スペシャル学校情報



関東学院大学 教育学部 こども発達学科
- 定員数:
- 140人
豊かな教養と人間性、実践的支援力を身につけた教諭・保育士を目指します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 156万1660円 |
---|
関東学院大学 教育学部 こども発達学科の学科の特長
教育学部 こども発達学科の学ぶ内容
- 教育・保育・心理・健康・福祉・特別支援教育の教養と実践力を身につけた教育者・保育者を養成
- 小学校教諭、特別支援学校教諭、幼稚園教諭、保育士の免許・資格を取得するための科目に加え、心理分野の科目を20以上も用意。多様な分野を学べます。教育・保育現場での実習、ボランティア、インターンシップ、フィールドワークなどの機会も充実。豊かな教養と人間性、実践的支援力を持った教育者・保育者を養成します
教育学部 こども発達学科のカリキュラム
- 免許・資格の取得にとどまらない、体験重視の実践型プログラム
- 教育・保育・心理・健康・福祉・特別支援教育といった多様な分野の学びを提供しています。教育・保育実習、学校インターンシップ、保育フィールドワークなど、実践経験を積むことのできる機会が充実しています。免許・資格の取得だけにとどまらない、乳幼児期から学童期までの発達を総合的に学ぶことのできる学科です。
教育学部 こども発達学科の授業
- 子どもの学びのしくみを学ぶ「教育心理学」
- ひとの学びのメカニズムについて、実践的な観点を踏まえて学びます。また、知能、学習過程、動機づけなどについて身近な事例に基づいて学びます。さらに、学習活動を通したこどもと教師・保育士・保護者との関わりについて検討していきます。
教育学部 こども発達学科の卒業後
- 理念や方向性から考えられる卒業後の進路は、小学校教諭、幼稚園教諭、保育士など
- 卒業時に免許・資格が取得できる小学校教諭、特別支援学校教諭、幼稚園教諭、保育士、認定こども園保育教諭としての活躍だけではなく、心理や発達について学んだ知識や認定心理士資格を生かして、こどもやひとに関わるさまざまな現場で活躍することができます。
教育学部 こども発達学科の資格
- 特別支援学校教諭養成と特別支援の学び
- 教育学部では、特別支援学校教諭免許の取得が可能です。特別支援学校教諭を目指す人はもちろん、それ以外の進路を志望する人も、特別支援教育に関する豊富な科目を受講することによって、障害児・障害者支援や特別支援教育に関する知識や技術を獲得することができます。
教育学部 こども発達学科の施設・設備
- 「教育実践センター」が教員採用試験・保育職公務員試験、就職試験の合格までをサポート!
- 教員採用試験(小学校教諭・特別支援学校教諭)や保育職公務員試験・就職試験(保育所保育士・幼稚園教諭・認定こども園保育教諭)の合格のための対策講座や個別相談・個別指導を受けることができます。センターには、横浜市や神奈川県で学校長・園長を経験したスタッフが在籍し、いつでも相談できる体制を整えています。
関東学院大学 教育学部のオープンキャンパスに行こう
教育学部のOCストーリーズ
教育学部のイベント
関東学院大学 教育学部 こども発達学科の学べる学問
関東学院大学 教育学部 こども発達学科の目指せる仕事
関東学院大学 教育学部 こども発達学科の資格
教育学部 こども発達学科の取得できる資格
- 小学校教諭免許状<国> (1種) 、
- 特別支援学校教諭免許状<国> (1種) 、
- 幼稚園教諭免許状<国> (1種) 、
- 保育士<国> 、
- 日本心理学会認定心理士 、
- 社会福祉主事任用資格 、
- 児童指導員任用資格 、
- 司書<国> 、
- 司書教諭<国>
准学校心理士
関東学院大学 教育学部 こども発達学科の就職率・卒業後の進路
教育学部 こども発達学科の主な就職先/内定先
- 小学校教諭、特別支援学校、幼稚園、保育所、認定こども園、社会福祉施設(障がい児・養護施設など)、子育て支援施設、子ども関連企業、国家・地方公務員
ほか
※ 想定される活躍分野・業界
関東学院大学 教育学部 こども発達学科の入試・出願
関東学院大学 教育学部 こども発達学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒236-8501 神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1
TEL045-786-7019(アドミッションズセンター)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
横浜・金沢八景キャンパス : 神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1 |
京急線「金沢八景駅」下車、「関東学院循環バス乗場」から京急バス約5分 人間共生、教育、栄養、看護学部は「関東学院東」、国際文化、社会、経済、理工、建築・環境学部は「関東学院正門」を下車《運休期間あり》 「金沢八景駅」バス停から京急バス 約5分で「内川橋」下車、徒歩約2分。 京急線「金沢八景駅」から徒歩 15分 |