京都橘大学の関連ニュース
京都橘大学、健康科学部作業療法学科 特別企画「ひらめき☆ときめきサイエンス」開催
2020/11/24
京都橘大学 健康科学部作業療法学科では、 特別企画 暮らしの中の空間を科学してみよう! ~視覚と行動のつながり~
(日本学術振興会 ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~)を開催する。
渋谷のスクランブル交差点や大阪梅田の地下街などの人ごみの中を、ぶつかることなく歩くことができる。それはなぜだろうか?
そこには眼から入った情報(視覚情報)を脳内で処理する視覚情報処理機構が大きく関わっている。
今回は、研究で用いられている最先端の計測機器(アイマークレコーダー等)を使って、視覚情報が私たちの行動や運動に与える影響から、人体の不思議やおもしろさを楽しく体験しよう!
●申込受付:10月5日(月)より先着順にて受け付けする。
●日 時 :12月19日(土)10:00~16:00(受付開始 9:40~)
●会 場 :京都橘大学 啓成館2階 G201教室 (受付 啓成館1階ロビー)
●受講料 :無料
●定 員 :20名(先着順)
●対 象 :高校1年生~3年生
●講 師 :吉田 健(京都橘大学健康科学部作業療法学科専任講師)
●スケジュール:
10:00~10:20 開講式(挨拶、オリエンテーション)
10:20~11:05 講義1「見える仕組みについて」
11:05~11:15 休憩
11:15~12:00 講義2「探索眼球運動からわかること」
12:00~13:00 昼食、休憩(大学食堂、無料)
13:00~13:45 実験1「アイマークレコーダーを装着してみよう」
13:45~13:55 休憩
13:55~14:40 実験2「オプティックフロー刺激による影響を体験してみよう」
14:40~15:00 ティーブレイク
15:00~15:40 ディスカッション、質疑応答、まとめ
15:40~16:00 閉講式(アンケート記入、未来博士号の授与)
16:00 終了、解散
※実技があるので、動きやすい服装で。
・この講座は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、十分な対策を講じたうえで開催する。参加者の方にはマスクの着用をお願いしている。
・今後の情勢の変化により開催中止または延期となる可能性がある。
<申し込み方法> HPの申込フォームで受け付けている。
<申込注意事項>
・申込は先着順となる。定員に達した場合は、キャンセル待ち扱いまたは申込受付を終了となる場合がある。
・申込みされた方には、後日メールにて受講案内を送る。
<問い合わせ・申し込み先>
京都橘大学 地域連携センター事務局(学術振興課)
TEL.075-574-4186(直通) 電話受付時間 9:00~17:00(土日祝を除く)
FAX.075-574-4149
E-mail aca-ext@tachibana-u.ac.jp
<個人情報の取り扱いについて>
受講の申込みに際し提供した個人情報は、京都橘大学が適切な方法で管理し、法令上の理由など特段の事情がない限り、受講者の同意なしに第三者への開示・提供はしない。 また、受講者の個人情報は、京都橘大学の責任において受講者情報として登録・管理し、今後新しい講座の案内などを送る際に利用することがある。
なお、上記の利用目的に同意できない場合には、エクステンションセンターに連絡することで、提供した個人情報を削除することができる。
■詳細リンク先(https://www.tachibana-u.ac.jp/research_area/news/2020/06/post-132.html)
(日本学術振興会 ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~)を開催する。
渋谷のスクランブル交差点や大阪梅田の地下街などの人ごみの中を、ぶつかることなく歩くことができる。それはなぜだろうか?
そこには眼から入った情報(視覚情報)を脳内で処理する視覚情報処理機構が大きく関わっている。
今回は、研究で用いられている最先端の計測機器(アイマークレコーダー等)を使って、視覚情報が私たちの行動や運動に与える影響から、人体の不思議やおもしろさを楽しく体験しよう!
●申込受付:10月5日(月)より先着順にて受け付けする。
●日 時 :12月19日(土)10:00~16:00(受付開始 9:40~)
●会 場 :京都橘大学 啓成館2階 G201教室 (受付 啓成館1階ロビー)
●受講料 :無料
●定 員 :20名(先着順)
●対 象 :高校1年生~3年生
●講 師 :吉田 健(京都橘大学健康科学部作業療法学科専任講師)
●スケジュール:
10:00~10:20 開講式(挨拶、オリエンテーション)
10:20~11:05 講義1「見える仕組みについて」
11:05~11:15 休憩
11:15~12:00 講義2「探索眼球運動からわかること」
12:00~13:00 昼食、休憩(大学食堂、無料)
13:00~13:45 実験1「アイマークレコーダーを装着してみよう」
13:45~13:55 休憩
13:55~14:40 実験2「オプティックフロー刺激による影響を体験してみよう」
14:40~15:00 ティーブレイク
15:00~15:40 ディスカッション、質疑応答、まとめ
15:40~16:00 閉講式(アンケート記入、未来博士号の授与)
16:00 終了、解散
※実技があるので、動きやすい服装で。
・この講座は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、十分な対策を講じたうえで開催する。参加者の方にはマスクの着用をお願いしている。
・今後の情勢の変化により開催中止または延期となる可能性がある。
<申し込み方法> HPの申込フォームで受け付けている。
<申込注意事項>
・申込は先着順となる。定員に達した場合は、キャンセル待ち扱いまたは申込受付を終了となる場合がある。
・申込みされた方には、後日メールにて受講案内を送る。
<問い合わせ・申し込み先>
京都橘大学 地域連携センター事務局(学術振興課)
TEL.075-574-4186(直通) 電話受付時間 9:00~17:00(土日祝を除く)
FAX.075-574-4149
E-mail aca-ext@tachibana-u.ac.jp
<個人情報の取り扱いについて>
受講の申込みに際し提供した個人情報は、京都橘大学が適切な方法で管理し、法令上の理由など特段の事情がない限り、受講者の同意なしに第三者への開示・提供はしない。 また、受講者の個人情報は、京都橘大学の責任において受講者情報として登録・管理し、今後新しい講座の案内などを送る際に利用することがある。
なお、上記の利用目的に同意できない場合には、エクステンションセンターに連絡することで、提供した個人情報を削除することができる。
■詳細リンク先(https://www.tachibana-u.ac.jp/research_area/news/2020/06/post-132.html)