スペシャル学校情報
関東学院大学 社会学部
- 定員数:
- 195人
教室を出て、自分で考えるフィールドワークを通して地球の未来を探ることができる人をめざす
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(予定) 133万660円 |
---|
関東学院大学 社会学部の募集学科・コース
共生社会を構想・創造する“社会構想力”と、逆境を乗り越える“レジリエントな暮らし”を実現する力を身につけます
関東学院大学 社会学部のキャンパスライフShot
- 「社会学部国際交流プログラム」ではグローバルな社会問題を、実際に現地に行って調査します。
- 社会福祉士国家試験合格をめざしての対策講座も充実しています。
- 学生と市民が一緒に地域福祉の推進やまちづくりに貢献している「多文化共生・地域連携センター」。
関東学院大学 社会学部の学部の特長
社会学部の学ぶ内容
- 学科の内容
- 【現代社会学科】「人間と社会」をテーマに、現代社会で起きているさまざまな問題を、自分とは異なる人生経験やバックグラウンドを持つ人たちと関わることによって多角的に理解し、問題解決をめざしていきます。家族・地域・産業・文化・政治・マスコミなどを対象とする「社会学」、社会保障・障害者援助・高齢者介護・児童養護などをテーマとする「社会福祉学」の2つの柱を設置。“今”を学ぶ学問だから、書物だけに頼らずに社会の現場を体験し、多くの人の話を聴くなど、世の中を自分の目で確かめながら学ぶことを大切にします。
社会学部の授業
- 環境問題と現代社会
- 気候変動、エネルギー、リサイクルなど現代社会にとって重要な地球環境に関わる諸課題について解説します。問題発生のメカニズムや解決を困難にしている社会的要因などについて、環境社会学の視点からの理解を深めます。海外の事例も取り上げ、グローバルな視点からの理解力も養います。
- 相談援助実習
- 社会福祉士取得のために必要な実習科目。 社会福祉における援助技術、ソーシャルワークとは何かを実践を通して学びます。この授業はグループで活動することが多いので、福祉の現場で大切になるチームワークを身につけることができます。また、外部から講師を招いて話を聞く機会もあります。福祉の現場で活躍する先輩の話は実習先でとても役立ちます。
社会学部の資格
- 受験資格が得られるもの
- 社会福祉士<国>
- 取得できる資格
- 中学校教諭1種免許状(社会)※、高等学校教諭1種免許状(地理歴史・公民)※、社会調査士、児童指導員任用資格、司書教諭※、司書※ (※は国家資格)
- 社会福祉士国家試験受験対策講座
- 社会福祉士をめざす3、4年次生を対象に国家試験合格を目的とした講座を開講しています。各科目ごとのポイント、解答に達するまでの考え方、また、問題理解に必要なキーワードを明示します。他にも担当教員による自主勉強会が行われるなど、学科をあげてサポートしています。
関東学院大学 社会学部の入試・出願
関東学院大学 社会学部の目指せる仕事
関東学院大学 社会学部の就職率・卒業後の進路
■2023年3月卒業生就職実績
クリナップ株式会社、警視庁、セレサ川崎農業協同組合(JAセレサ川崎)、大和ハウス工業株式会社、東海旅客鉄道株式会社(JR東海)、東洋水産株式会社、日揮ホールディングス株式会社、株式会社ニトリホールディングス、山崎製パン株式会社、横浜市役所
関東学院大学 社会学部の問い合わせ先・所在地
〒236-8502 神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1
045-786-7019
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
横浜・金沢八景キャンパス : 神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1 |
京急線「金沢八景駅」下車、「関東学院循環バス乗場」から京急バス約5分 人間共生、教育、栄養、看護学部は「関東学院東」、国際文化、社会、経済、理工、建築・環境学部は「関東学院正門」を下車《運休期間あり》 「金沢八景駅」バス停から京急バス 約5分で「内川橋」下車、徒歩約2分。 京急線「金沢八景駅」から徒歩 15分 |