• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 石川
  • 金沢学院大学
  • 先生・教授一覧
  • 小田 圭一郎教授(経済学)

私立大学/石川

カナザワガクインダイガク

こんな先生・教授から学べます

経済・金融の動きを通して世界を知る方法を教える先生

経済学
経済学部 
小田 圭一郎教授
先生の取組み内容

私の指導では、ファイナンス理論と実際の金融市場分析とのバランスの取れた学びを重視。まず理論においては、「ファイナンス」、「国際金融」等の講義をベースに、ポートフォリオ・マネジメントや為替決定理論について学んでいきます。次に金融市場分析においては、リアルタイムでチャートの動きを見ながら金融市場の動きを分析。分析時は、エコノミストのレポートを参考にしながら、日米の経済指標と株価・為替レートの関係について理解を深め、金融市場とともに日米のマクロ経済動向も学べるようにしています。
授業の中で株価や為替など、多種多様な指標を見ることで、経済の本質が浮かび上がってくる面白さ、そしてインターネットを使って情報を掴み、金沢にいながらにして世界経済を探る面白さを、ぜひ学生の皆さんには体験してほしいですね。

小田先生の授業を通じて、FP2級・3級、証券外務員1種・2種、証券アナリストの資格取得が目指せます

授業・ゼミの雰囲気

経済指標を探ることで、“世界”が見えてくる! そんな貴重な体験ができるゼミ

小田先生のゼミでは、「学生に経済学の基礎を身につけてもらい、将来、金融機関をはじめ多彩な業界で地域のリーダーとして地域を支えていってほしい」との考えから、学生一人ひとりが自由に、好きなテーマを研究できるようにされています。またフロントランナープログラム(特進ゼミ)」制度を活用することで、2年次から先生のゼミに参加が可能となり、意欲次第で専門的な勉強を早い段階から始めることができます。実際に先生のゼミで学んだ卒業生は、証券会社やメーカー公務員など多彩な分野で活躍しているとのことでした。

「常に学生一人ひとりの成長を大切に考え、わかるまで個人指導することを重視しています」と先生

キミへのメッセージ

経済学を学び、多彩な業界で地域のリーダーとして地域を支える人に!

地方の企業においてもM&Aを通じた海外展開は急速に進展しており、グローバルな視点と金融スキルの重要性は増しています。金沢にいながら世界経済を捉え、未来へ向けて頑張りましょう!しっかりとサポートします。

銀行や経済分野の研究所など、経済・金融現場の知識と経験が豊富な先生

小田 圭一郎教授

専門:経済学・銀行理論・企業金融
東京大学経済学部卒業。Northwestern大学大学院経済学博士課程単位取得。経済学修士。日本開発銀行、日本政策投資銀行、経済産業研究所・上席研究員、日本大学経済学部教授などを経て、2021年より金沢学院大学経済学部教授に。銀行理論や企業金融に関する多くの研究実績に加え、経済学関連の記事の寄稿、共著による書籍も。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先生・教授から学べるのは…

この学校のおすすめ記事

金沢学院大学(私立大学/石川)
RECRUIT