京都芸術大学の入試科目・日程情報
【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2025年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2026年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
2026年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
芸術学部
美術工芸学科
募集人数 | - ※美術工芸学科の募集定員210名の50%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講(コースにより面談またはレポート作成を実施)→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※美術工芸学科の募集定員210名の10%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講(コースにより面談またはレポート作成を実施)→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※美術工芸学科の募集定員210名の10%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験、小論文・作文、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(「現国・言文<古文・漢文除く>、英コミI・II・III・論表I・II」、鉛筆デッサン<静物または手>、小論文<600~800字>から1科目。国語・英語はマークシートで合わせて90分、鉛筆デッサンは180分、小論文は90分。国語・英語は各100点、その他は200点)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス、外苑キャンパス)、名古屋、岡山、福岡 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
面接型入試I・II期<課外活動型、表現型、英語外部試験利用型、離島在住者対象型>
募集人数 | 若干名 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | <離島在住者対象型>海上保安庁「海上保安の現況」において本土以外の島に設置されている高等学校を卒業または卒業見込みの者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | |||||||||||||||
入試の概要 | ●出願(課外活動型は活動報告書、表現型<ポートフォリオ>はポートフォリオ、表現型<デジタルクリエイション>は活動報告書、英語外部試験利用型は英語外部試験の成績表、離島在住者対象型は小論文を提出)→●試験(オンライン面接<20分程度>)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | - | |||||||||||||||
検定料 | 35,000円 |
キャラクターデザイン学科
募集人数 | - ※キャラクターデザイン学科の募集定員200名の50%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講(コース別に実施)→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※キャラクターデザイン学科の募集定員200名の10%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講(コース別に実施)→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※キャラクターデザイン学科の募集定員200名の10%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験、小論文・作文、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(「現国・言文<古文・漢文除く>、英コミI・II・III・論表I・II」、鉛筆デッサン<静物または手>、小論文<600~800字>から1科目。国語・英語はマークシートで合わせて90分、鉛筆デッサンは180分、小論文は90分。国語・英語は各100点、その他は200点)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス、外苑キャンパス)、名古屋、岡山、福岡 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
面接型入試I・II期<課外活動型、表現型、英語外部試験利用型、離島在住者対象型>
募集人数 | 若干名 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | <離島在住者対象型>海上保安庁「海上保安の現況」において本土以外の島に設置されている高等学校を卒業または卒業見込みの者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | |||||||||||||||
入試の概要 | ●出願(課外活動型は活動報告書、表現型<ポートフォリオ>はポートフォリオ、表現型<デジタルクリエイション>は活動報告書、英語外部試験利用型は英語外部試験の成績表、離島在住者対象型は小論文を提出)→●試験(オンライン面接<20分程度>)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | - | |||||||||||||||
検定料 | 35,000円 |
情報デザイン学科
募集人数 | - ※情報デザイン学科の募集定員180名の50%。入学定員増加の認可申請中。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※情報デザイン学科の募集定員180名の10%。入学定員増加の認可申請中。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※情報デザイン学科の募集定員180名の10%。入学定員増加の認可申請中。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験、小論文・作文、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(「現国・言文<古文・漢文除く>、英コミI・II・III・論表I・II」、鉛筆デッサン<静物または手>、小論文<600~800字>から1科目。国語・英語はマークシートで合わせて90分、鉛筆デッサンは180分、小論文は90分。国語・英語は各100点、その他は200点)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス、外苑キャンパス)、名古屋、岡山、福岡 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
面接型入試I・II期<課外活動型、表現型、英語外部試験利用型、離島在住者対象型>
募集人数 | 若干名 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | <離島在住者対象型>海上保安庁「海上保安の現況」において本土以外の島に設置されている高等学校を卒業または卒業見込みの者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | |||||||||||||||
入試の概要 | ●出願(課外活動型は活動報告書、表現型<ポートフォリオ>はポートフォリオ、表現型<デジタルクリエイション>は活動報告書、英語外部試験利用型は英語外部試験の成績表、離島在住者対象型は小論文を提出)→●試験(オンライン面接<20分程度>)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | - | |||||||||||||||
検定料 | 35,000円 |
プロダクトデザイン学科
募集人数 | - ※プロダクトデザイン学科の募集定員75名の50%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講(コースにより面談を実施)→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※プロダクトデザイン学科の募集定員75名の10%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講(コースにより面談を実施)→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※プロダクトデザイン学科の募集定員75名の10%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験、小論文・作文、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(「現国・言文<古文・漢文除く>、英コミI・II・III・論表I・II」、鉛筆デッサン<静物または手>、小論文<600~800字>から1科目。国語・英語はマークシートで合わせて90分、鉛筆デッサンは180分、小論文は90分。国語・英語は各100点、その他は200点)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス、外苑キャンパス)、名古屋、岡山、福岡 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
面接型入試I・II期<課外活動型、表現型、英語外部試験利用型、離島在住者対象型>
募集人数 | 若干名 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | <離島在住者対象型>海上保安庁「海上保安の現況」において本土以外の島に設置されている高等学校を卒業または卒業見込みの者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | |||||||||||||||
入試の概要 | ●出願(課外活動型は活動報告書、表現型<ポートフォリオ>はポートフォリオ、表現型<デジタルクリエイション>は活動報告書、英語外部試験利用型は英語外部試験の成績表、離島在住者対象型は小論文を提出)→●試験(オンライン面接<20分程度>)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | - | |||||||||||||||
検定料 | 35,000円 |
空間演出デザイン学科
募集人数 | - ※空間演出デザイン学科の募集定員60名の50%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講(コース別に面談等を実施)→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※空間演出デザイン学科の募集定員60名の10%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講(コース別に面談等を実施)→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※空間演出デザイン学科の募集定員60名の10%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験、小論文・作文、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(「現国・言文<古文・漢文除く>、英コミI・II・III・論表I・II」、鉛筆デッサン<静物または手>、小論文<600~800字>から1科目。国語・英語はマークシートで合わせて90分、鉛筆デッサンは180分、小論文は90分。国語・英語は各100点、その他は200点)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス、外苑キャンパス)、名古屋、岡山、福岡 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
面接型入試I・II期<課外活動型、表現型、英語外部試験利用型、離島在住者対象型>
募集人数 | 若干名 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | <離島在住者対象型>海上保安庁「海上保安の現況」において本土以外の島に設置されている高等学校を卒業または卒業見込みの者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | |||||||||||||||
入試の概要 | ●出願(課外活動型は活動報告書、表現型<ポートフォリオ>はポートフォリオ、表現型<デジタルクリエイション>は活動報告書、英語外部試験利用型は英語外部試験の成績表、離島在住者対象型は小論文を提出)→●試験(オンライン面接<20分程度>)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | - | |||||||||||||||
検定料 | 35,000円 |
環境デザイン学科
募集人数 | - ※環境デザイン学科の募集定員70名の50%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講(面談等を実施)→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※環境デザイン学科の募集定員70名の10%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講(面談等を実施)→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※環境デザイン学科の募集定員70名の10%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験、小論文・作文、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(「現国・言文<古文・漢文除く>、英コミI・II・III・論表I・II」、鉛筆デッサン<静物または手>、小論文<600~800字>から1科目。国語・英語はマークシートで合わせて90分、鉛筆デッサンは180分、小論文は90分。国語・英語は各100点、その他は200点)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス、外苑キャンパス)、名古屋、岡山、福岡 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
面接型入試I・II期<課外活動型、表現型、英語外部試験利用型、離島在住者対象型>
募集人数 | 若干名 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | <離島在住者対象型>海上保安庁「海上保安の現況」において本土以外の島に設置されている高等学校を卒業または卒業見込みの者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | |||||||||||||||
入試の概要 | ●出願(課外活動型は活動報告書、表現型<ポートフォリオ>はポートフォリオ、表現型<デジタルクリエイション>は活動報告書、英語外部試験利用型は英語外部試験の成績表、離島在住者対象型は小論文を提出)→●試験(オンライン面接<20分程度>)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | - | |||||||||||||||
検定料 | 35,000円 |
映画学科
募集人数 | - ※映画学科の募集定員90名の50%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講(コース別にレポート作成等を実施)→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※映画学科の募集定員90名の10%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講(コース別に実施)→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※映画学科の募集定員90名の10%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験、小論文・作文、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(「現国・言文<古文・漢文除く>、英コミI・II・III・論表I・II」、鉛筆デッサン<静物または手>、小論文<600~800字>から1科目。国語・英語はマークシートで合わせて90分、鉛筆デッサンは180分、小論文は90分。国語・英語は各100点、その他は200点)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス、外苑キャンパス)、名古屋、岡山、福岡 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
面接型入試I・II期<課外活動型、表現型、英語外部試験利用型、離島在住者対象型>
募集人数 | 若干名 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | <離島在住者対象型>海上保安庁「海上保安の現況」において本土以外の島に設置されている高等学校を卒業または卒業見込みの者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | |||||||||||||||
入試の概要 | ●出願(課外活動型は活動報告書、表現型<ポートフォリオ>はポートフォリオ、表現型<デジタルクリエイション>は活動報告書、英語外部試験利用型は英語外部試験の成績表、離島在住者対象型は小論文を提出)→●試験(オンライン面接<20分程度>)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | - | |||||||||||||||
検定料 | 35,000円 |
舞台芸術学科
募集人数 | - ※舞台芸術学科の募集定員90名の50%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講(コースにより面談またはレポート作成を実施)→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※舞台芸術学科の募集定員90名の10%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講(コースにより面談またはレポート作成を実施)→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※舞台芸術学科の募集定員90名の10%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験、小論文・作文、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(「現国・言文<古文・漢文除く>、英コミI・II・III・論表I・II」、鉛筆デッサン<静物または手>、小論文<600~800字>から1科目。国語・英語はマークシートで合わせて90分、鉛筆デッサンは180分、小論文は90分。国語・英語は各100点、その他は200点)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス、外苑キャンパス)、名古屋、岡山、福岡 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
面接型入試I・II期<課外活動型、表現型、英語外部試験利用型、離島在住者対象型>
募集人数 | 若干名 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | <離島在住者対象型>海上保安庁「海上保安の現況」において本土以外の島に設置されている高等学校を卒業または卒業見込みの者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | |||||||||||||||
入試の概要 | ●出願(課外活動型は活動報告書、表現型<ポートフォリオ>はポートフォリオ、表現型<デジタルクリエイション>は活動報告書、英語外部試験利用型は英語外部試験の成績表、離島在住者対象型は小論文を提出)→●試験(オンライン面接<20分程度>)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | - | |||||||||||||||
検定料 | 35,000円 |
文芸表現学科
募集人数 | - ※文芸表現学科の募集定員45名の50%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講(面談等を実施)→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※文芸表現学科の募集定員45名の10%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講(面談等を実施)→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※文芸表現学科の募集定員45名の10%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験、小論文・作文、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(「現国・言文<古文・漢文除く>、英コミI・II・III・論表I・II」、鉛筆デッサン<静物または手>、小論文<600~800字>から1科目。国語・英語はマークシートで合わせて90分、鉛筆デッサンは180分、小論文は90分。国語・英語は各100点、その他は200点)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス、外苑キャンパス)、名古屋、岡山、福岡 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
面接型入試I・II期<課外活動型、表現型、英語外部試験利用型、離島在住者対象型>
募集人数 | 若干名 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | <離島在住者対象型>海上保安庁「海上保安の現況」において本土以外の島に設置されている高等学校を卒業または卒業見込みの者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | |||||||||||||||
入試の概要 | ●出願(課外活動型は活動報告書、表現型<ポートフォリオ>はポートフォリオ、表現型<デジタルクリエイション>は活動報告書、英語外部試験利用型は英語外部試験の成績表、離島在住者対象型は小論文を提出)→●試験(オンライン面接<20分程度>)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | - | |||||||||||||||
検定料 | 35,000円 |
こども芸術学科
募集人数 | - ※こども芸術学科の募集定員30名の50%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講(面談等を実施)→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※こども芸術学科の募集定員30名の10%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - 出願から専願となる。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●エントリー→●体験授業を受講(面談等を実施)→●エントリー結果発表→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 2~9月実施のいずれかのオープンキャンパスに参加した者は15,000円。 |
募集人数 | - ※こども芸術学科の募集定員30名の10%。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | - | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験、小論文・作文、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(「現国・言文<古文・漢文除く>、英コミI・II・III・論表I・II」、鉛筆デッサン<静物または手>、小論文<600~800字>から1科目。国語・英語はマークシートで合わせて90分、鉛筆デッサンは180分、小論文は90分。国語・英語は各100点、その他は200点)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(瓜生山キャンパス、外苑キャンパス)、名古屋、岡山、福岡 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
面接型入試I・II期<課外活動型、表現型、英語外部試験利用型、離島在住者対象型>
募集人数 | 若干名 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | <離島在住者対象型>海上保安庁「海上保安の現況」において本土以外の島に設置されている高等学校を卒業または卒業見込みの者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | |||||||||||||||
入試の概要 | ●出願(課外活動型は活動報告書、表現型<ポートフォリオ>はポートフォリオ、表現型<デジタルクリエイション>は活動報告書、英語外部試験利用型は英語外部試験の成績表、離島在住者対象型は小論文を提出)→●試験(オンライン面接<20分程度>)→●合格発表(出願書類と試験結果により総合的に判定)→●入学手続 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | - | |||||||||||||||
検定料 | 35,000円 |
前年度入試の情報提供もとは旺文社で、今年度入試の情報提供もとは西北出版です。
掲載内容は2025年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで ご確認ください。
学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
掲載内容は2025年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで ご確認ください。
学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。