岐阜協立大学 看護学部 看護学科
- 定員数:
- 80人
地域医療の未来を担い、創造できる広い視野をもつ高度専門職業人を育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 172万3370円 (その他費用【教科書、ユニフォーム、ナースシューズ、国家試験にかかる講義・模試等】は別途必要) |
---|
岐阜協立大学 看護学部 看護学科の学科の特長
看護学部 看護学科の学ぶ内容
- 次代の医療現場で活躍できる実践力を身につけます
- 生命の誕生から看取りまで、尊厳を保たれながらその人らしく生きることができるように、人々に寄り添える看護師・保健師を養成します。専門知識やスキルを修得するためにIT機器・環境を整え、シミュレーション教育や参加型教育に力を注いで、次代の医療現場で生きる実践力を身につけます。
看護学部 看護学科のカリキュラム
- 看護学の専門知識と技術を修得する独自のカリキュラム
- 学問に対する探究心と人間に対する深い洞察力、さらに倫理観に基づいた看護学の専門知識・技術を身につけることができるよう、独自のカリキュラムを展開します。高度医療から先進的な地域医療まで包括的に学びます。
看護学部 看護学科の授業
- デジタル教科書を活用し効果的な学修を行います
- 重いテキストを持ち運ぶ必要がなく、実習先や通学途中など、どこでもすべての教科書から調べたい言葉を瞬時に一括検索。覚えたいキーワードや文章も、マーカーやメモ機能を使って試験前に短時間で確認できます。多くの動画が収載されているため技術の予習や復習、その他、インターネット検索など効果的な学修に役立ちます。
看護学部 看護学科の実習
- 地域医療から高度医療まで多種多様な実習施設
- 地域の基幹病院である大垣市民病院を中心とした高度医療施設と、地域に密着した病院・診療所などの医療現場で、現在および将来に求められる看護職に必要な専門的知識と実践力を養うことができます。
看護学部 看護学科の資格
- 国家試験合格に向けた強力なバックアップ
- 学ぶ楽しさを実感しながら主体的な学修が継続できる体制を整え、全員で看護師(国)資格の合格を目指します。看護師(国)の高い合格率を誇る前身の大垣女子短期大学からのノウハウを生かし、国家試験合格へ強力なサポートをします。2023年度 看護師国家試験合格率86.6%(合格者数58名)。
看護学部 看護学科の制度
- 個別のニーズに応じた充実の教育支援体制
- 学生一人ひとりの看護観、イメージする未来の看護師像を具体化し、個々の特性や適性を考慮して納得できる進路が得られるように、就職支援の担当教員だけでなく、学年担任、チューターなど全教員でバックアップしています。この支援は卒業後も継続して受けることができます。
岐阜協立大学 看護学部 看護学科の学べる学問
岐阜協立大学 看護学部 看護学科の目指せる仕事
岐阜協立大学 看護学部 看護学科の資格
看護学部 看護学科の取得できる資格
- 養護教諭免許状<国> (二種 ※保健師免許取得後、申請により取得可能) 、
- 第一種衛生管理者<国> (※保健師免許取得後、申請により取得可能)
看護学部 看護学科の受験資格が得られる資格
- 保健師<国> 、
- 看護師<国>
岐阜協立大学 看護学部 看護学科の就職率・卒業後の進路
看護学部 看護学科の主な就職先/内定先
- 菊川市役所(保健師)、JA岐阜厚生連中濃厚生病院、 (医)杏嶺会一宮西病院、(医)清光会岐阜清流病院、(医)澄心会岐阜ハートセンター、金沢医科大学病院、(医)蘇西厚生会松波総合病院、(地独)岐阜県総合医療センター、(独)国立病院機構東近江総合医療センター、一宮市立市民病院、岐阜市民病院、近江八幡市立総合医療センター、桑名市総合医療センター、国立循環器病研究センター、市立敦賀病院、大垣市民病院、(医)徳洲会大垣徳洲会病院、長浜赤十字病院、長浜市立湖北病院、藤田医科大学病院、名古屋記念病院、名古屋市立大学医学部附属みらい光生病院、名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
岐阜協立大学 看護学部 看護学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒503-8550 岐阜県大垣市北方町5-50
TEL 0584-77-3510
E-mail nyuushi@gku.ac.jp