花園大学 社会福祉学部 臨床心理学科
- 定員数:
- 85人
社会が抱える“こころ”の問題を多角的に捉え、子どもからお年寄りまで段階に応じた心の問題を探ります。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 124万9000円 (入学金20万円を含む) |
---|
花園大学 社会福祉学部 臨床心理学科の学科の特長
社会福祉学部 臨床心理学科の学ぶ内容
- 社会が抱える“こころ”の問題を多角的に捉え、問題解決の糸口を探る
- 現代社会が抱えるさまざまな“こころ”の問題に対して、心理学的なアプローチから問題解決の糸口を探るのが「臨床心理学」です。花園大学の臨床心理学科では、心理学をはじめ、社会福祉学、精神医学、教育学などを幅広く学び、“こころ”の問題をさまざまな角度から探求することができます。
社会福祉学部 臨床心理学科のカリキュラム
- 深く幅広い専門分野の学びと、豊富な現場経験で、実践力を身につける
- 臨床心理学、発達心理学、心理療法学、精神医学などの専門分野を幅広く学ぶことができる、充実した講義が用意されています。また、現場経験を積むことを重視し、相談援助実習を3回生から、心理実習を4回生から実施します。指導にあたる教員も現場経験が豊富で、最新の技法と連携を学ぶことができます。
- “こころ”の専門職「公認心理師」へ
- 公認心理師は心理職”初”の国家資格。医療機関をはじめ、教育機関、福祉機関、司法・矯正機関、一般企業などメンタルヘルスの現場で、心理職に今後必要とされる資格です。2018年4月、臨床心理学科に公認心理師の受験資格が得られるコースを開設しました。
※受験には修士課程の修了、若しくは一定期間の実務経験が必要
社会福祉学部 臨床心理学科の資格
- 実践的で専門性の高いカリキュラムで、将来のための資格取得をめざす
- 心理学的な視点から社会福祉を学ぶ「臨床心理学科」で取得できる資格・免許は、日本心理学会認定心理士、社会福祉主事任用資格など。また、大学院臨床心理学領域に進学すると、公認心理師の国家試験受験資格が得られます。
社会福祉学部 臨床心理学科の施設・設備
- 地域の人へのカウンセリング。「花園大学心理カウンセリングセンター(HCC)」を設置
- 学内に「花園大学心理カウンセリングセンター(HCC)」を設置。公認心理師の資格をもったスタッフが中心となり運営していて、地域の人への貢献としてカウンセリング活動を行っています。大学院へ進学後は、この「HCC」で実習経験を重ねることができ、実践的なカウンセリング技法を身につけることができます。
花園大学 社会福祉学部 臨床心理学科の学べる学問
花園大学 社会福祉学部 臨床心理学科の目指せる仕事
花園大学 社会福祉学部 臨床心理学科の資格
社会福祉学部 臨床心理学科の取得できる資格
- 社会福祉主事任用資格 、
- 日本心理学会認定心理士 、
- 司書<国> (図書館司書資格) 、
- 児童福祉司任用資格 (卒業後に実務経験が1年必要) 、
- 児童心理司任用資格
スクールソーシャルワーカー ほか
社会福祉学部 臨床心理学科の受験資格が得られる資格
- 社会福祉士<国>
社会福祉学部 臨床心理学科の目標とする資格
- 公認心理師<国>
花園大学 社会福祉学部 臨床心理学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒604-8456 京都市中京区西ノ京壺ノ内町8-1
TEL 075-277-1331(入試課)
E-mail: nyushi@hanazono.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
京都府京都市中京区西ノ京壺ノ内町8-1 |
JR「円町」駅から徒歩 8分 市営地下鉄「西大路御池」駅から徒歩 12分 「西院(阪急線)」駅から市バス 約10分 「太子道」下車 8分 京阪「三条(京都府)」駅から京都バス 約25分 「西ノ京馬代町」下車 2分 JR「京都」駅から市バス 約30分 「太子道」下車 8分 |