AI活用演習の選抜クラスに選ばれ、地域の課題解決に向け取組んでいます。例えば、コロナ禍でもできる学習環境を提供したいという広川町の依頼では、チャットボット技術を活用した学習教材を開発しました。各学科の選抜メンバーと課題解決に向けて取組んだためお互いの得意分野を活かして協働でき、とても勉強になりました。
将来はIT関連の仕事に就き、AIエンジニアとして人工知能の開発に携わる技術者になりたいと思っています。きっかけは、人工知能を題材とした小説を読み、もしも同じ世界が実現したらどんなに人生が豊かだろうと考えたからです。AI選抜でチャットボットを作る経験ができたので、次は自分だけでAI作りに挑戦したいです。
1年次からPythonや機械学習について学べること、AI選抜やAI応用研究所などAIに力を入れていることに魅力を感じました。液晶タブレットやPCソフトをはじめ、より良い環境で学べることも決め手です。
設備が充実していることが大きな魅力です。工学部ということもあり男子学生が多いですが、女子専用ラウンジなど女子学生への配慮がなされていることもチェックしてほしいポイントです!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 生涯スポーツIV | ネットワーク演習II | ||||
2限目 | 情報と職業 | ネットワーク演習II | ||||
3限目 | 先端情報技術 | |||||
4限目 | 地域の現状と課題 | 就業力育成セミナーII | ||||
5限目 | 上級オーラルイングリッシュ | |||||
6限目 |
授業やAIのことで分からないことがあれば、AI応用研究所に足を運び、自ら学びに行っています。また、生涯スポーツは他学科と交流できる機会でもあるので、好きな授業のひとつです。※3年次の時間割