近畿大学の関連ニュース
近畿大学、学生が高級シルク商品のパッケージをデザイン
2016/3/28
近畿大学文芸学部の学生たちが、福島県川俣町(かわまたまち)で製造・販売されている高級シルクストールのパッケージデザインを行った。
これは、東日本大震災に伴う原発事故により一部計画的避難区域に指定された川俣町の早期復興を支援するために立ち上げた「“オール近大”川俣町復興支援プロジェクト」の一環として行ったもの。
新パッケージを使ってブランド展開を行うことで、「川俣シルク」を消費者に広め、町の産業振興と地方創生に貢献したいと、学生たちは企業と何度も打ち合わせを重ねた。
完成したのは、繭をイメージしたパッケージに、ブランドロゴと学園章を融合させて互いの絆を表現した高級感のあるデザイン。
このデザインが採用されたのは、「川俣シルク」の特徴である、薄くて軽い柔らかなストール『川俣シルクファクトリー パニュエロ』(大5,000~15,000円、小3,000~10,000円)。
3月24日(木)より、福島県内の店舗やインターネットなどで販売がスタートした。
■詳細リンク先(http://www.news2u.net/releases/143825)
これは、東日本大震災に伴う原発事故により一部計画的避難区域に指定された川俣町の早期復興を支援するために立ち上げた「“オール近大”川俣町復興支援プロジェクト」の一環として行ったもの。
新パッケージを使ってブランド展開を行うことで、「川俣シルク」を消費者に広め、町の産業振興と地方創生に貢献したいと、学生たちは企業と何度も打ち合わせを重ねた。
完成したのは、繭をイメージしたパッケージに、ブランドロゴと学園章を融合させて互いの絆を表現した高級感のあるデザイン。
このデザインが採用されたのは、「川俣シルク」の特徴である、薄くて軽い柔らかなストール『川俣シルクファクトリー パニュエロ』(大5,000~15,000円、小3,000~10,000円)。
3月24日(木)より、福島県内の店舗やインターネットなどで販売がスタートした。
■詳細リンク先(http://www.news2u.net/releases/143825)