関西学院大学 生命環境学部 環境応用化学科
- 定員数:
- 83人
化学的アプローチで、環境にやさしい社会を創る
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(参考) 175万1000円 |
---|
関西学院大学 生命環境学部 環境応用化学科の学科の特長
生命環境学部 環境応用化学科の学ぶ内容
- グローバルに活躍できる研究者・技術者へ
- 「人工光合成」「自在変換触媒」「有機エレクトロニクス」などをキーワードに、物質創成系、環境分析・地球科学系、機能探索系の学びに焦点を当て、基礎から応用までを見据えた化学を展開。地球環境に配慮し、グローバルに活躍できる研究者・技術者を育成します。
生命環境学部 環境応用化学科のカリキュラム
- カリキュラム
- 物質創成系:環境にやさしい合成法の開発や機能性材料を創成するための知識や技術を修得。
機能探索系:光・電子機能を中心とする物質の多様な性質を、物理化学的手法によって探索するための知識や技術を修得
環境分析・地球化学系:地球化学を基礎として地球のしくみを理解し、環境を分析・評価するための知識や技術を修得
生命環境学部 環境応用化学科の施設・設備
- 主要な実験設備
- <物質創成系>
超高分解能質量分析系システム (MALDI)、ワークステーション(量子化学計算)、マイクロ波合成装置
<機能探索系>
FT-IR分光計測装置、共焦点顕微ラマン分光計測装置、正倒立型顕微分光システム
<環境分析・地球化学系>
表面電離型質量分析装置、加熱気化原子吸光水銀分析装置、マイクロ波加熱分解装置
生命環境学部 環境応用化学科の教育目標
- 目標
- 地球環境にやさしい合成法や機能性材料の開発に関する知識や技術を身につけ、化学的な視点からグリーンイノベーションに資する人材として持続可能な社会の実現に向けて貢献できる能力を身につける。
生命環境学部 環境応用化学科の研修制度
- 文系・理系を問わずAIやデータを活用して、社会課題を解決し、新たな価値を創造できる人材へ
- 日本IBMと共同で開発した「AI活用人材育成プログラム(2019年度新設)」では、今後の社会でますます必要とされるAI活用人材(AIやデータサイエンス関連の知識を持ち、それらを活用して現実の諸問題を解決できる能力を有する人材)を育成します。基礎から実践、応用まで段階的に学べるように設計しています。
関西学院大学 生命環境学部 環境応用化学科の学べる学問
関西学院大学 生命環境学部 環境応用化学科の目指せる仕事
関西学院大学 生命環境学部 環境応用化学科の就職率・卒業後の進路
生命環境学部 環境応用化学科の就職率/内定率 99.3 %
( 就職希望者307名、就職者305名 )
生命環境学部 環境応用化学科の主な就職先/内定先
- 日本アイ・ビー・エム(株)、楽天グループ(株)、三菱電機(株)、NECソリューションイノベータ(株)、TIS(株)、日本電気(株)、(株)富士通エフサス、兵庫県教育委員会、国家公務員、(株)荏原製作所、キユーピー(株)、(株)デンソーテン、日清食品ホールディングス(株)、富士通(株)、三浦工業(株)、(株)安川電機、ローム(株)、(株)アイヴィス、アビームシステムズ(株)、(株)JALインフォテック、(株)ニッセイコム、三菱UFJインフォメーションテクノロジー(株)、(株)スズケン、矢崎総業(株)、りそなグループ、(株)日立システムズ、(株)メイテック、(株)ワールドインテック
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
※前身である理工学部卒業生実績
関西学院大学 生命環境学部 環境応用化学科の入試・出願
関西学院大学 生命環境学部 環境応用化学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒662-8501 兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
関西学院大学 入学センター (TEL:0798-54-6135)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
神戸三田キャンパス : 兵庫県三田市学園上ケ原1 |
JR宝塚線「新三田」駅からバス 関西学院前下車 15分 神戸電鉄公園都市線「南ウッディタウン」駅からバス 関西学院前下車 10分 |