• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 神奈川
  • 桐蔭横浜大学
  • 入試科目・日程
  • 一般選抜

私立大学/神奈川

トウインヨコハマダイガク

桐蔭横浜大学の入試科目・日程情報

【注意】下記に掲出されている入試情報は、2025年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。

法学部

法律学科

一般選抜 全学統一後期C方式

募集人数
30名 ※合計:法律学科 一般選抜
個別学力試験
以下より1科目選択(最大2科目選択可)
国語|現代の国語(実用的な文章を除く)
地理歴史・公民|「歴史総合、日本史探究」「歴史総合、世界史探究(近世および近代以降(西暦1600年以降))」「公共、政治・経済」から1科目(2科目選択可能)
理科|「物理基礎、物理」「化学基礎、化学」「生物基礎、生物」から1科目(2科目選択可能)
外国語|英語(英語コミュニケーションI・II、論理・表現I)
数学|数学Iまたは数学I・数学A(どちらか1科目)

調査書
---
※2科目受験した場合は、そのうち高得点の科目を合否判定に使用します。
試験日程
2月27日(木)

一般選抜 全学統一前期A方式(学部入学特待生選抜)

募集人数
30名 ※合計:法律学科 一般選抜
個別学力試験
以下より2教科選択
国語|現代の国語(実用的な文章を除く)
地理歴史・公民|「歴史総合、日本史探究」「歴史総合、世界史探究(近世および近代以降(西暦1600年以降))」「公共、政治・経済」から1科目
外国語|英語(英語コミュニケーションI・II、論理・表現I)
数学|数学I
---
※3教科以上受験したときは、そのうち高得点の2教科を合否判定に使用します。
試験日程
2月1日(土)

一般選抜 全学統一前期B方式

募集人数
30名 ※合計:法律学科 一般選抜
個別学力試験
以下より2教科選択
国語|現代の国語(実用的な文章を除く)
地理歴史・公民|「歴史総合、日本史探究」「歴史総合、世界史探究(近世および近代以降(西暦1600年以降))」「公共、政治・経済」から1科目
外国語|英語(英語コミュニケーションI・II、論理・表現I)
数学|数学I
---
※3教科以上受験したときは、そのうち高得点の2教科を合否判定に使用します。
試験日程
2月8日(土)

医用工学部

生命医工学科

一般選抜 全学統一後期C方式

募集人数
8名 ※合計:生命医工学科 一般選抜
個別学力試験
以下より1科目選択(最大2科目選択可)
国語|現代の国語(実用的な文章を除く)
地理歴史・公民|「歴史総合、日本史探究」「歴史総合、世界史探究(近世および近代以降(西暦1600年以降))」「公共、政治・経済」から1科目(2科目選択可能)
理科|「物理基礎、物理」「化学基礎、化学」「生物基礎、生物」から1科目(2科目選択可能)
外国語|英語(英語コミュニケーションI・II、論理・表現I)
数学|数学Iまたは数学I・数学A(どちらか1科目)

調査書
---
※2科目受験した場合は、そのうち高得点の科目を合否判定に使用します。
試験日程
2月27日(木)

一般選抜 全学統一前期A方式(学部入学特待生選抜)

募集人数
8名 ※合計:生命医工学科 一般選抜
個別学力試験
以下より2教科選択(理科、数学はどちらかを必ず受験。理科・数学の2教科受験も可能)
国語|現代の国語(実用的な文章を除く)
理科|「物理基礎、物理」「化学基礎、化学」「生物基礎、生物」から1科目
外国語|英語(英語コミュニケーションI・II、論理・表現I)
数学|数学I・数学A
---
※3教科以上受験したときは、そのうち高得点の2教科を合否判定に使用します。
試験日程
2月1日(土)

一般選抜 全学統一前期B方式

募集人数
8名 ※合計:生命医工学科 一般選抜
個別学力試験
以下より2教科選択(理科、数学はどちらかを必ず受験。理科・数学の2教科受験も可能)
国語|現代の国語(実用的な文章を除く)
理科|「物理基礎、物理」「化学基礎、化学」「生物基礎、生物」から1科目
外国語|英語(英語コミュニケーションI・II、論理・表現I)
数学|数学I・数学A
---
※3教科以上受験したときは、そのうち高得点の2教科を合否判定に使用します。
試験日程
2月8日(土)

臨床工学科

一般選抜 全学統一後期C方式

募集人数
8名 ※合計:臨床工学科 一般選抜
個別学力試験
以下より1科目選択(最大2科目選択可)
国語|現代の国語(実用的な文章を除く)
地理歴史・公民|「歴史総合、日本史探究」「歴史総合、世界史探究(近世および近代以降(西暦1600年以降))」「公共、政治・経済」から1科目(2科目選択可能)
理科|「物理基礎、物理」「化学基礎、化学」「生物基礎、生物」から1科目(2科目選択可能)
外国語|英語(英語コミュニケーションI・II、論理・表現I)
数学|数学Iまたは数学I・数学A(どちらか1科目)

調査書
---
※2科目受験した場合は、そのうち高得点の科目を合否判定に使用します。
試験日程
2月27日(木)

一般選抜 全学統一前期A方式(学部入学特待生選抜)

募集人数
8名 ※合計:臨床工学科 一般選抜
個別学力試験
以下より2教科選択(理科、数学はどちらかを必ず受験。理科・数学の2教科受験も可能)
国語|現代の国語(実用的な文章を除く)
理科|「物理基礎、物理」「化学基礎、化学」「生物基礎、生物」から1科目
外国語|英語(英語コミュニケーションI・II、論理・表現I)
数学|数学I・数学A
---
※3教科以上受験したときは、そのうち高得点の2教科を合否判定に使用します。
試験日程
2月1日(土)

一般選抜 全学統一前期B方式

募集人数
8名 ※合計:臨床工学科 一般選抜
個別学力試験
以下より2教科選択(理科、数学はどちらかを必ず受験。理科・数学の2教科受験も可能)
国語|現代の国語(実用的な文章を除く)
理科|「物理基礎、物理」「化学基礎、化学」「生物基礎、生物」から1科目
外国語|英語(英語コミュニケーションI・II、論理・表現I)
数学|数学I・数学A
---
※3教科以上受験したときは、そのうち高得点の2教科を合否判定に使用します。
試験日程
2月8日(土)

スポーツ科学部

スポーツ教育学科

一般選抜 全学統一後期C方式

募集人数
30名 ※合計:スポーツ教育学科 一般選抜
個別学力試験
以下より1科目選択(最大2科目選択可)
国語|現代の国語(実用的な文章を除く)
地理歴史・公民|「歴史総合、日本史探究」「歴史総合、世界史探究(近世および近代以降(西暦1600年以降))」「公共、政治・経済」から1科目(2科目選択可能)
理科|「物理基礎、物理」「化学基礎、化学」「生物基礎、生物」から1科目(2科目選択可能)
外国語|英語(英語コミュニケーションI・II、論理・表現I)
数学|数学Iまたは数学I・数学A(どちらか1科目)

調査書
---
※2科目受験した場合は、そのうち高得点の科目を合否判定に使用します。
試験日程
2月27日(木)

一般選抜 全学統一前期A方式(学部入学特待生選抜)

募集人数
30名 ※合計:スポーツ教育学科 一般選抜
個別学力試験
以下より2教科選択(国語、英語はどちらかを必ず受験。国語・英語の2教科受験も可能)
国語|現代の国語(実用的な文章を除く)
地理歴史・公民・理科|「歴史総合、日本史探究」「歴史総合、世界史探究(近世および近代以降(西暦1600年以降))」「公共、政治・経済」、「物理基礎、物理」「化学基礎、化学」「生物基礎、生物」から1科目
外国語|英語(英語コミュニケーションI・II、論理・表現I)
数学|数学I
---
※3教科以上受験したときは、そのうち高得点の2教科を合否判定に使用します。
試験日程
2月1日(土)

一般選抜 全学統一前期B方式

募集人数
30名 ※合計:スポーツ教育学科 一般選抜
個別学力試験
以下より2教科選択(国語、英語はどちらかを必ず受験。国語・英語の2教科受験も可能)
国語|現代の国語(実用的な文章を除く)
地理歴史・公民・理科|「歴史総合、日本史探究」「歴史総合、世界史探究(近世および近代以降(西暦1600年以降))」「公共、政治・経済」、「物理基礎、物理」「化学基礎、化学」「生物基礎、生物」から1科目
外国語|英語(英語コミュニケーションI・II、論理・表現I)
数学|数学I
---
※3教科以上受験したときは、そのうち高得点の2教科を合否判定に使用します。
試験日程
2月8日(土)

スポーツ健康科学科

一般選抜 全学統一後期C方式

募集人数
30名 ※合計:スポーツ健康科学科 一般選抜
個別学力試験
以下より1科目選択(最大2科目選択可)
国語|現代の国語(実用的な文章を除く)
地理歴史・公民|「歴史総合、日本史探究」「歴史総合、世界史探究(近世および近代以降(西暦1600年以降))」「公共、政治・経済」から1科目(2科目選択可能)
理科|「物理基礎、物理」「化学基礎、化学」「生物基礎、生物」から1科目(2科目選択可能)
外国語|英語(英語コミュニケーションI・II、論理・表現I)
数学|数学Iまたは数学I・数学A(どちらか1科目)

調査書
---
※2科目受験した場合は、そのうち高得点の科目を合否判定に使用します。
試験日程
2月27日(木)

一般選抜 全学統一前期A方式(学部入学特待生選抜)

募集人数
30名 ※合計:スポーツ健康科学科 一般選抜
個別学力試験
以下より2教科選択(国語、英語はどちらかを必ず受験。国語・英語の2教科受験も可能)
国語|現代の国語(実用的な文章を除く)
地理歴史・公民・理科|「歴史総合、日本史探究」「歴史総合、世界史探究(近世および近代以降(西暦1600年以降))」「公共、政治・経済」、「物理基礎、物理」「化学基礎、化学」「生物基礎、生物」から1科目
外国語|英語(英語コミュニケーションI・II、論理・表現I)
数学|数学I
---
※3教科以上受験したときは、そのうち高得点の2教科を合否判定に使用します。
試験日程
2月1日(土)

一般選抜 全学統一前期B方式

募集人数
30名 ※合計:スポーツ健康科学科 一般選抜
個別学力試験
以下より2教科選択(国語、英語はどちらかを必ず受験。国語・英語の2教科受験も可能)
国語|現代の国語(実用的な文章を除く)
地理歴史・公民・理科|「歴史総合、日本史探究」「歴史総合、世界史探究(近世および近代以降(西暦1600年以降))」「公共、政治・経済」、「物理基礎、物理」「化学基礎、化学」「生物基礎、生物」から1科目
外国語|英語(英語コミュニケーションI・II、論理・表現I)
数学|数学I
---
※3教科以上受験したときは、そのうち高得点の2教科を合否判定に使用します。
試験日程
2月8日(土)

現代教養学環

一般選抜 全学統一後期C方式

募集人数
10名 ※合計:現代教養学環 一般選抜
個別学力試験
以下より1科目選択(最大2科目選択可)
国語|現代の国語(実用的な文章を除く)
地理歴史・公民|「歴史総合、日本史探究」「歴史総合、世界史探究(近世および近代以降(西暦1600年以降))」「公共、政治・経済」から1科目(2科目選択可能)
理科|「物理基礎、物理」「化学基礎、化学」「生物基礎、生物」から1科目(2科目選択可能)
外国語|英語(英語コミュニケーションI・II、論理・表現I)
数学|数学Iまたは数学I・数学A(どちらか1科目)

調査書
---
※2科目受験した場合は、そのうち高得点の科目を合否判定に使用します。
試験日程
2月27日(木)

一般選抜 全学統一前期A方式(学部入学特待生選抜)

募集人数
10名 ※合計:現代教養学環 一般選抜
個別学力試験
以下より2教科選択(国語、英語、数学はいずれかを必ず受験。国語・英語、国語・数学、英語・数学の2教科受験も可能)
国語|現代の国語(実用的な文章を除く)
地理歴史・公民・理科|「歴史総合、日本史探究」「歴史総合、世界史探究(近世および近代以降(西暦1600年以降))」「公共、政治・経済」、「物理基礎、物理」「化学基礎、化学」「生物基礎、生物」から1科目
外国語|英語(英語コミュニケーションI・II、論理・表現I)
数学|数学I
---
※3教科以上受験したときは、そのうち高得点の2教科を合否判定に使用します。
試験日程
2月1日(土)

一般選抜 全学統一前期B方式

募集人数
10名 ※合計:現代教養学環 一般選抜
個別学力試験
以下より2教科選択(国語、英語、数学はいずれかを必ず受験。国語・英語、国語・数学、英語・数学の2教科受験も可能)
国語|現代の国語(実用的な文章を除く)
地理歴史・公民・理科|「歴史総合、日本史探究」「歴史総合、世界史探究(近世および近代以降(西暦1600年以降))」「公共、政治・経済」、「物理基礎、物理」「化学基礎、化学」「生物基礎、生物」から1科目
外国語|英語(コミュニケーション英語?・?、英語表現?)
数学|数学?・数学A
---
※3教科以上受験したときは、そのうち高得点の2教科を合否判定に使用します。
試験日程
2月8日(土)
桐蔭横浜大学(私立大学/神奈川)
RECRUIT