組むのが「進路開発センター」。進路アドバイザーによる指導やマナー講座、インターンシップ、先輩の就職活動体験報告会など多彩な取り組みを実施しています。また、毎年3月から東京・名古屋・大阪など各地へ就職活動支援バスを運行するなどのバックアップも行い、就職者の58.4%が関東・東海・関西の企業に就職しています。
気になったらまずは、金沢工業大学のオープンキャンパスにいってみよう
金沢工業大学のイベント
-
◆YouTubeで女子学生座談会から金沢工業大学の魅力についてを視聴するガイダンスです。 ■YouTubeだから ・いつでも、どこでも、どんな格好でも学校が知れる ・最速2倍で視聴できる ・ちょっとわからなかったも見直しができる ・「ここの情報はいいや」が飛ばせる(ほんとは全部見てほしい…) ※システム上に表記されている開催時間とは関係なく、いつでも24時間好きなタイミングで視聴できます。 ■動画の内容は? 工業大学という名前から、女性が少ないと思っていませんか? 比率でいうと男性が多いのは事実ですが、金沢工業大学では女子学生827名が在籍しています(令和6年5月1日現在) そんな女子学生3名が「私たち目線」で金沢工業大学の魅力を伝えるトーク番組です。 ●金沢工業大学に進学した理由は? ●「金沢工業大学」入学前のイメージと入学後 ●金沢工業大学の魅力は? ●キャンパスライフは? ●動画を見ている方へのメッセージ 実際の先輩からの話を聞いて、学生生活をイメージしてみてください ■予約は必要?なぜするの? Youtube動画のため、もちろん予約しなくても、直接Youtubeから視聴できます。でも予約をした方がおすすめです。 視聴対象の動画のURLを送付(どの動画を見ればすぐわかる)させていただきます 今回の動画で、金沢工業大学に少しでも興味を持っていただけたら・・・次は資料請求をしたり、来校型オープンキャンパスや個別見学で、特徴的な施設を見学に来てみてください。
-
【YouTubeOC】7分でわかる「学生生活、どんな感じ?」
◆YouTubeで大学生活についてを視聴するガイダンスです。 ■YouTubeだから ・いつでも、どこでも、どんな格好でも学校が知れる ・最速2倍で視聴できる ・ちょっとわからなかったも見直しができる ・「ここの情報はいいや」が飛ばせる(ほんとは全部見てほしい…) ※システム上に表記されている開催時間とは関係なく、いつでも24時間好きなタイミングで視聴できます。 ■動画の内容は? 在校生の先輩インタビューから大学の事が深く知れます ・どんな勉強をしているのか? └学部の紹介や先輩からの今の学びの紹介 ・どんな大学? └各キャンパスの紹介やどんな学生がいるのかをご紹介 ・KITのおすすめの施設は? └先輩たちがおすすめするKITの施設をご紹介 ・KITの特徴は? └特徴的なカリキュラムやプロジェクト、コーオプ教育などのご紹介 高校生の皆さんには、少し想像がしにくい学びの内容や特徴、遠方からだと中々足を運べないキャンパスの様子などを紹介しています。 ■予約は必要?なぜするの? Youtube動画のため、もちろん予約しなくても、直接Youtubeから視聴できます。でも予約をした方がおすすめです。 視聴対象の動画のURLを送付(どの動画を見ればすぐわかる)させていただきます 今回の動画で、金沢工業大学に少しでも興味を持っていただけたら・・・次は資料請求をしたり、来校型オープンキャンパスや個別見学で、特徴的な施設を見学に来てみてください。
金沢工業大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
扇が丘キャンパス : 石川県野々市市扇が丘7-1 |
「金沢」駅から兼六園口(東口)10番のりばより乗車、バス停「金沢工業大学」下車 30~40分 |
金沢工業大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
金沢工業大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2025年度納入金】
情報デザイン学部、メディア情報学部/151万5000円(入学金20万円含む)
情報理工学部、バイオ・化学部、工学部、建築学部/171万5000円(入学金20万円含む)
(このほか諸会費2万9700円が必要です)
金沢工業大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
金沢工業大学の総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 51 9/2〜9/26 10/5〜10/13 入試詳細ページをご覧ください。 -
金沢工業大学の学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 51 11/1〜12/6 11/17〜12/15 30,000円 -
金沢工業大学の一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 34 1/8〜2/7 1/30〜2/18 入試詳細ページをご覧ください。 -
金沢工業大学の共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 68 1/8〜3/10 1/18〜2/3 2,000〜30,000円
合格難易度
金沢工業大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
金沢工業大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
金沢工業大学の関連ニュース
金沢工業大学に関する問い合わせ先
入試センター
〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1
TEL:076-248-0365