玉川大学で学んでみませんか?
玉川大学はこんな学校です
玉川大学は教育方針や校風が魅力

「人」を育てる大学・「教員養成の玉川」・学びのゴールは「身に付く」まで
「全人教育」を理念に掲げ、学生一人ひとりのもつ可能性を引き出し、夢の実現に向けて挑戦する人材を育成。8学部17学科の学生が集う61万平方メートルの緑豊かなキャンパスには、学部の垣根を超えた学び、そして、体験型学修をはじめとした、学生の「やってみたい!」を応援する体制が整っています。また、「教員養成の玉川」として、学科に応じて幼稚園から高校までの教員免許が取得可能。全国で約5,000人の卒業生が教員・保育士として活躍しています。さらに玉川大学では、「CAP制」を採用し、「どれだけたくさん学んだか」という履修主義ではなく、「どれだけ深く学んだか」という修得主義で学びを評価。質の高い学びを提供しています。
玉川大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

独自の英語教育「ELFプログラム」・科学と芸術を融合した「ESTEAM教育」を実践
「国際共通語としての英語」の学修を全学部で必修科目としています。ELF(English as a Lingua Franca)プログラムでは、英語を母語としない人たち向けの英語教授法や応用言語学を修めたさまざまな国籍、母語をもつ教員が指導にあたり、「使える英語力」を身に付けます。また、玉川大学では、科学、技術、工学、芸術、数学を統合的に教える「STEAM教育」に、ELFの「E」を加えた「ESTEAM教育」を推進しています。多彩な学問分野の融合をめざし、全学部を対象に、専門分野の垣根を超えた学びを通して、変化の著しい社会に対応できる力を養います。
玉川大学は施設・設備が充実

学生の学びの質を高める最新の施設を用意
61万平方メートルの広大で緑豊かなキャンパス内には、最新鋭の図書館とアクティブ・ラーニングなどの多機能な学修に対応する施設「大学教育棟 2014」や本学独自の英語教育プログラムELFの学修施設「ELF Study Hall 2015」、音楽教育の新たな拠点「University Concert Hall 2016」、農学部の実験施設「LED農園(R)」「アクア・アグリステーション」など、学修環境が充実。さらに、ESTEAM教育の拠点として「STREAM Hall 2019」、「Consilience Hall 2020」を設置。新たな学修施設が続々と完成を迎え、学部の枠を超えた学びを実践しています。
あなたは何を学びたい?
玉川大学の学部学科、コース紹介
音楽学科 (定員数:80人)
演奏・創作コース (定員数:20人)
ミュージカルコース (定員数:30人)
音楽教育コース (定員数:30人)
アート・デザイン学科 (定員数:100人)
メディア表現コース (定員数:85人)
美術教育コース (定員数:15人)
演劇・舞踊学科 (定員数:90人)
身体表現コース
舞台創造コース
芸術応用コース
情報通信工学科 (定員数:55人)
デザインサイエンス学科 (定員数:55人)
マネジメントサイエンス学科 (定員数:40人)
ソフトウェアサイエンス学科 (定員数:50人)
数学教員養成プログラム (定員数:40人)
玉川大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
- 教育学部 教育学科
-
自身が企画した製品を世の中に。将来は製品企画に関わる仕事がしたい
- 工学部 マネジメントサイエンス学科
-
「ユニバーサルデザイン」を学んで、使う人の快適さに寄り添うエンジニアになりたい
- 工学部 エンジニアリングデザイン学科(2023年4月より デザインサイエンス学科に改組)
玉川大学の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
自分が立案した企画が番組内でオンエアされた時は鳥肌が止まりません!
- 芸術学部 パフォーミング・アーツ学科(2021年4月より演劇・舞踊学科)
- ラジオ放送局 編成・広報・デジタルマーケティング担当
-
地域の皆さまの夢を叶えられる一番近い存在。人を幸せにできるのは私たち信用金庫職員です!
- 経営学部 国際経営学科
- 金融機関販売・営業
-
「旅」というお客様の貴重な経験に携われることが旅行業の魅力です!
- 観光学部 観光学科
- 旅行代理店販売・営業
玉川大学の就職・資格
玉川大学の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
就職希望者数1,334名
就職者数1,316名
就職率98.7%(就職者数/就職希望者数)
夢の実現に向かって、「教師教育リサーチセンター」「キャリアセンター」が4年間をフルサポート
教員・保育士希望者は「教師教育リサーチセンター」が、企業就職・公務員希望者は「キャリアセンター」がそれぞれ専門にサポートを行っています。「教員養成の玉川」として、1年次から始まる参観実習や校長・園長経験者の教員が行う個別相談などは教員をめざす学生からも高い評価を受けています。企業就職に向けては、就職ガイダンスや学内企業説明会の実施に加え、キャリアカウンセラーの資格をもつスタッフが中心となり“Face to Face”をモットーに、オンラインと対面での両面から学生の支援をしています。
玉川大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
玉川大学キャンパス : 東京都町田市玉川学園6-1-1 |
小田急線「玉川学園前」駅から徒歩3分 |
玉川大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
玉川大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
●2025年度納入金(参考)[教育学部]179万3070円 [文学部]英語教育学科178万3730円/国語教育学科177万4330円 [芸術学部]音楽学科208万1330円/アート・デザイン学科207万330円/演劇・舞踊学科207万6330円 [経営学部]177万2330円 [観光学部]178万3330円 [リベラルアーツ学部]178万6330円 [農学部]生産農学科190万6330円/環境農学科192万7330円/先端食農学科191万4630円 [工学部]デザインサイエンス学科197万8330円/情報通信工学科199万2330円/マネジメントサイエンス学科197万8330円/ソフトウェアサイエンス学科199万2330円
玉川大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
玉川大学の総合型選抜
総合型選抜をすべて見る試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料 123 9/2〜2/21 8/5〜3/5 35,000円 -
玉川大学の学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 23 10/18〜11/6 11/23 35,000円 -
玉川大学の一般選抜
一般選抜をすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 55 1/6〜1/23 2/2〜2/5 入試詳細ページをご覧ください。 -
玉川大学の共通テスト
共通テストをすべて見る試験実施数 出願期間 試験日 検定料 92 1/6〜1/17 1/18〜1/19 入試詳細ページをご覧ください。
合格難易度
玉川大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
玉川大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
玉川大学の関連ニュース
玉川大学に関する問い合わせ先
入試広報課
〒194-8612 東京都町田市玉川学園6-1-1
TEL:042-739-8155