金城学院大学の関連ニュース
金城学院大学、マームーン大学とパートナーシップ協定を締結
2025/1/9
金城学院大学 文学部・人間科学部とウズベキスタン共和国 マームーン大学※ 外国語学部・心理学部は、 2024年12月9日、学生・教員の国際交流および学術交流に関するパートナーシップ協定を締結した。
本協定に基づき、教員・学生の交流活動や学術交流を行う予定で、国際的な交流をより一層推進していく。
【協定概要】
(1) 教員および研究者の派遣を行う。
(2) 協定学部の間で学生の受け入れを行う。
(3) 学術交流・資料の交換を行う。
(4) 共同研究プロジェクトの実施およびシンポジウムを開催する。
【協定締結の背景】
近年、ウズベキスタン共和国では日本に対する興味が高まりつつある。元々、親日国家であるウズベキスタンだが、漫画・アニメといった日本のサブカルチャーの影響が殊更に若者への関心を高めているようだ。マームーン大学はこのような状況から、今年の9月に日本語教育センターを設置している。
この協定により、金城学院大学は、日本文化や日本語を学びたいウズベキスタンの学生への短期留学プログラムを実施する予定。このプログラムを先駆けに、ウズベキスタンとの交流を深めていく。
※マームーン大学(Ma’mun University)はウズベキスタンのホラズム州ウルゲンチ地区に位置する私立大学。学生数 は約9,000人、教員は教授・准教授・講師を含めて約180人。4学部、8学科7専攻を設置しており、経済・商学科や人文 学科に加え、医学系も学べる総合大学となっている。
■詳細リンク先(https://www.kinjo-u.ac.jp/ja/sys/upload/save/20879653836764fd23889c0.pdf)
本協定に基づき、教員・学生の交流活動や学術交流を行う予定で、国際的な交流をより一層推進していく。
【協定概要】
(1) 教員および研究者の派遣を行う。
(2) 協定学部の間で学生の受け入れを行う。
(3) 学術交流・資料の交換を行う。
(4) 共同研究プロジェクトの実施およびシンポジウムを開催する。
【協定締結の背景】
近年、ウズベキスタン共和国では日本に対する興味が高まりつつある。元々、親日国家であるウズベキスタンだが、漫画・アニメといった日本のサブカルチャーの影響が殊更に若者への関心を高めているようだ。マームーン大学はこのような状況から、今年の9月に日本語教育センターを設置している。
この協定により、金城学院大学は、日本文化や日本語を学びたいウズベキスタンの学生への短期留学プログラムを実施する予定。このプログラムを先駆けに、ウズベキスタンとの交流を深めていく。
※マームーン大学(Ma’mun University)はウズベキスタンのホラズム州ウルゲンチ地区に位置する私立大学。学生数 は約9,000人、教員は教授・准教授・講師を含めて約180人。4学部、8学科7専攻を設置しており、経済・商学科や人文 学科に加え、医学系も学べる総合大学となっている。
■詳細リンク先(https://www.kinjo-u.ac.jp/ja/sys/upload/save/20879653836764fd23889c0.pdf)