金城学院大学 文学部 音楽芸術学科
- 定員数:
- 35人
全国屈指のレッスン環境で、演奏力と指導力を養成。充実の就職支援で理想の将来をめざせます
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 195万800円 (入学金20万円を含む) |
---|
金城学院大学 文学部 音楽芸術学科の学科の特長
文学部 音楽芸術学科の学ぶ内容
- 音楽を軸に自分だけの人生を切り拓き、社会に羽ばたく
- 全国トップクラスの施設、指導陣のもと演奏技術を磨きます。また、「演奏家育成」「音楽教員育成」「ピアノ指導者育成」のコースにより、目指す音楽業界に合わせて強力バックアップ。学生が柔軟に進路を選択できるよう、手厚いキャリア支援と総合大学の強みを生かし、音楽業界のみならず幅広い業界での活躍を目指します。
文学部 音楽芸術学科のカリキュラム
- 11の実技コースから自由に組み合わせて学ぶ
- 11ある実技コースの中から、希望のコースを1年ごとに選択。一つのコースを専門的に4年間学ぶことも、1年ごとにコースを変更することも可能です。また、「有名講師による個人レッスン×音楽理論×外国語文化」といった、多面的に音楽と向き合う学びを通し、理論と技術を身につける独自のカリキュラムを導入。
- めざす将来に向けて学びを選択
- 「音楽教員」「ピアノ指導者」「演奏家」など、目指す将来像に沿った実践力を養う授業が豊富。その中で、異なる職業向けの授業を横断して履修することも可能で、自分の興味関心を追求しながら、将来を見据えた実践的な学びに取り組めます。
文学部 音楽芸術学科の授業
- 音楽+αの授業で叶える多様なキャリア形成
- 演奏家の道に進むのか、指導者や教員か、それ以外か。学生は常に不安や悩みを抱えています。学生が多様な選択肢から目指したい方向性を定められるよう、どの業界に進んでも役立つ知識が得られる科目を展開。将来への不安を少なくし、思い描くキャリア像の実現を応援します。
- 音楽業界を体験する、プロジェクト活動
- プロジェクト活動では学生がチームを組み、演奏会やコンサート開催に向けて取り組む機会を設けており、コンサートの企画や運営など音楽業界や文化施設職員の業務に通ずるような実践的な経験を積みます。他にも、音楽業界の現場を目にできる「音楽企業訪問・インターンシップ」を用意しています。
文学部 音楽芸術学科の卒業後
- 総合大学の金城だからこそできる!独自の手厚い就職サポート
- 音楽を専門に学ぶ大学と大きく違うのが、金城が総合大学であること。さらに、個人の適性や希望を重視する独自のサポートで毎年全国トップレベルの就職率を達成していることも強みです。金城なら音楽のプロへの道はもちろん、身につけた知識とスキルを生かせる進路を、幅広い選択肢から選ぶことができます。
金城学院大学 文学部 音楽芸術学科の学べる学問
金城学院大学 文学部 音楽芸術学科の目指せる仕事
金城学院大学 文学部 音楽芸術学科の資格
文学部 音楽芸術学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【音楽】<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【音楽】<国> (一種) 、
- 小学校教諭免許状<国> (一種)
文学部 音楽芸術学科の目標とする資格
ヤマハグレード
金城学院大学 文学部 音楽芸術学科の就職率・卒業後の進路
文学部 音楽芸術学科の主な就職先/内定先
- 国家公務員専門職(財務専門官)、愛知県小学校教員(音楽)、公立中学校常勤講師(音楽)、河合楽器製作所、島村楽器、リゾートトラスト、マイナビ、明治安田生命保険相互会社、豊橋信用金庫
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
高度な演奏技術を活かし教員や音楽教室講師として活躍!また、公務員や金融、メーカーなど幅広い分野に就職
金城学院大学 文学部 音楽芸術学科の入試・出願
金城学院大学 文学部 音楽芸術学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒463-8521 名古屋市守山区大森2-1723
TEL:0120-331791(金城学院大学 入試広報部 フリーダイヤル)
nyushi@kinjo-u.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
愛知県名古屋市守山区大森2丁目1723番地 |
「大森・金城学院前」駅から徒歩 4~5分 |