週1日、小学校でのインターンシップに参加し、先生のサポートをしながら児童との関わり方を学んでいます。実際に授業を行っている教室に入り、支援が必要な児童の対応を行うことも。児童一人ひとりにしっかりと目を配り、どの子に対してどんなサポートが必要なのかを理解した上で接することの大切さを学びました。
将来は小学校教員となり、これからの未来を担う子どもたちを育てていきたいです。自分の経験を生かして、「教える」という仕事がしたいと思い、この仕事を目指しました。そのためにも現在は、大学の授業とインターンシップでの現場経験を通して、各教科の指導法だけでなく学級経営などについても学修しています。
1年次から実施される参観実習やインターンシップなど、早期から現場経験できる点に惹かれました。また、ワンキャンパスという特長から、さまざまな専門分野を持つ学生と共に学べ、視野が広がるのも魅力です。
「教師教育リサーチセンター」では、教員採用試験に対するサポートや、小論文、面接の指導などが行われています。「教員採用試験とは何か」から始まるので、ゼロからのスタートでも安心して挑むことができます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 全人教育実践演習B | 体育科指導法 | ||||
2限目 | 全人教育実践演習B | 体育科指導法 | ||||
3限目 | 算数科指導法 | |||||
4限目 | 算数科指導法 | |||||
5限目 | 家庭科指導法 | |||||
6限目 | 家庭科指導法 | |||||
7限目 | 理科指導法 | 図工科指導法 | 全人教育論 | |||
8限目 | 理科指導法 | 図工科指導法 | 全人教育論 |
月曜日は講義までの時間、朝から小学校に教育インターンシップに行っています。空き時間は友達とグループワークのスペースを使って課題をしたり、模擬授業の準備などを行っています。