• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 福岡
  • 久留米大学
  • 奨学金

私立大学/福岡

クルメダイガク

【給付型】久留米大学奨学金(全学部共通)

対象
健康で学業成績及び人格良好な学生であって、学業の継続が見込まれる者及び主たる家計支持者の家計急変に授業料等の納付が困難と認められた者で、日本学生支援機構、久留米大学奨学金(貸与)等の貸与を受けており、家計急変等の事由が発生してから、1年以内であることを原則とする。
給付額
当該学部又は学科において別に定める
人数
文・法・経済・商学部:各学部8名以内
人間健康学部:4名以内
医学部医学科:2名以内
医学部看護学科:2名以内
医学部医療検査学科:2名以内

【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)

備考
日本学生支援機構の“給付奨学金”と“授業料等減免”がセットとなった制度

【減免型】高等教育の修学支援新制度(家計急変)(全学部共通)

対象
生計維持者の死亡や事故、病気など予期できない事由で家計が急変(家計急変)した場合
減免額
給付奨学金に採用された場合は、その支援区分に応じて、給付奨学金の支援開始月からの授業料を減免
募集時期
年間を通じて随時
ただし、事由発生した月から支援を受けるためには、事由発生後9週間以内

【減免型】特待生・優待生制度(全学部共通)

対象
学業成績、人物ともに優秀な学生
減免額
授業料および教育充実費(医学部は授業料のみ)の全額または一部が免除

【減免型】留学生生活支援(授業料免除・入学金免除)(全学部共通)

対象
外国人留学生
学部生・大学院生の正規生で、経済的理由により授業料等の納入が困難で、かつ学業成績が優秀と認められる場合
学種
大学院
減免額
入学金と年間の授業料が半額免除

【減免型】留学生生活支援(授業料免除・入学金免除)(全学部共通)

対象
外国人留学生
学部生・大学院生の正規生で、経済的理由により授業料等の納入が困難で、かつ学業成績が優秀と認められる場合
学種
大学
減免額
年間の授業料の40%が免除

【減免型】商学部独自の奨学金(スカラシップ制度)(商学部)

対象
①前期一般選抜の成績上位者
②共通テスト利用選抜(A日程)の成績上位者
③共通テスト英語4技能利用選抜の成績上位者
④共通テスト利用選抜(B日程)の成績上位者
⑤後期一般選抜の成績上位者
減免額
前期授業料入学年度から4年間
※各学年で学業成績などによる継続判定が行われます。
人数
①14名
②2名
③1名
④1名
⑤2名

【貸与型】久留米大学奨学金(全学部共通)

対象
人物、学業ともに優れ、経済的理由のために修学困難な学生(留学生を除く)
学力・家計ともに日本学生支援機構第二種奨学金の基準に準ずる
返還詳細
返還期間:最短修業年限終了後10年間の年賦返還
(1,200,000円 ・ 2,700,000円(医学科) 貸与者については15年間も可能。)
利子
利子
人数
文系学部:各学部16名以内
医学部:24名以内
貸与期間
1年の一括貸与
募集時期
4月(一次募集)・10月(二次募集)
(二次募集は、一次募集で採用者人数に達しなかった場合のみ)
備考
※金額
年額
文系学部:10万円~80万円(10万円単位)※家計急変者は120万円まで
医学部看護学科:10万円~120万円(10万円単位)
医学部医療検査学科:10万円~120万円(10万円単位)
医学部医学科:10万円~270万円(10万円単位)

【貸与型】大学院(修士課程・博士前期課程)における「授業料後払い制度」(全学部共通)

対象
【以下すべてに該当する者】
・令和6年度以降に大学院修士段階に入学した者。
・本人の希望に基づき、在学校を通じて申請を行った者。
・過去に貸与を受けた奨学金の返還が延滞中である等、第一種奨学金の貸与を受けられない事由がない者。
※長期履修生は対象外となります。
学種
大学院
貸与(総額)
在学中の授業料
備考
・本制度利用の場合、第一種奨学金の貸与を受けることができません。
ただし、別途「生活費奨学金」の申請は可能です。(0円、20,000円、40,000円から選択)
・支援額の貸与の他に保証料の支払いが必要です。
・入学金や教育充実料、実験実習料は本制度の対象とならないため、後払いできません。後払い可能なものは授業料のみとなります。
※JASSOへの申し込みが必須です。

【貸与型】日本学生支援機構奨学金(全学部共通)

対象
経済的理由により修学に困難がある優れた学生等

(財)金澤記念育英財団

(財)中村積善会

(財)朝鮮奨学会

(財)藍教育振興会

あしなが育英会

海外研修スカラシップ制度

久留米大学大学院私費外国人留学生奨学金

公益財団法人 二又教育文化振興奨学会

公益財団法人交通遺児育英会

久留米大学/奨学金
RECRUIT